水曜どうでしょう等に関する雑文

水曜どうでしょう等に関する雑文

PR

プロフィール

百年遅れの屯田兵

百年遅れの屯田兵

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2008年10月16日
XML
14日深夜放送の おにぎりあたためますか 好きです札幌編 の第4夜でした。

定山渓温泉で1泊した翌朝は、 定山渓・豊平川カナディアンカヌー体験 です。

一通りのレクチャーの後、川下りを始める 豚一家
「シゲ、水飛沫を出して・・・」 「荒々しい画を」 とか、「予告編用に・・・」「なんだ、あれは?」と画策する大泉氏。しかし、いずれもイマイチの映像に終わりました。(笑)


「手稲の 青い流星 と呼ばれた・・・」(シゲ)、「手稲の極潰し」(大泉氏)、「手稲のスーパーコンピュータ」(シゲ)、「パスポートを用意して・・・」(大泉氏)、「要りません」「ちゃんと日本語通じるから」(シゲ)と、自らを持ち上げるシゲとそれをケナし続ける大泉氏。

やってきたのは、札幌市手稲区富丘3条4丁目10-30キロバビル2階・ らぁめん道場 黒帯 2号店
開口一番、「思ったよりも広い店内ですね」 「土地、余ってる?」 ・・・

続きは 私のもう1つのBlog へ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月16日 10時44分29秒
[おにぎりあたためますか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: