2005/01/22
XML
カテゴリ: 日々の暮らし
「雪やこんこ、あられやこんこ‥‥♪」。今日も夕方にBGMを流してゆっくり走る車が通った。何を売っているのかはわからないのだけれど‥‥。「なんだか寂しい曲だよね」と、夫がぽつりと言うので、私はその言葉で一瞬フリーズ。「雪やこんこ、あられやこんこ‥‥♪」は決して寂しい曲ではないような気がする。そういえば、いつもはよく話す夫が、今日は静かだ。夫の身に何が‥‥!

「寂しいのはあの曲じゃなくて、夫なんじゃないの?何か寂しいことがあったの?」と思わず聞いた。夫はこういう時に「何でもない」と流すことはなく、きちんとその理由を整理して話してくれるタイプ。夫の寂しい気持ちは、古くからのクライアントの理解力のない新任担当者との間に起こった小さなトラブルが原因だった。客観的に観ても夫に非はなく、幸いクライアントのトップも夫の主張を理解してくれているらしい。

理由を聞いてあげることができたのは良かったけれど、仕事上のトラブルでそんなにも寂しい気持ちになっている夫のことが気にかかる。最近、韓国ドラマばかり見ているから、感情がもろくなってきているのでないかと、真剣に心配してしまう。明日には元気になっていると思うけれど‥‥。

今日はチキンとポテトのローズマリー風味、にんじんとレンズ豆のサラダ、 ロゼッタパン のシンプルなディナーです。もちもちのロゼッタパンに、夏にバジル漬け込んだオイルをつけて食べたらとっても美味しかった!「気分を変えてまあ一杯飲りましょう!」と、飲めない夫にワインを勧めると、「じゃあ少しだけ」とうなずいた。

チキンとポテトのローズマリー風味

■チキンとポテトのローズマリー風味
鶏もも肉、ポテト、玉ねぎ、オリーブオイル、塩、胡椒を混ぜあわせ、キャセロールなどに入れてローズマリーの枝を乗せて1時間くらい置く。焼く前にさっとバルサミコ酢をかけて、230℃くらいのオーブンで30分くらい焼く。

にんじんとレンズ豆のサラダ

■にんじんとレンズ豆のサラダ
千切りしたにんじんに、おろしにんにく、おろし玉ねぎ、オリーブオイル、ビネガー、塩、胡椒を入れて混ぜる。4時間後以降が食べ頃。いつもはこれにオリーブを入れますが、切らしてしまったので、レンズ豆を入れてみました。

キャロットケーキ


昨年のクリスマスに焼いたのを冷凍して少しずつ食べていました。これが最後の一個です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/23 10:49:35 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*grappy*

*grappy*

Calendar

Category

日々の暮らし

(59)

おでかけ

(16)

(0)

Favorite Blog

レシピ・ノート PappiRecipeさん
建築家への遠い道 Pochiっす!さん
ドイツ発 あおいそ… Aoisoraさん
little door little doorさん
LunchBox ピグ535さん

Comments

*salice* @ みのりさん、こんばんわ! >saliceさん・・お名前変わったんですね…
*salice* @ little doorさん、こんばんわ! >だんなさまってほんとにステキな方です…
*salice* @ Aoisoraさん、こんばんわ! >(笑)思い出して言うのはきっと、その…
みのり9339 @ Re:夫と万葉集(03/04) そうそう。。 お義母さまの、フライと天…
みのり9339 @ Re:夫と万葉集(03/04) ご飯がすごくおいしいそう・・ saliceさ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: