ハーブと一緒に私のスマートライフ

ハーブと一緒に私のスマートライフ

PR

Free Space

ご訪問ありがとうございます。
横浜市在住のSumikoです。

自己紹介
北欧スウェーデンハウスでエコ生活を
実践している50代です。
中央大学卒業


お問い合わせは こちら




シンプルスタイル(インテリア・雑貨) ブログランキングへ

ブログ村ランキングに参加しています。↓

にほんブログ村

お気に入りの雑貨やコスメがたくさん。
ロフトネットストア

本の大好きな私は、楽天ブックスを利用。
楽天ブックス

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2015.06.05
XML
カテゴリ: エコ
北欧スウェーデンハウスで3S(スマート・すっきり・シンプル)生活を
実践しているファイナンシャルプランナー(CFP)&ライフオーガナイザーです。

毎月1回、皮膚科に通っています。
信頼している女医さんで長いお付き合いです。

ここで漢方とアレルギーの薬を処方していただいていますが
1つの薬はジェネリックがないため
かなりお高い薬です。

今日は、先生にジェネリックのある他のアレルギー薬に
変更したいとお願いしてみました。

処方していただきました。

約2,500円医療費が節約になりました。

このようにジェネリックのある薬に変更していただくなど
先生と相談するといいかもしれませんね。

かかりつけの医師を見つけるとこのように
いろいろ相談できるのでお勧めです。

昨年まではインプラント治療をしていたため
医療費の還付があったけれど、今年からは
医療費の節約を考えたいと思います。

まずは、今飲んでいる薬をジェネリックに
かえると医療費の節約になりますよ。

にほんブログ村

ライフスタイル ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.13 22:23:22
コメント(0) | コメントを書く
[エコ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: