板前さんちの食育児

Jul 23, 2011
XML
カテゴリ: お肉の献立

干し野菜で肉だんご

お弁当のおかずにも最適だし、子どもも食べやすい肉だんご。
市販のミートボールは買わないので、よく作りますが、
私が作るのは、肉だんごというより野菜だんご
言った方がいいくらい、野菜が山盛り入っています

おかげで、とってもやわらかジューシーなのですが、
形はまとまらないわ、揚げ油は汚れるわで
作るのはとっても大変

なんとかならないものかとパパさんに相談し、
中に入れるお野菜を干してみることにしましたっ
さらに、油であげないでオーブンで焼くことに

干し野菜の肉だんご2

油も汚れないし、成形も楽だし、コレ大正解です
ありがとう!!パパさん
これで、山盛り作り置きができます(笑)

今日は中身に、玉ねぎ・人参・ピーマン・キャベツ・ゴーヤを
干して加えました。(肉の量より野菜がやっぱり多いですぅ)
ポン(3歳)が『お団子作りた~い』というので、
一緒に丸めてもらいました
(以前はタネがやわらかすぎて、ポンにはできませんでした・・・)
お砂場で練習しているからか、
ポン お団子作りがとても上手です
鼻歌を歌いながら楽しそうに丸めていましたっ

そして、こんな感じの食卓↓↓↓になりました

20110712夕食

2011.7.23の夕食MENU (食材21種類)

●干し野菜の肉だんご
 (豚ひき肉・玉ねぎ・人参・キャベツ・ピーマン・ゴーヤ・椎茸・葱)

夏野菜の冷やしおでん
 (トマト・オクラ・茄子・鰹節)

●ポテトサラダ
 (じゃがいも・きゅうり・玉ねぎ・人参・とうもろこし・パセリ)

●ご飯
 (お米)

●小松菜のポタージュ
 (玉ねぎ・人参・小松菜・お米・クルトン・牛乳)

●フルーツ
 (パイナップル)

ちょっぴりゴーヤの苦みのある肉だんごですが、
ピン(1歳)も手づかみでパクパク
ポンは自分が作ったと、自信満々で
モリモリ食べてくれましたっ
油で揚げていないので、暑いに夏にも作りやすく、
さらに夏野菜のゴーヤをたっぷり子供も食べられます

これからもいろんな野菜を加えた肉だんごを作りたいなぁ


↑それぞれのバーナーをクリックして応援してもらえると励みになります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 23, 2011 09:40:34 PM
コメント(0) | コメントを書く
[お肉の献立] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Poncyan

Poncyan

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: