2005/02/05
XML
カテゴリ: おでかけ
結局二日続けてK子さんと朝まで話し続けた。少し仮眠を取ってシャワーを浴び、ツマガリのアップルパイとコーヒーで簡単な朝食を済ませ、車で都内に向かう。今日は仕事で六本木ヒルズ内のレストラン「S」を訪れる予定。

船橋を出発して1時間程で六本木ヒルズに到着。地下駐車場からエレベーターに乗り、そのままストレートで店に到着。コートを預け、明るい日差しの差し込む窓際のテーブルに通された。

去年、この店のミラノ本店を訪れた時、オーナーシェフのS氏と話す機会があり、その時の話がきっかけで、私が広報を務めるクライアントと彼がプロデュースする東京店とお付き合いが始まったのは去年の暮れのこと。そして、実際に訪れるのは今日が始めてだった。ミラノの本店よりも広いけれど、インテリアイメージはよく似ている。スタッフに聞くと、同じインテリアデザイナーが担当したということで、確かにいくつかの共通点を見つけることができた。

食前酒はスプマンテをオーダーし、ゆっくりとランチが始まるとまもなくシェフがテーブルに挨拶に訪れた。ここ2ヶ月ほど、電話の付き合いしかできなかったけれど、声の印象通り、明るくすがすがしい雰囲気を持つ方だった。今日の料理は全てシェフにお任せ。今回は特別な事情があり、午前中に届くように手配した食材で、オリジナルメニューを考えて欲しいというリクエストを事前に出しておいたのだが、「S」のシェフは食材を見事に使いこなし、独創的な6皿の料理&デザートを作り上げてくれた。オリジナルのグリッシーニも満足のいくものだったし、途中フロマージュに添えた栗のハチミツとグリーントマトジャムまで、全てが楽しく美味しい時間だった。

sadler

すっかり滞在が長くなってしまった「S」を後にし、ロシア大使館近くにある知り合いの駐車場に車を預け、友人のrue宅に向かう。荻窪駅から乗ったタクシーの運転手と何となく話を始めてしばらくして「お客さんこのあたりの人?」と聞かれたので、「生まれたのは世田谷で、育ったのは杉並」と答えると、運転手は「何となくそんな感じがした」と言い、自分もずっと杉並で暮らしているとのこと。お互いの出身校を打ち明け合い、小中学校の思い出話で盛り上がった。おまけにお互いバドミントン部の出身だということがわかり、更なる盛り上がりを見せたところでrue宅に到着。

rueは、小学校時代にYMCAのサイクリングクラブで出会った時から30年余り、ずっと気の合う親友。一度結婚でこの地を離れたものの、今は息子のK也と二人で再び戻り暮らしている。

到着して早々、最近料理に目覚め、「昨日カレーを作って最後に粉を調合して入れたんだよ」というK也自慢の手作りカレーを一口味見させてもらった。小学校2年生にしては上出来で、なかなか美味しいカレーだった。久しぶりに会ったK也は丸々と太って一層たくましくなっていたので、思わず「このほほ肉をバローロで煮込んだら美味しそうだねえ」と言ったら、けらけらと笑っていた。

夕食はあんこう鍋。rueは料理好きなので、彼女と料理の話をするのは楽しい。でも、最近彼女は新しいビジネスに取り掛かったばかりで、とても忙しい日々を送っているらしく、ゆっくり料理をする時間が取れないと、残念そうに言っていた。あんこう鍋は美味しく、持参した八海山の純米吟醸酒もやけに美味しく感じた。おうちごはんの幸せ♪

あんこう鍋

あんこう鍋盛り付け

漬物






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/02/07 03:14:39 AM
コメントを書く
[おでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*grappy*

*grappy*

Calendar

Category

日々の暮らし

(59)

おでかけ

(16)

(0)

Favorite Blog

レシピ・ノート PappiRecipeさん
建築家への遠い道 Pochiっす!さん
ドイツ発 あおいそ… Aoisoraさん
little door little doorさん
LunchBox ピグ535さん

Comments

*salice* @ みのりさん、こんばんわ! >saliceさん・・お名前変わったんですね…
*salice* @ little doorさん、こんばんわ! >だんなさまってほんとにステキな方です…
*salice* @ Aoisoraさん、こんばんわ! >(笑)思い出して言うのはきっと、その…
みのり9339 @ Re:夫と万葉集(03/04) そうそう。。 お義母さまの、フライと天…
みのり9339 @ Re:夫と万葉集(03/04) ご飯がすごくおいしいそう・・ saliceさ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: