水曜どうでしょう等に関する雑文

水曜どうでしょう等に関する雑文

PR

プロフィール

百年遅れの屯田兵

百年遅れの屯田兵

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2008年05月16日
XML
カテゴリ: 阪神タイガース
昨日の試合は、6回まで僅か1安打でしたが、7回に4安打を集中して逆転、 WJF

予想通りボーグルソンと宮崎の先発で始まり、広島が1回にアレックスのタイムリーで先制、6回にも前田智のタイムリーで追加点。
一方、阪神は6回まで1安打と2四球で出塁したのみ、宮崎に ほぼ完全 に抑えられていました。

しかし、7回に代打・桧山の同点タイムリー二塁打、赤星の勝ち越しタイムリーなど4安打を集中し 逆転。
8,9回にも1点ずつ加え、渡辺-ウィリアムス-藤川の パーフェクトリレー で快勝しました。

ボーグルソンは6回を投げ、被安打5・四球2・失点2・自責点1という内容。
初勝利 、昨年は3戦3敗と勝てなかった広島からの白星というのも大きいでしょう。
いつもこれくらいの投球をしてくれれば、首脳陣の信頼度も上がって、自ずと勝ち星も増えるのでしょうが、まだ少し、 投げてみないと分からない 部分があるような気がします。

また、投手リレーがいつものJFKではなく、WJFだったのも特徴的でした。
久保田が不安定と言うか・・・

続きは 私のもう1つのBlog へ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月16日 13時56分10秒
[阪神タイガース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: