PR

Profile

すずめ娘

すずめ娘

Freepage List

★すずめ娘のダイビングプロフィール★


★フォトライブラリー★


マクロな世界


2002,0914~0917サイパン 


2002,0921~0923和歌山県田辺


20030719~0722渡嘉敷島


20030813パラオにて(大物)


20030813パラオにて(小物)


20040505伊江島&沖縄本島


★初心者ダイバーすずめ娘in2000★


その1 お話の前に


その2 ダイビングを始めたきっかけ


その3 私達のショップ探し前編


その4 私達のショップ探し後編


その5 ついに学科開始!


その6 ダイバーになるための条件


その7 ダイビングを始めるきっかけ


その8 そして海へ!


その9 スキンダイブって難しい


その10 エントリーそして潜行!


その11 すずめ娘のボケでパニックに陥る


その12 マスククリアで半泣き


その13 静かな朝・・の喧騒(笑)


その14 初めてのファンダイブ


その15 講習終了!


★デジカメ、モバイル、便利情報!★


オリンパスに聞いた!修理に関するお得情報


水中使用デジカメに最適の電池とは?


デジカメハウジングの必需品、乾燥剤の話


ログブックとデジカメ写真撮影のコツ


★潜水コラム紀伊半島編★


田辺編その1 田辺ってスゴイ!


田辺編その2 田辺の思い出


田辺編その3 田辺の大物!


田辺編その4 田辺DEグルメ!


田辺編その5 ニュースポット!


田辺編その6 地元事情


田辺編その7 天神崎ビーチ


★潜水コラム四国編★


潜水コラム中国地方編


潜水コラム北陸編


★潜水コラム関東編★


八丈島編その1 ある春の日のこと


八丈島編その2 現地情報を集めるには?


八丈島編その3 情報収集-ネット編-


八丈島編その4 個人ツアー最大のピンチ!


八丈島編その5 出発準備完了!


八丈島編その6 出発日当日!


八丈島編その7 まずは腹ごしらえ!


八丈島編その8 旧八重根港の賑わい


潜水コラム中部編


潜水コラム九州編


潜水コラム沖縄編


宮古島編その1出発日前日まで


宮古島ダイブその2そして沖縄へ


潜水コラム海外編


サイパン編その1 サイパン基礎知識


サイパン編その2出発の朝


サイパン編その3一路サイパンへ!


サイパン編その4機内そしてサイパン到着


サイパン編その5サイパンホテル事情


サイパン編その6ビーチシュノーケリング


「サイパン編」その7にんにくやグロット♪


潜水コラム番外編


パラオ編その1パラオって何?


パラオ編その2お~ば~け~


★ダイバーすずめ娘闘病記★


ダイビングと鼻炎その1 血まみれで浮上 


ダイビングと鼻炎その2 転院、そして


アレルギー性鼻炎1事のなりゆき


アレルギー性鼻炎2手術前検査


アレルギー性鼻炎3セカンドオピニオン


アレルギー性鼻炎手術記1日目


アレルギー性鼻炎手術記2日目手術当日


アレルギー性鼻炎手術記3日目手術翌日


アレルギー性鼻炎手術記4日目ため息ばかり


アレルギー性鼻炎手術記5日目肝炎疑惑?!


アレルギー性鼻炎手術記6日目病室内では


アレルギー性鼻炎手術記7日目病院の日曜日


アレルギー性鼻炎手術記8日目ガーゼ抜き


アレルギー性鼻炎手術記9日目抜糸


アレルギー性鼻炎手術記10日目退院!


★すずめ娘の懐かし過去話小説(爆)★


EXILIMと一緒!<デジカメ日記>


大分オフ会その1出発!


大分オフ会その2特急にちりん車窓から


大分オフ会その3大分川から七夕祭り


大分オフ会その4大分美味三昧♪


大分オフ会その5亀川花火!た~まや~♪


大分オフ会その6大分旅行決行の本当の理由


大分オフ会その7十文字展望台から


大分オフ会その8大分なランチ♪


大分オフ会その9海地獄でのたまう


私とウクレレ


オフ会などなど


2005,04,23大阪支部緊急オフ会


2005.08.17
XML
カテゴリ: プチグルメ
最初はリエちゃんと2人でサンゲタン食べにいこっか~と

誘っちゃえ~という風になってしまった。(奈美さんごめん)
いつのまにかサンゲタンの会なんて名前もついちゃって、
まあいっかと開き直っている自分がいる(笑)
適当大魔王だ。

どうしてもお盆前の疲れを早く癒したくて盆明けスケジュール
にしたため、OKが出たのは4人。当日になってぎっくり腰のため
キャンセルとなったので最終は3人とまあ丁度いい人数になった。


方のお店を企んでロケット広場で待ち合わせ。

難波店に行くとなんと!年3回の難波パークスのお休みの日が今日
だというのだ。この人数なら予約は要らないなあと電話をしな
かったすずめが悪い。それなら梅田の方にも店があるのでそちらに
急遽流れることに。のっけから凹みまくり・・

でも優しい2人は怒らずにこやかにしゃあないよ、年3回の休みなん
てわからないことだし、サンゲタン以外要らないとまで言って
くれて、四ツ橋線で梅田に出てすぐ到着。

20時だというのに梅田店の方は並んでいた。
こちらはヒルトンウェストB1にある。
もう3人は料理の香りだけで幸せな状態。お腹減らしてるだろうに

言ってくれた。みんな優しいよな・・じ~ん・・

10分程待って店内へ。
サンゲタン(ひな鳥の薬膳鍋)、キムチ盛り合わせ、タコと
ズッキーニの炒め物(ちと辛い)、海鮮チヂミ、サンチェ(菜に
コチュジャンを付ける)を頂いた。


ろう。しばらく無言でただ食べていた・・あっ!また写真撮る
の忘れた!どうも料理を前にすると自制心がきかない。それは
奈美さんも一緒のようだった。14日の反省がちっともできてない
みたい。はう~

サンゲタンはひな鳥のお腹にお米、なつめ、高麗人参、松の実
などを詰めて長時間煮込んだもの。元は韓国の宮廷料理だった
のだが、今は7月に家庭で夏バテ防止に食べる定番料理にまで
普及している。

お誘いしていて思ったのだが、けっこうみんな韓国料理の事には
詳しいということがわかった。韓流ブームの影響か?私もその前
は韓国料理は焼肉とチゲ鍋くらいしか知らなかったもんなあ。

気になるお値段、お酒を飲まず食後も中国茶とかでしめていた
ので1人2000円でいけてしまった。

お酒のレパも韓国、中国酒はもちろん焼酎、ワインなども色々
取り揃えているのでお酒にちょっとうるさい人も大丈夫なので
行ってみてほしいな。

ぎっくり腰で参加できなかった彼女のために癒えた頃に快気祝い
でもう一度サンゲタンの会を催そうと思っている。
参加したかったが行けなかった人はぜひ、どうぞ~


本日のどうでもいいこと

けっこう数日経ってからあの事をメモしておかねば!と書き足し
たりすることがある。このブログはいわゆる今日は何があった
というメモ書きの役割が大きい。1年前の同日何があった?なんて
相当印象強い出来事じゃないと覚えてないでしょ?

サンゲタンを食べながらウクレレレッスンの話になった。
ジャズをやっているのだが英語の発音が駄目、LとR、BとVは何とか
してくれと言われて次回のレッスンでは弾き歌いを全くやらなかっ
たので凹んでいるという話をするとRさんは今までの先生の傾向から
いって次回くらいに忘れた頃に話を振ってくると読んでいる(笑)

正直英語の発音を指摘されると非常に苦しい。
高校から大学まで英語を専攻していたとはいえ、文学方面(読む事)
しか勉強をほとんどしてないのだ。発音は中学の英語から発音イマ
イチ!のレッテルが貼られて以来、まるで駄目なんである。こんな
ところで再度しっぺ返しがあるとは・・
ジャズのエセル中田さんいない?と言いたくなる心境。

久しぶりにへこんでる期間が長いな~
仕事忙しいのもあるけどウクレレ、全然触ってないもんなあ・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.18 11:57:18
コメント(2) | コメントを書く
[プチグルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

Favorite Blog

『闇を闇から』第3章… New! segakiyuiさん

12A6という真空管 New! イィヴィ平野さん

やっぱり、カラオケ… ぱちくんのひょうたんさん

中国、北京に行って… カエルアンコウさん

たくさん遊ぼう♪ たっぷっぷさん
Cosmo Official Web … コスモファクトリーさん
DEEP☆BLUE SEA DEEP-☆>゜)))彡さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: