16日に開催され、熱戦が続いている全日本も大詰め。
今日は男女それぞれのダブルス優勝ペアが、そして
明日はいよいよ シングルス・チャンピオンが決まります。
(混合ダブルス、ジュニアの優勝はすでに決定)
毎年、この全日本では番狂わせ続出ですが、
今年もまた 五輪メダリストの伊藤、丹羽、吉村選手が相次いで敗退し誰が明日の決勝に残るのか 分からない状況で、またそれが楽しみでもありますね。
今年は、全コート1,204試合がライブ配信され 話題を呼びましたが、
見たい試合が自分のスケジュールと合わず、あまり見られなかったです。
けど、ネット配信とはいえ、映像が綺麗で迫力ある試合が見られて、ホント良かった。
今後もぜひ続けて欲しいサービスです。
さて、そのライブ配信も昨日で終了し、残りの試合はTV放送されますが、
今日は午後からの放送なので、午前中の試合はどこでも見られません。
今日は私、午後から出かけるので残念
女子シングルス・準々決勝
石川佳純(全農・山口) vs 三宅菜津美(中国電力・広島)
松澤茉里奈(十六銀行・岐阜) vs 平野美宇(JOCエリートアカデミー/大原学園・東京)佐藤瞳(ミキハウス・大阪) vs 鈴木李茄(専修大・東京)
橋本帆乃香(四天王寺高・大阪)vs 石垣優香(日本生命・大阪)
男子シングルス・準々決勝
水谷隼(beacon.LAB・東京) vs 木造勇人(愛工大名電高・愛知)
吉田海偉(Global Athlete Project・埼玉) vs 龍崎東寅(JOCエリートアカデミー/帝京・東京)平野友樹(協和発酵キリン・東京) vs 神巧也(シチズン時計・東京)
吉村和弘(愛知工業大・愛知) vs 上田仁(協和発酵キリン・東京)
女子ダブルス・準決勝
山本怜(中央大・東京) 土田美佳(中国電力・広島)
明神佑実(中央大・東京) vs 鈴木李茄(専修大・東京)
若宮三紗子(日本生命・大阪) 平田有貴(アスモ・静岡)森さくら(日本生命・大阪) vs 永尾尭子(アスモ・静岡)
男子ダブルス・準決勝
水谷隼(beacon.LAB・東京) 丹羽孝希(明治大・東京)
吉田雅己(愛知工業大・愛知)vs 酒井明日翔(明治大・東京)
木造勇人(愛工大名電高・愛知) 藤村友也(愛知工業大・愛知)松山祐季(愛工大名電高・愛知)vs 吉村和弘(愛知工業大・愛知)
卓球世界ランキング ・6月度 2017/06/11
世界卓球2017・結果 2017/06/10
目が離せない!・・世界卓球 2017/06/02
PR
Category
Comments
Freepage List