PR
Freepage List
Free Space
欲しいと思っていた、 DELLパソコン Dimension 9200 用の 増設メモリ ーを通販で注文してしまいました。
このパソコンでは、増設メモリは、2枚セットでの追加が必要なため、1GByteのメモリカード2枚注文です。
注文したのは、アイオーデータのDX667-H1GX2です。
PC2-5300対応 増設DDR2メモリーモジュールI・O DATA DX667-H1GX2 増設メモリ 1GBx2
2ギガバイトのメモリでも、7,000円で購入できてしまうのですね。
かなり、お得な気がしました。
この メモリー増設 をすると、メモリの合計容量は、4GByteとなります。OSでは3GByte前後までしか認識しないようなので、1Gバイト程度が空きになってしまいます。
このメモリを有効に使うのに便利なソフトがあります。アイオーデータの超高速仮想ハードディスク作成ソフト「 RamPhantom3 LE」です。
RamPhantom3 LEは、メモリーの一部を利用して仮想ハードディスクドライブ(RAMディスク)を作成するソフトです。
RAMディスクは、通常のハードディスクに比べデータの転送速度が圧倒的に高速です。ハードディスクの代わりに使うと、読み書きに時間がかかるソフトも快適に利用できます。
アイオーデータのメモリを購入すると、このソフトウェアが無料で利用できます。
RAMディスクは、MS-DOS(なつかし~)を使っていたときによく利用していたものですね。
RAMディスクをWEBブラウザのキャッシュ領域に割り当てもできるようです。
これで、ネットサーフィン(!?)も今まで以上に快適になりそうです。
・ 楽天ETCカードの年会費が無料でなくなる日
・ 来月から、ガソリンの卸値が値上げ 小売価格値上がり前に給油
・ もう1月も終わりですね。
・ アクセスアップしていると思ったら
・ 寒さには勝てない!?
10月15日のWindows UpdateでもsMedio TV S… October 15, 2025 コメント(9)
sMedio TV SuiteがWiondows update後に動… September 2, 2025 コメント(24)
ノートパソコンのHDDを交換 October 3, 2017 コメント(2)