Suchada Online

June 15, 2005
XML
カテゴリ: essay 育児
maho ushirosugata


娘の背中を見ることが多い。

ずりばいにもならない必死の前進
(おしりを上げて、おでこと足でズリン・・)
座って黙々とひとりあそび
(広告を破ったり絵本をかじったり・・)

まだまだ何もできないようでいて
果敢に自分の世界を開拓しているみたい。

それでも時々振り返って親の存在を確認する。
目が合うと安心してにっこり。
力尽きてくると「ふぇ~ん・・(助けて!)」。

彼女が得意気に振り向くときには
そこにいてあげられたら嬉しい。
苦しくなったときには
手を差し伸べて抱いてあげたい。

小さな背中の小さなチャレンジを
そっと見てあげられたらそれだけで嬉しい。

(些細なことにも心熱くする新米ハハなのでした)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「育てる」ってことを考えていると
神さまと人の関係につながっていきます。

過保護でも放任でもない ほどよい距離で
小さなわたしたちの背中を見ておられる
歩むべき道を指し示して下さる
共に笑い共に泣き共に苦しんでくださる
ちっぽけな私たちを信じて働きを委ねてくださる
ご自分のいのちまで投げ出して愛してくださる・・


育てるということに迷うときには
ここに帰ったらいいのかもしれない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「わたしはあなたの祈りを聴いた
 わたしはあなたの涙も見た」
聖書





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 15, 2005 11:26:53 PM
[essay 育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

suchada @ Re:同じく…(02/02) Mami☆さん >わたしも一目会いたかった…
suchada @ Re:いつの間に!!??(02/02) ようこさん >えぇええ!!いつの間に!一…
Mami☆@ 同じく… わたしも一目会いたかったデス。 この前…
ようこ@ いつの間に!!?? えぇええ!!いつの間に!一目会いたかったな…
suchada@ Re:子は宝(12/11) ふくさん あけましておめでとうございま…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: