英国理系修士学生のブログ

英国理系修士学生のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はこ5244

はこ5244

フリーページ

カレンダー

コメント新着

はこ5244 @ Re:ザ・チャレンジャーですね・笑(04/25) タケシ(らくだ@)さん >いやはや、評…
タケシ(らくだ@)@ ザ・チャレンジャーですね・笑 いやはや、評判が上々だったことが何より…
はこ5244 @ Re:やすっ。(04/25) どらまきんさん >めちゃくちゃ安いで…
どらまきん @ やすっ。 おはようございます。 めちゃくちゃ安い…
はこ5244 @ Re:友人は(04/18) どらまきんさん こんばんはー。 >…
2006年04月25日
XML
カテゴリ: イギリスでの日常
先日、散髪してきました。アムステルダムに行く当日に。

これまでは日本人の友達に髪を切ってもらってたんですが、奴がタームペーパーで
忙しいのと、僕がもう我慢できなかったことからシティセンターの、

「男性6ポンド、女性10ポンド」

という格安美容院に行ってきました。もう「失敗するんなら、安い値段で失敗した方が
ショックが小さいだろう。」と言うちょっと後ろ向きな心構えで散髪に向かいました。
イギリスの美容院のいい噂を聞いた例がないですからね。

ブライトンの隣のHOVEという町には日本人の美容師さんがいるんですが、混んでて2週間
待ちはざらなので、待ってられなかったですし。しっかり直前に美容院での英単語をチェ


美容院に着くと平日のせいか、お客もまばら。早速美容師の兄ちゃんに髪を切ってもらう。
男性6ポンドは バリカンのみで仕上げた場合 だけ適用されるので、ミディアムくらい
の長さだった僕は10ポンド払うことに。でもまあまだ安い。

まず頭を洗う。洗ってる最中に頭を持ち上げてくれたりしないので、襟足はまったく洗えて
ません。そして どらまきんさん が言っていたように頭から水が滴ったまま移動。

だいぶ髪が伸びてた(2ヶ月以上切ってなかったかも)ので、
「10センチ中3センチくらい短くして。あ、それと鋤いてね」
と注文。そしたら

不安になりながら見てたら、今度はじゃんじゃん縦にはさみを入れる。


そして、えらい鋤いてくれたなーと思ってたら、今度は鋤きバサミでざくざく。
あああ・・・

仕上げにレザーでじょきじょき。
・・・・



と突っ込みたかったんですが、時すでに遅し・・・。


おかしいな。途中まではいい感じだったのに。結局どれだけ髪型の注文をしても、
最終的には美容師さんの得意な髪型に落ち着くようです。以前、アジア人に切って
もらった方がいいだろうと思って行った香港人経営の美容院で、思いっきり中国人
にされたのを思い出しました。

ま、だいぶ短くなっちゃったけど、これはこれでありかな?なんとなくブリティッシュ
っぽくなったし。 一回、中国人にされてからもう怖いもの無しです。

友達の評判も上々だったし、安いのでまた行こうかな。
でも次回はもっと長めに注文しよう・・・。いくらなんでも注文より短すぎ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月25日 07時15分21秒
コメント(4) | コメントを書く
[イギリスでの日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: