6月6日(木)
朝4時起床。家を出たのが5時45分で今日もまた Port Hacking へ行く予定。オーストラリア人の朝は早い、もう既に交通渋滞が始まっている。Yowie Bay の Boat Ramp 到着が6時20分。まだ薄暗く誰もいない。一人で船を下ろし、今日は豪邸建ち並ぶ岬、豪邸ポイントへ直行する。

天秤一本針仕掛けの竿3本出す。そのうちの一本は特殊仕掛け、それは前回、ここのポイントで小鯛の猛攻にあっている時、体下半分が食いちぎられている小鯛が上がって来た。多分、テーラーにやられたと思われるので今回は小鯛の生き餌仕掛けができる竿を持ってきた。その生き餌仕掛けで久しぶりにテーラーを上げたい・・・テーラーはムニエルにすると最高に旨い。しかしその仕掛けは結果的にとんでもないものをし止めた。「蛸」である。
まず、いつものように釣れて来た小鯛の尻尾に針を刺し泳がせる。しばらくすると竿がグニャリと曲がった、テーラーの当たりではないなと思いながら上げてみると蛸が掛かっていた。結構いいサイズの蛸であった。

釣り始めた当初は当たりもあまりなかったが潮が動きだすといつものように小鯛が掛かって来た、釣ってはリリースを繰り返しているとそのうち良型のシマアジが掛かってきた。大きいもので40cm弱のものである。合計7匹上げたところで午後から仕事のアポがあるので納竿、午前10時15分、帰港する。3時間の釣りにしては質・量とも満足のいくものであった

シドニー俳句日誌もよろしく
http://mirrabooka2633.blog32.fc2.com/
徒然号プロフィール
Quick Silver アルミボート、全長:3、75m Yamaha 4 Stroke 15馬力エンジン
名前の由来
つれづれなるままに、日ぐらし海にむかひて、こころにうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。
(云うまでも無く"徒然草"序文のパクリ、原文は"硯にむかひて"になっている)
矢印左をクリックして頂きますとポイントが入ります。
ありがとうございます。