PR
Freepage List
Free Space
現在、普段持ち歩くデジタル カメラ は カシオのデジカメ EXILIM EXZ50 を使っています。
コンパクトで画素数も500万画素とホームページに写真を掲載するには、特に問題ないスペックです。
しかし、デジカメで接写した時などの手ぶれが気になっていました。
そこで、新しいデジカメを注文しました。
Panasonic(パナソニック)のLUMIX(ルミックス) DMC-FX37 です。
広角25mm(35mm判換算)スタートはそのままに、ズーム比をDMC-FX35の4倍から5倍に拡大した。
追っかけフォーカス(追尾AF)は、液晶モニター中央でロックした主被写体が動いても、自動的にフォーカス枠が追尾する機能。また、おまかせiA時には、ロックした被写体に合わせて自動的にシーン判別を行なう。また、新たに横顔追尾機能も搭載。一度検出した人物の顔が横向きになっても追尾を続けることが可能になった。
レンズは35mm判の焦点距離25~125mm、F2.8~5.9のLeica DC Vario-Elmarit。最短撮影距離は広角端で50cm、望遠端で1m。マクロモード時は広角端で5cmまで接近して撮影できる。光学式手ブレ補正機構は今回から、常時レンズを移動させて手ブレを補正する「MODE1」と、シャッターレリーズ時のみ補正する「MODE2」の自動切り替えに対応した。
色は、エクストラブラックにしました。
DMC-FX37 は、私が定期購読している、GetNaviやデジモノステーション、家電批評でも高評価で、おすすめされているデジカメです。
マクロモードでの撮影が多いので、実際に使ってみて感想を書いてみたいと思います。
パナソニックの DMC-FX37
が届くのが楽しみですね。![]()
・ キン肉マンをローソンで
・ 12月からまたガソリンの値上げ レギュラーガソリンの単価は155円に
・ 雪が舞っていました。
・ Firefox 1.5 リリース
冷気が攻めてくる
ワイヤレス製品の中でもワイヤレスイヤホ… September 16, 2025 コメント(6)
安眠を目指してDreamegg ピンクノイズ マ… September 10, 2025 コメント(10)
J:COM LINK XA401でSSDで録画開始。HDDや… June 7, 2025