2005/01/28
XML
カテゴリ: 日々の暮らし
夕方、妹から燃えた声で電話があり、何事かと思ったら、"Y's for living"のファミリーセールの報告だった。「お姉ちゃんには、ベージュのセットアップパジャマとカーディガンを買ったからね!」と言うので、「ありがとう!ところで、定番の前ボタンのワンピースタイプのはなかった?」と言ったら、「やっぱりそれも欲しかった?会場を出たばかりだから、今からもう一度行ってくる!」と言って、止めるのも聞かずに、再びセール会場へ向かって行った。

セールの時なんて、自分の分をセレクトするだけで大変なのに‥‥と思うけれど、妹はどこのセールに出かけても、私が気に入りそうなものを必ず探してくる。これに限ったことではないけど、「君達ほど絆の深い姉妹もめずらしい」と、いつも夫が言う。一人っ子の夫にとっても、彼女は唯一のきょうだいになるわけで、以前夫に、「もし妹が私達の人生からいなくなったらどうしよう」と言ったら、「哀しいよな‥‥」と言って涙ぐんでいた。こんな私達って、ちょっとヘンかしら‥‥。

今日の夕食は、豚しゃぶ鍋!夫は鍋が食べたいというよりも、「にらだれ」が食べたくて鍋をリクエストするらしい。このにらだれ、母方の親戚周りではデフォルトになっているもので、ポン酢の中にちょっと入れると、体がぽかぽか温まる美味しいたれ。風邪引きさんにはおすすめです!

■豚しゃぶ鍋
白菜、水菜、ねぎは義父母の畑の収穫物

豚しゃぶ

■うちのにらだれ
にら(1把)をみじん切りにして、すり鉢ですりながら、日本酒(大さじ2)、ごま油(大さじ2)、おろししょうが(親指位を1片)を入れる。どろどろした感じになるまでよく擂ります。3日くらい経つとまろやかな味と香りになるので、その頃から使う方が美味しいです。保存期間は冷蔵庫で一ヶ月くらい‥‥たぶん。

にらだれ

ぜんざいを食べつくしてしまったので、食後に全粒粉を使ってバナナティーケーキを作る。ちょっと焼きすぎました。少し食べてから撮影したので、食べかけの写真でごめんなさい。

バナナティーケーキ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/29 12:24:25 AM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


にらだれいいですねぇ。  
カナダに住んでいるんですが、最近お鍋にこってます!うちは鶏がらスープにゴマ油、砂糖、酒、にんにくをいれて作ってるんですがにらだれぜひ一度試してみたいと思ってます。 (2005/01/29 01:54:19 AM)

Re:にらだれいいですねぇ。(01/28)  
losier  さん
おひつじ座78さん、こんばんわ。

>カナダに住んでいるんですが、最近お鍋にこってます!うちは鶏がらスープにゴマ油、砂糖、酒、にんにくをいれて作ってるんですがにらだれぜひ一度試してみたいと思ってます。

おひつじ座78さんのレシピも、
なんだか温まりそうな感じで良さそうですねえ‥‥。
にらだれ、是非試してみてくださいね♪

(2005/01/29 02:07:52 AM)

おはようございます  
大地の花  さん
豚しゃぶ鍋おいしそうですね。
私のところは、BSE以来牛肉を使わず、豚と鳥のつくねを入れた鍋になりました。

(2005/01/29 08:10:56 AM)

Re:豚しゃぶ鍋 & うちの"にらだれ"(01/28)  
ピグ535  さん
ニラだれ・・・すごく興味があります。どんな味な
のかちょっと想像つかない(^^;
丁度冷蔵庫にニラがあるので作ってみようかと思っ
てますが、これって匂いはどうですか?
うちは主人が営業関係、私も人にモノを教える仕事
なもので匂いにはとても過敏なのです。
ニンニク大好きだけどこれは土曜日の夜に限るって
感じでね。ニラや茎ニンニクも匂う場合があるので
よかったらその辺のところ教えてください<(_ _)> (2005/01/29 10:54:32 AM)

Re:豚しゃぶ鍋 & うちの"にらだれ"(01/28)  
little door  さん
にらだれ、おいしそうですねえ。いつも思うのですが、ほんとにステキなお料理ばかり!まねさせていただきたいです。
私も女ばかり3姉妹の長女。妹っていいもんですね。離れて住んでいるのでなかなか会えませんが、メールや電話でお話します。 (2005/01/29 11:22:49 AM)

Re:おはようございます(01/28)  
losier  さん
大地の花さん、こんにちわ。

>豚しゃぶ鍋おいしそうですね。
>私のところは、BSE以来牛肉を使わず、豚と鳥のつくねを入れた鍋になりました。

にらだれを使おうと思うと、一番相性が良いのが豚肉なので、
うちは最近、鍋というと豚しゃぶが多くなりました。
鶏のつくねも鍋に入れると美味しいですよね♪ (2005/01/29 11:23:55 AM)

Re[1]:豚しゃぶ鍋 & うちの"にらだれ"(01/28)  
losier  さん
ピグ535さん、こんにちわ。

>丁度冷蔵庫にニラがあるので作ってみようかと思っ
>てますが、これって匂いはどうですか?
>うちは主人が営業関係、私も人にモノを教える仕事
>なもので匂いにはとても過敏なのです。
>ニンニク大好きだけどこれは土曜日の夜に限るって
>感じでね。ニラや茎ニンニクも匂う場合があるので
>よかったらその辺のところ教えてください<(_ _)>

結構インパクトのある後味だと思うので、
私は昨夜食べて、今(昼前)は別に気にならない状態ですが、
個人差もあるといけないので、
デリケートな方だったら、お休み前の方が良いかもしれませんね。

今日あたりに仕込んでおいたら、週末には良い具合になっていると思いますよ♪
(2005/01/29 11:28:28 AM)

Re[1]:豚しゃぶ鍋 & うちの"にらだれ"(01/28)  
losier  さん
little doorさん、こんにちわ。

>私も女ばかり3姉妹の長女。妹っていいもんですね。離れて住んでいるのでなかなか会えませんが、メールや電話でお話します。

私も離れて暮らしているので、なかなか会えないのが寂しいです。
近くだったらもっと楽しいのになあと、いつも思います。
でも、本当に姉妹っていいもんですよね。
三兄弟で育った父が、私達姉妹を見てうらやましがっています。 (2005/01/29 11:31:35 AM)

Re:豚しゃぶ鍋 & うちの"にらだれ"(01/28)  
Aoisora  さん
妹さんとの関係が素晴らしいですね!
お姉さんの好みとサイズを知っているんですね。
私は弟2人で同性の兄弟がいないので子供たちにはそれぞれ同性の兄弟がいればな、と思っています。
男は3人いるので!あと娘をもう一人、できれば欲しいのです。笑

ニラダレおいしそう!
早速プリントアウトさせてもらいました。^-^ (2005/01/29 05:34:09 PM)

Re[1]:豚しゃぶ鍋 & うちの"にらだれ"(01/28)  
losier  さん
Aoisoraさん、こんばんわ。

>私は弟2人で同性の兄弟がいないので子供たちにはそれぞれ同性の兄弟がいればな、と思っています。
>男は3人いるので!あと娘をもう一人、できれば欲しいのです。笑

私の友人にも弟さんが二人いて、
姉思いの優しい弟さんなので、
それを見ているとちょっと羨ましくなったりします。
ないものねだりなんですね、きっと。

お嬢さんをもう一人ですか‥‥、いいですねえ。
たくさんの子供達に囲まれた暮らしって素敵ですね。
私も期待しております(*^_^*)。

>ニラダレおいしそう!
>早速プリントアウトさせてもらいました。^-^

うわあ‥‥お恥ずかしいです。
お役に立てると良いのですが‥‥。 (2005/01/29 05:50:16 PM)

仲のよい姉妹  
PappiRecipe  さん
っていいものですね。
周りが見ていても、ホッとします。
(2005/01/29 07:22:43 PM)

Re:仲のよい姉妹(01/28)  
*salice*  さん
PappiRecipeさん、こんばんわ。

>っていいものですね。
>周りが見ていても、ホッとします。

姉妹でも相性が悪いケースもあるみたいなので、
私達は幸いだったのかもしれません。

追記:今日ニックネームを変更したので紛らわしくてごめんなさい。


(2005/01/29 10:46:34 PM)

Re:豚しゃぶ鍋 & うちの"にらだれ"(01/28)  
Pochiっす!  さん
毎日毎日美味しい物を載せて頂いて、最近は目の毒状態です~。いつか食べてみたい~。
今度にらだれ作ってみます。

私は5人姉妹の長女です。
「渡る世間姉妹」&「私は長山藍子」とのたまっています。 (2005/01/30 01:18:11 PM)

おいしそうですね~  
HPご訪問&カキコありがとうございましたm(__)m
お鍋おいしそぉ~♪にらだれも!!
エジプトでは基本的に豚肉が売っていないし、(売っているお店はあるんですが、衛生状態があんまりよさそうじゃないので買ってません)野菜も日本みたいにそれほど種類が多くないんですよね。
日本に帰ったらぜひ「にらだれ」は試してみたいと思います(^-^)
(2005/01/30 03:42:41 PM)

Re[1]:豚しゃぶ鍋 & うちの"にらだれ"(01/28)  
*salice*  さん
Pochiっす!さん、こんにちわ。

>今度にらだれ作ってみます。

ありがとうございます。
いつかきっと作ってみてくださいね♪

>私は5人姉妹の長女です。
>「渡る世間姉妹」&「私は長山藍子」とのたまっています。

5人姉妹ってすごいですね!
うちの義母も4人の妹&2人の弟の長女でしっかりもの。
Pochiっす!さんのテキパキした仕事ぶりが目に浮かぶようです。
(2005/01/30 05:46:42 PM)

Re:おいしそうですね~(01/28)  
*salice*  さん
sunflower_satominさん、こんにちわ。

>エジプトでは基本的に豚肉が売っていないし

そうでしたね、エジプトはイスラム圏でしたもんね。

>日本に帰ったらぜひ「にらだれ」は試してみたいと思います(^-^)

はい、是非(*^_^*)
(2005/01/30 06:04:33 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*grappy*

*grappy*

Calendar

Category

日々の暮らし

(59)

おでかけ

(16)

(0)

Favorite Blog

レシピ・ノート PappiRecipeさん
建築家への遠い道 Pochiっす!さん
ドイツ発 あおいそ… Aoisoraさん
little door little doorさん
LunchBox ピグ535さん

Comments

*salice* @ みのりさん、こんばんわ! >saliceさん・・お名前変わったんですね…
*salice* @ little doorさん、こんばんわ! >だんなさまってほんとにステキな方です…
*salice* @ Aoisoraさん、こんばんわ! >(笑)思い出して言うのはきっと、その…
みのり9339 @ Re:夫と万葉集(03/04) そうそう。。 お義母さまの、フライと天…
みのり9339 @ Re:夫と万葉集(03/04) ご飯がすごくおいしいそう・・ saliceさ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: