英国理系修士学生のブログ

英国理系修士学生のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はこ5244

はこ5244

フリーページ

カレンダー

コメント新着

はこ5244 @ Re:ザ・チャレンジャーですね・笑(04/25) タケシ(らくだ@)さん >いやはや、評…
タケシ(らくだ@)@ ザ・チャレンジャーですね・笑 いやはや、評判が上々だったことが何より…
はこ5244 @ Re:やすっ。(04/25) どらまきんさん >めちゃくちゃ安いで…
どらまきん @ やすっ。 おはようございます。 めちゃくちゃ安い…
はこ5244 @ Re:友人は(04/18) どらまきんさん こんばんはー。 >…
2006年02月06日
XML
カテゴリ: 研究してます
えーと、まずは自分の身の回りのことからぼちぼち紹介していこうと思います。

現在イギリス南部のBrightonという街にあるSussex大学で修士学生してます。専攻は化学でして、
MSc in Organic Synthesisというコースを取ってます。日本語で言うと有機合成ですね。たった四人しか生徒のいない小さなコースです。過去にノーベル化学賞受賞者を2名も輩出した大学なので、さぞ立派な化学科なんだろうと思ってたら、実際はかなりこじんまりです。

まあ人数が少ないのはいいことだと割り切ってるんですが、困ったことに

イギリス人いないじゃん・・・・

直前に大学に問い合わせた時は、
「毎年5人くらいしか生徒いないから、留学生もそんなに多くないねー。」
と言われてたのに。実際は留学生率 100% じゃないっすか・・・。

コースメートは中国人、香港人(中国人とは別扱いらしい)、メキシコ人です。
ドイツ人 、同じ研究グループのドクターは フランス人
いったいどこの国で勉強してるんだ。

まあいろいろ予想してたこととも違うことはありますが、最近は研究も順調に進んできたのでいいことにします。研究内容についてはマニアックなのでまたの機会に。

ではでは。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月06日 08時22分53秒
コメントを書く
[研究してます] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: