全6件 (6件中 1-6件目)
1

三ツ矢サイダーの梅です。梅味が好きで、三ツ矢サイダーも好きな私にはたまらない商品ですね。飲んでみると、想像通りの味ですが、オイシイですね。夏にもさっぱりと飲みたいところですが、夏も販売しているかな。日本生まれの三ツ矢が、日本人になじみの深い「梅」の魅力をご提案いたします。「紀州南高梅」を使用しフルーツクオリティ製法で仕上げた、三ツ矢が丹精込めてつくったすっきりとした後味が特長の本格的な梅炭酸飲料です。 アサヒ 三ツ矢 梅500ml×1ケース(全24本)【to】【ASAHI】【アサヒ飲料】【炭酸飲料】【ソーダ】【三ツ矢サイダー】 2015年02月/2016年02月/2017年02月 2016年03月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます 北海道札幌市からスバル インプレッサ20Sと
February 18, 2017
コメント(0)

ザンギを布袋で布袋 赤れんがテラス店でザンギ 2015年01月/2016年01月/2017年01月 2016年02月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます 北海道札幌市からスバル インプレッサ20Sと
February 12, 2017
コメント(2)

今更の更新ですが、札幌雪まつりの大通公園会場へ行きました。大雪像を見るでもなく、氷の像を見ていました。21時過ぎてから大通公園に行ったのですが、周りが暗くなっているので、バックの黒とのコントラストがいいですね。大通公園のさっぽろ雪まつりは、シーズン初めの夜に観に行くのがオススメです。来年は大雪像も見ることができるかな。 2015年01月/2016年01月/2017年01月 2016年02月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます 北海道札幌市からスバル インプレッサ20Sと
February 9, 2017
コメント(0)

ヱビス with ジョエル・ロブション 余韻の時間 を購入しました。華やぎの時間を飲んだら、こちらも飲まないわけにはいかないですね。120年以上の歴史を誇るヱビス。世界中で数多くの星を獲得しているフレンチの巨匠「ジョエル・ロブション」。双方が手を組み、共同開発した限定醸造のビールです。くつろぎの時間にふさわしい、まろやかでメロウなヱビスが、贅沢な時間をお贈りします。ヨーロッパの土壌で育まれた麦芽を使用し、口いっぱいに広がる麦芽の豊塾なコクを実現しました。食事中はもちろんのこと、食後の余韻をより深める味わいに仕上げています。「余韻の時間」のために、熟した果実を想わせる薫りが特長の希少なホップ「Mosaic(モザイク)※」を使用。※北米産ホップ品種 Mosaic(モザイク)使用。エビス 余韻の時間を飲んでみると、やはり私には向かないものでした。いつものゴールドパッケージのノーマルエビスをこの後飲みました。 2015年02月/2016年02月/2017年02月 2016年03月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます 北海道札幌市からスバル インプレッサ20Sと
February 6, 2017
コメント(0)

ヱビス with ジョエル・ロブション 華やぎの時間 を購入しました。限定醸造とあれば、購入しないわけにはいきません。 120年以上の歴史を誇るヱビス。世界中で数多くの星を獲得しているフレンチの巨匠「ジョエル・ロブション」。双方が手を組み、共同開発した限定醸造のビールです。乾杯にふさわしい、軽やかでエレガントなヱビスが、贅沢な時間をお贈りします。セーヌ川が清く流れるシャンパーニュ地方で育まれた、良質な麦芽を使用して豊かなコクを引き出しました。食前から華やかな時間を楽しめる、清々しい味わいに仕上げています。 厳選された3種のホップ※がそれぞれの個性を引き出し、調和させることで、口に含んだ瞬間に広がる華やかな薫りを実現。乾杯や食前酒として、料理を華やかにひきたてるビールです。(※ネルソンソーヴィン種をふんだんに使用。ハラタウブラン種、ハラタウトラディション種を一部使用)エビス 華やぎの時間を飲んでみると、確かに軽い感じがしますね。ただ、私の好みとは違いましたね。この後は、ノーマルなエビスを飲みました。 2015年02月/2016年02月/2017年02月 2016年03月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます 北海道札幌市からスバル インプレッサ20Sと
February 5, 2017
コメント(0)

ガリガリ君リッチ メロンパン味を食べました。冬もやはりアイスですね。食べてみると、メロンパンの皮の食感が結構ありますね。次も購入するかと聞かれると...ガリガリ君リッチシリーズには、アイス界に衝撃を与えた商品たちが存在しました。それは、2012年発売「コーンポタージュ味」、2013年発売「シチュー味」、2014年発売「ナポリタン味」です。この度、これら衝撃三部作の完結から数年、ガリガリ君リッチの新シリーズを発売することとなりました。この商品は、アイスからは想像出来ない、まるで焼きたてのような香ばしいメロンパンの風味を再現するべく開発した、ガリガリ君リッチ史上初のパン系フレーバーです。ローストしたバターを配合することで香ばしさを演出したメロンパン味のキャンディーに、メロンパンの皮(クッキー)とシャリシャリとしたカスタード風味のかき氷を混合して入れた、食感も楽しいアイスキャンディーです。さらにアイスキャンディーを食べて当たりが出ると、ここでしか手に入らない、もっちぃもっちぃとの共同開発「もちもちガリメロンパンぬいぐるみ」がもれなくもらえるキャンペーンを実施します。2015年01月/2016年01月/2017年01月 2016年02月ブログランキング参加中です。ポチッとしてくれると喜びます 北海道札幌市からスバル インプレッサ20Sと
February 4, 2017
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


