全31件 (31件中 1-31件目)
1
先日解約したニッセイ・パトナム・インカムオープン今日入金されていたので、早速その一部で「7つの卵」を購入しました。約定金額が予定より10万円ほど少なかったので50万円購入の予定が40万円になりましたが・・・これで、1月の決算が楽しみになりました残りは12月の決算後に「ピクテ・グローバルインカム株式ファンド」を購入します12月8日に購入手続きしなければ
2006.11.30
コメント(0)
美白目的の資生堂「pureWHITE」一日9粒を噛まずに水と一緒に飲むだけでいいのですが一ヶ月(一箱)ためしてみて、これはいいかも?と思ったので今日ニ箱目を買ってきました♪私の場合、美白というより、今年の夏おそろしいほど蚊にさされ、右腕に残された大量のさされた痕が気になって、コレが少しでも目立たなくなればいいのになぁ・・・と思って飲んでみることにしたんですよね。効果・・・あるような気がします。痕が少し薄くなってきました!週に一度ゲルマニウム温浴に行っているので、これだけの効果ではないかもしれないけど・・・ちょっとオススメです。
2006.11.29
コメント(2)
24日にニッセイ・パトナム・インカムオープンを一部解約しました。7500円~7600円だったらいいや~と思って手続きしたのですが気になる解約の基準価格は7433円。2日で130円くらい下がったんですよね・・・そして、その翌日25円上がった・・・一番安い日を当てちゃった?買ったときより基準価格は上がっているから、損したわけではないんだけど毎日毎日、基準価格を見ていただけに・・・少しだけしょんぼり入金金額は、私が思っていたよりおそらく10万円くらい少ないと思います予定が狂っちゃった・・・積立投信も始めようかなぁ?
2006.11.28
コメント(0)
月曜日はもちろん!のだめカンタービレです面白い!面白すぎます!それに加えて今日は達彦さんがいっぱい見られて嬉しい~~~オーボエの黒木くん(=達彦さん)最高ですのだめちゃんに?な表情が最高でしたのだめカンタービレ最終回収録、観に行きた~い
2006.11.27
コメント(0)
昨日から待ち遠しかったです!!氷点・・・最高ですね!面白かったです。感動しました。後半のテーマは「許す」ということだったのでしょうか。憎んでいた人たちが許しあい、そしてまたお互いを必要とする。自分が佐石の娘だと名乗った順子を、そっと抱きしめた夏枝。前半とはウソのように、それぞれの優しい気持ちが見えてきてみんなが支え合おうとしている。良かったです。ただ一人、最後まで許すことが出来なかったのが陽子だったことが切なかったけど・・・。見て良かったです。本当に見て良かった・・・。
2006.11.26
コメント(4)
さっき宅急便が届いたんですけど・・・「開けてしまったんですけど中は見ていませんから」と若いお兄ちゃんが持ってきました。「いいですよ~」と軽く返事して受け取った母。荷物は私宛に届いたカード会社からのプレゼントでした。乱雑にガムテープが剥がされていてそのまんま。完全に開けられていました。中は見てないと言ったけど、中のお手紙の封筒が開封されていて、一度くちゃくちゃにしてまた手紙を戻したって感じなんですけど~!!この状態だと見てないと言われても信じられませんそれに見る見ないじゃなくて、だいたいなんで人の物を勝手に開けるんだ!?だまって受け取ったものの、だんだん腹が立ってきてフリーダイヤルに電話するとここの応対がまた最悪「開封された荷物が届いたのですが、そちらの判断で開封することはあるんですか?」と訊ねると「本人に開けたかどうか確認しないとわかりません」って・・・本人が開けてしまったって言ってるんだよっブチ切れて「本社に言うべき苦情でしたね!わかりました!」と言って切ろうとしたら初めて「すみませんでした」と言ったけど、もう遅い今後、私はおたくの会社は絶対に利用しませんからでも大手だから利用者は多い・・・届くのは仕方ないんだよね・・・
2006.11.26
コメント(2)
昨日から二夜連続「奇跡の夫婦愛スペシャル」か?今日から二夜連続大型ドラマ「氷点」か?それとも毎週見ている「ウォーカーズ~迷子の大人たち」か?ヒジョーに迷った結果「ウォーカーズ」を録画して「氷点」を見ることにしました。2時間超のドラマって、録画しても後から見ることって滅多にないんですよね陽子役の森迫永依ちゃん、けなげすぎるよ~上手かったですそして石原さとみさん、涙が止まりませんでしたみんな凄かったですね・・・。役的には、陣内孝則さんと岸本加世子さんがいいですね。というかこの二人がいるから、まだ救われるんですよね。陽子を守ってやって~~~と叫びたかったです。あっという間の2時間半でした。昔見て原作も読んでいるという母が、ちょこちょこ先取りでしゃべってくれるのですが言わなくても想像つくよ!と思いながら見ていました。陽子が卒業式で答辞を読むことが決まったと告げるシーンでも「お母さんが意地悪するけど陽子は大丈夫なんよ」と言ってくれるし・・・まぁ、おかげで卒業式の場面も安心して見られましたけどね。明日が待ち遠しいです
2006.11.25
コメント(8)
ニッセイ・パトナム・インカムオープンを一部解約(手続き)しました。27日(月)の基準価格になるのでまだわかりませんが、このところの基準価格は7500円くらい。2年くらい前に購入したときの基準価格は7100~7200円くらいだったので今解約しても元本を下回ることはないし、安定した分配金も受け取ったので、半分解約して乗り換えようかな~?と思いまして・・・。12月の決算後に「グロイン」を買おうと思っていたのですが、1月の決算後に「7つの卵」を買うのもいいかも・・・。悩むところです。でもワクワクしていま~す。
2006.11.24
コメント(0)
以前NHKで放送されたドラマ「マチベン」そのときは見なかったのですが、第1話を見たら止められませんでした。今日NHKハイビジョンで全6話が一気に放送されました。気がつけば6時間・・・どっぷりハマって見てましためちゃめちゃ面白かったです感動しました良かったですもう一度見たいなぁ・・・放送されないかなぁ・・・
2006.11.23
コメント(0)
先月まで私が仕事の引継ぎをしていた○先輩。ぱっと見は一人で出来ているように見えるのですが・・・私達、めちゃめちゃ手伝ってますから~~~手伝うから覚えられないのかもとも思ったのですが手伝わないと、いつまでも終わらないし、サービス残業に付き合わされるのはイヤどんなに暇な日でも、同じように仕事が残っているんですよね。もしかして、私達のために残してくれているの?今日は定時退行しよう!ということで、終礼も早めにしてくれたのに、終礼がすんだとたん、次々と書類を出してくる○先輩。なんで~先に後輩達をロッカーに行かせたあと「まだ仕事残っているんですか?」と訊ねると「これだけなので帰ってください」とのこと。「みんな帰りにくいので、みんなと一緒に帰れるように仕事片付けてください」思わず言ってしまいました。今日はヒマだったのに、日中いったい何やってたんだぁ~
2006.11.22
コメント(0)
毎週通い始めて、今日で9回目のゲルマニウム温浴。20分間手足を浸けておくだけですが、今日はっきり気がつきました。私の場合12分過ぎたところからジワ~っと汗をかきはじめ18分過ぎた頃からはダラダラ汗が流れるようになります。体質改善!?冷え性で汗をかきにくかったのですが、変わってるきてる気がします。あっ!!体重の変化はないのですが(^^;指が細くなりました!!
2006.11.21
コメント(0)
のだめカンタービレは久々にハマったドラマです初回から録画しておけば良かった・・・と後悔しています原作のマンガは読んでいないので、これからの展開が楽しみなのですが更に楽しみなことに、達彦さんが出るのね~~~↑9月末で終わったNHK朝ドラ「純情きらり」の達彦さんです来週からは録画しようっと
2006.11.20
コメント(0)
4日間、歩き過ぎました・・・めっちゃ足が痛いです足の裏にサロンパスを貼ることはよくあるのですが、CM信じて、ただいま足の甲と裏に貼っています。効きますに・・・
2006.11.19
コメント(0)
オフシーズンのマリンスタジアムに行ってみよう!と思って、海浜幕張に行ったはずなのに・・・マリンスタジアムには行かずに帰ってしまいました目的変更か海浜幕張駅を降りたところにあるガーデンウォークで昨日からセールが始まっているじゃあ~りませんか!?「セール」・・・あぁ、なんてステキな言葉時間は2時間半くらいあったのですが、ロッテリアで食べながらガーデンウォークのフロアガイドを見ていたらあっちも見たいし、こっちも見たいマリンか?バーゲンか?両方満たす時間は無い。・・・はい、軍配はバーゲンに上がりました。バッグも欲しいし、ブーツも欲しい、欲しいものだらけ!しかも安い!でも、荷物になるので考えながら買わないといけない!と思っていたら時間が足りなくなってしまいました結局、生活雑貨しか買ってない・・・。いい買物が出来たから良いんだけど。もっと早くチェックアウトすれば良かった・・・。
2006.11.18
コメント(2)
ロックミュージカル「WE WILL ROCK YOU」を観に行ってきました。歌舞伎町のあっちこっちに「ロックユー」の文字がありました。14日に開幕し、すでに追加公演が決まっていて12月24日まで新宿コマ劇場での公演は続きます。今回が日本で観られる最後のチャンスかもしれないと知り、これは観なければ!と思って取ったチケットは3列目の席。新宿コマ劇場には初めて行ったのですが、やっぱり普通のホールとは違いますね~。何より、ステージと客席が近い!めっちゃ近い!ビックリしました。「WE WILL ROCK YOU」といえば、もちろんQUEENです。字幕を観なければいけないので、前の席より10列目くらいの方が良かったかな?と始まったときは思ったのですが、とってもわかりやすいお話なので、字幕チラ見でも十分楽しめました。全曲QUEENの曲。みんな歌上手い!!感動しました。客席の平均年齢はちょっぴり高め?4~50代のご夫婦?みたいな方が多かったです。最後は総立ちで「WE WILL ROCK YOU」をみんなで歌って「伝説のチャンピオン」では左右に手を振って踊りました。聴いたことがある曲ばかりなので楽しめました。QUEENファンじゃなくても、一度は見る価値があると思います。
2006.11.17
コメント(0)
千葉県文化会館でのTHE ALFEEのライブに行ってきました。はるばる千葉までやってきた甲斐がありました。最高!でした。春と秋に行われるコンサートツアー。毎回何本か見に行くのですが、この秋ツアーも今日で3本目。ほんとにほんとに参加して良かったです。ライブは生もの。いつも何らかの新鮮な驚き&楽しみがあります。もともと千葉は好きな土地なので←マリーンズあるし♪(笑)その土地で、すっごく楽しいライブに参加できて嬉しい~~~「恋人たちのペイブメント」「鋼鉄の巨人」「二人のSEASON」↑これらは、今日この秋初めてライブで聴くことができた曲です。ねっ!だから、また行きたい!そういう気持ちにさせるんですよね~。いろんなアーティストのライブをたくさん見てきましたが、何度も何度も行きたくなるアーティストってほんの1割くらいかな?う~ん、やっぱりアルフィーはすごいなぁ~・・・と思う。
2006.11.16
コメント(6)
大嶺くん、ロッテと仮契約したんですね。良かった良かった背番号は1番なんですね・・・。ちょっと悲しいかも背番号1は小坂選手の印象が強すぎて・・・。小坂くん帰ってきて~~~!!といつも思っていたから・・・でもロッテには嬉しい良いニュース大嶺くんと楽天の田中くん、二人の活躍する姿を見るのが楽しみです
2006.11.15
コメント(0)
10日ほど前に精米機を購入!今日、ようやく精米したての炊きたてご飯をたべました。家族が「白米」という中、私の希望を通して「7分米」にしてみました。本当は5分米で食べたかったのですが・・・。ちょっと糠のにおいがするかな?と思ったのですがそんなに気になることもなく、食べやすくて美味しかったです。これからも健康のために5分か7分で食べたいなぁ~。
2006.11.14
コメント(2)
ボビーがロッテ球団に抗議って、いったい何があったの~!?いい感じで来季開幕を迎えてほしいのに~~~と思ったら、昨日のファンフェストに対する抗議だったみたいですね。ボビーはあのファン感の内容には不満だったんですね私もです。あの内容なら遠方から行く必要ないと思って行きませんでした。2年前のファン感は、ファンと選手の交流の場って感じだったんですよね。近くで見てるだけ~だったけど、楽しかったなぁボビー5000人にサインという記事を見てビックリしたのですが抗議の緊急サイン会だったんですね。ファンへのサービス精神旺盛なボビーが取った行動が嬉しかったです
2006.11.13
コメント(0)
毎日シモン茶をがぶ飲みしています。1日1.5~2リットルくらい飲んでると思います。気に入ったのか両親もがぶ飲みするので、一日何度も沸かしてます。はっきり言って、お茶沸かすので忙しい・・・まだ体重に変化は見られませんが、とにかくトイレに行く回数は多い!!体の中の悪いものが出ていると信じて飲み続けま~す。
2006.11.12
コメント(2)
今日から始まった土曜ドラマ「ウォーカーズ~迷子の大人たち~」四国に住んどんじゃけん見ないかん!と思い、見ていたのですが・・・面白かったですうちの両親は二度、八十八ケ所を回っているのですが、私も一度は回りたいと思いました。←影響受けやすい気になる次回も見なければ!!
2006.11.11
コメント(6)
サービス業の職場には、時々いや~なモニターがやって来ます普通の客のフリして来て、いろんな質問したり、いろんなことを言って帰る・・・そして後日、めちゃめちゃ細かく書かれた調査結果が送られてきます今日は「いかにも」なモニターさんがやって来ました。前回モニターにあたり、見事に見破った私今回も確信していますそれにしても下手すぎ・・・いかにもすぎて、めちゃめちゃやりにくかったです。
2006.11.10
コメント(6)
いつものように「すぽると!」を見ているとよく見るユニホーム姿の人が!ロッテ・諸積選手の引退セレモニーの様子が映し出されていました。何度見ても感動の紙ふぶきマリンスタジアムで見たかったなぁ・・・マリンに行っていたのに時間が気になって途中で出たんですよねLAST STAGE NEXT引退そしてコーチとしてスタートする諸積選手が紹介されていたのですがそこでも紹介されていたとおり「記憶に残る選手」だったとしみじみ。0から73へ!新しい背番号をつけた諸積コーチ誕生ロッテのユニホームを着て若手選手に声をかけている姿はイキイキとしていてカッコよかったですその声をかけてた選手が根元選手だったので、私はさらにゴキゲンだったりします
2006.11.09
コメント(0)
せっせと投資信託の通信講座やってました金曜日提出しなければならないのに忘れてた・・・で通信講座しながら決めましたピクテ・グローバル・インカム株式ファンドを買うぞ~でも今って基準価格12000円超えてるんですよね。10600円のときに20万円買ったんだけど、どうしてもう少し買わなかったんだろう・・・と激しく後悔中あっ!資金が無かったんだやっぱり公益株はいいですね~12月の分配金・・・たくさん出るんじゃないかなぁ?今買うべきか?決算後に買うべきか?悩むところだ。
2006.11.08
コメント(0)
2007年度交流戦のスケジュールが発表されましたね。さぁ早め早めに計画をたてなければとワクワクしていたのに・・・なんじゃこりゃあ~~~私が見たかったマリーンズXカープ戦,マリーンズXジャイアンツ戦はすべて平日8試合すべて平日じゃあ~りませんかショーックはぁ~っ・・・凹むわ
2006.11.07
コメント(0)
今日、私の最大のニュースは「黒田広島残留」ですカープファンではないけれど、めちゃめちゃ嬉しいですFA行使せずに広島へ残るって、黒田カッコいいよ~~~スポーツニュース見ながらウルウルしていました「貧乏って悲しいね・・・」と言ってたカープ&黒田投手ファンの友達に良かったねメールしなければ
2006.11.06
コメント(0)
ネットで買おうか?どうしようか?悩んでいた精米機ですが結局、よく行く電器屋さんにあった1~5合用の精米機「精米御膳」を買いました。5年間保証してくれるし・・・。今日買って、取扱説明書をちょっと見ただけなのですが、精米したばかりのご飯は美味しいらしいし、白米ではなく5分つきで食べるとビタミンが豊富に摂れるらしい。早く使って、美味しいごはんを確認してみたいです。楽しみ~
2006.11.05
コメント(2)
先月、近くのスーパーのレジにセルフレジが4台導入されました。どうやって使うの?なかなかセルフレジに行く気になれなかったのですが朝早めに行くとお客さんが少なかったので、勇気を出してセルフレジに挑戦することにしました。左にカゴを置いて、バーコードを読み取らせて、右の袋に入れるだけ。意外とカンタンでした。お遊び感覚で出来ますね~ただ年齢確認商品があると、店員さんが年齢を確認しないと終了できないんですね。アルコール2%の「シードル・スパークリングヌーヴォ2006」ももちろんそれに該当します。操作はスムーズに出来たのですが、店員さんを待つこと約2~3分。まずは店員さんが見て判断?「お客様は・・・20歳以上で大丈夫ですよね?」「はい」←どう見ても立派な大人だよっ!!嫌味に聞こえるよ・・・「では、生年月日を西暦で入力してください」それならいちいち言葉で確認しなくても良いと思うんだけど・・・思ったよりは簡単だったセルフレジですが、アルコール類を買う人には向いてないかも。
2006.11.04
コメント(2)
母は山瀬まみさんの大ファン。先日、テレビでまみちゃんが「精米機はいい!」と言ってたそうでそれを見ていた母は「まみちゃんがいい!って言ってたから精米機を買う!」と言い出しました。今日は朝から電器屋さんとホームセンターめぐりです。田舎だから?精米機ってあまり置いていないんですね・・・一番多く取り扱っていたところで3種類。今、店にあるのは1種類だけで、あとの2種類はお取り寄せ。それに、もっと安いのかと思っていたのですが結構高いんですね~。半年前くらいにネットで精米機を購入した伯母から2万円くらいだったと聞いていたので、ネットで探してみることにしたのですが・・・これまた種類が多くて悩みます選ぶ一番のポイントって何なんでしょうとりあえず、もう少しネットでいろいろ探してみるとします
2006.11.03
コメント(4)
通常20分くらいで出来る仕分けと宛名書きを今日、一日がかりでやっていた先輩・・・休暇者続出で目が回りそうなくらい忙しかったのに~~~その先輩の奇行情報社内郵便運搬用の大きなバッグに頭を突っ込んでいたらしい
2006.11.02
コメント(2)
はぁ~っ・・・風邪が悪化してしんどいです私が菌をバラまいているのか、近くの席の人達が次々ダウンしています私が休めば良かったのでは・・・?でも、休めない状況なんですよね。とほほ。3連休前の明日は絶対に休めないので先輩はまだ何かやってたけど見捨てて帰ってしまいましたほんと、しんどいんだもん。仕事を教えている先輩、今日は突然「はい」と返事をしていました。誰にも呼ばれてないし、仕事している途中で突然「はい」って・・・。しかも一度じゃありません。「はい」・・・2秒・・・「はい」・・・1秒・・・「はい」誰に呼ばれたの?誰の声が聞こえたのでしょうか?
2006.11.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1