英国理系修士学生のブログ

英国理系修士学生のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はこ5244

はこ5244

フリーページ

カレンダー

コメント新着

はこ5244 @ Re:ザ・チャレンジャーですね・笑(04/25) タケシ(らくだ@)さん >いやはや、評…
タケシ(らくだ@)@ ザ・チャレンジャーですね・笑 いやはや、評判が上々だったことが何より…
はこ5244 @ Re:やすっ。(04/25) どらまきんさん >めちゃくちゃ安いで…
どらまきん @ やすっ。 おはようございます。 めちゃくちゃ安い…
はこ5244 @ Re:友人は(04/18) どらまきんさん こんばんはー。 >…
2006年02月07日
XML
カテゴリ: 研究してます
授業は週に二回しかないんですが、化学科に在籍中の僕は実験のために毎日研究室に行かなきゃいけません。どっちかというと、大学側としては授業よりも実験してくれって感じです。わざわざTaught Master Courseを選んだのに、授業は週2時間だけ。はっきり言ってResearch Masterとの違いが分かりません。やってることは一緒ですからねー。


毎日大体朝の9時から夜の6~7時くらいまで研究室で実験してます。でも日本では朝9時半から夜9時半までがコアタイムで、週6日行かなきゃいけなかったので、週休二日で尚且つ拘束時間の短い今の研究室はだいぶましですね。

こっちではみんな働く時は働いて、週末はちゃんと2日間休むというスタンス。指導教官ですら金曜の夜は早く終わらせて帰ろうとします。週末に仕事を残さないために。日本みたいに「あー、日曜も来て実験しないと・・・」ということがないのが素敵ですねw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月07日 08時03分58秒
コメントを書く
[研究してます] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: