Let's get stomachache!

Let's get stomachache!

February 22, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
NHKスペシャル「うつ病治療 常識が変わる」を見た。

興味深かったのは
1、脳の活発度を測ることによって症状を診断する機械が開発されていること
2、イギリスでは2007年にうつ病への治療が投薬から認知行動療法を主とする心理的アプローチに転換したこと

の2つだ。
特に2、では日本の「傾聴」が古いものかのように報道されていたのが印象的だった。
そう、確かに傾聴だけではクライアントに気づきを与えるのに時間もかかるし、そこにたどりつけない可能性もあるだろう。

認知行動療法を取り入れた治療によると1年以内のうつ病の再発率が低下らしい。
「うつ病」は病気であって「カウンセリング」では直らないというイメージがあったが、


番組の後半には臨床心理士が民間資格であるために、保険対象外になること、そして臨床心理士が多忙なために、患者と密な関係を気づけないことも話されており、保健師など様々な人との協力関係が必要だとまとめられていた。

その協力が難しいらしいのだが、カウンセリングを一般に広めるという意味ではいい番組だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 22, 2009 11:34:11 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
ハムガニー@ シュールやねー 年1回のりんごの収穫時期と林檎のリリー…
ハムガニー@ シュールやねー 年1回のりんごの収穫時期と林檎のリリー…
noriko@ may 2009 お互い別れと挑戦の時期ね。自分を責める…
stomach321 @ ハムガニーさん 書き込みサンクス。 これはこれで僕は好…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: