こころゆたかに

こころゆたかに

PR

プロフィール

ぷりん355

ぷりん355

フリーページ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2007年01月09日
XML
カテゴリ: 育児
 今日から新学期が始まり、息子も保育園の娘も張り切って出掛けました。この学級の仲間と過ごすのもあと2ヶ月余り。健康で楽しく学校生活(園生活)を過ごして欲しいと思います。

 昨晩は、地区の子供会役員を決める集まりがありました。集まったのは半数くらい。まず、“来ていない人はやらなくてもいいというのはおかしい”ということから始まり、“新5・6年生の子どもを持つ親で経験していない人がやってほしい”という要望があるものの、経験していない方は健康上の都合や介護があったり乳児がいたりなど家庭の事情等でできないという理由をそれぞれ言っていく・・・そんなこんなで1時間半経っても話は進まず。

 埒が開かないことを言っていても・・と思い「それなら、私がやりますよ」と自分から言ってみたものの「低学年のお子さんはまだこれから、いくらでもやっていただく機会があるので、やはり高学年のお子さんをもつ家庭から決めたいと思います」と一蹴。それなら、高学年のお子さんをもつ親御さんだけ集めればいいのに・・とも思いましたが、こういう決め方を代々やっているから見ておいて欲しいという意図があるのかなとも感じました。

 確かに子供会の行事は各球技大会など高学年だけで行う行事が多いので、高学年の親御さんが役員になった方が子ども達のこともよく分かるだろうし、高学年のキャンプなどに混じって低学年の我が子を連れて行くのもお邪魔になるだろうからそれは道理だなと思います。
 でも、やはり役員さんの負担が大きすぎてやり手もいないだろうなあというのはよく分かります。仕事をもっている人は、平日の夕方球技大会の練習と言われたって、仕事をそんなに休むわけにもいかないし。大会がある月になると土・日は全て丸々つぶれてしまう。会議も7時から始まり遅いときは11時くらいになることもあると言います。年々、少しずつ行事も減らしていっているようですが、まだまだ気軽に引き受けられる役ではないというのが現状。無理して引き受けて他の方に迷惑をかけてもいけないという気持ちもよく分かります。
 一度、経験した人の中で、こういう活動が好きで楽しいからまたやりたいと言う人がいれば一番いいのだけれど、なかなかねえ。(10年くらい前までは結構いたそうなのですが)

 結局、高学年のお母さんが対象で後日、くじを引いて決めるということになりました。その役を引き受ける町内会の区長さんはご苦労なことです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月09日 10時27分49秒
コメント(2) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: