1
こちらはファミリーマートで売っていた、大阪の人気店「ラーメン荘歴史を刻め」が監修した豚骨醤油ラーメン(税込680円)。この前ローソンで買ってきた満腹濃厚豚ラーメンといい、二郎系ラーメンのコンビニ飯バージョンが普通に売られるようになったのには驚き。二郎系ラーメンって好き嫌いが極端に分かれるけど、個人的には二郎系好きなので、この世の中の流れは素直に嬉しいな。梅田や天王寺ならともかく、このお店がある下新庄なんてまず行く機会ないだろうしなぁ… 電子レンジに入れて、500Wに設定して温め時間は7分間。手に持った感触もずっしり重量級なので、この温め時間の長さは仕方なし。 これが完成状態。刻みニンニクがたっぷり入っていて、ニンニクのにおいが半端ない。というか、温めている途中からニンニク臭が電子レンジ周辺に充満してた。これは職場とかでは食べられないやつと言ってもいいかもしれない。 でも、このラーメンの完成度はすごく高かった。二郎系の麺のワシワシ感はちゃんと再現されているし、スープに豚のラードが溶け込んでいて、豚の旨味も文句なし。チャーシューもローソンの二郎系ラーメンよりかなり分厚くて、より二郎系っぽい雰囲気が出てた。これはマジでリピする価値ありだな。ローソンのやつも悪くはなかったけど、どちらかを選ぶなら間違いなくこっちだな。
2024.03.16
閲覧総数 11210
2
ファミリーマートで弁当を探していて「あんまりいいのないなぁ」と思った時に冷凍食品コーナーで見つけた「にんにくの香りとベーコンの旨み 大盛ペペロンチーノ」(税込358円)。今までコンビニでこの手の冷凍食品を買ったことはないんだけれど、今回は新規開拓の意味もあって1個買ってみた。調理はレンチンするだけだし、トレーもついているから独り身でも簡単に食べられそうだしね。外袋を開けて中身を取り出すと、トレーに入ったパスタがさらにビニール袋で包まれていた。こいつを電子レンジに入れて、温め時間は500Wで6分20秒…出来上がり。ビニール越しでもにんにくの香りは漂ってくる。でも、そんなに強烈じゃないし、職場で普通に温めても大丈夫そう。実際食べてみると、基本的にはコンビニ飯バージョンのパスタと全然遜色ない。麺はモチッとしているし、ソースもしっかり乳化していてパスタによく絡んでいるし、一切の忖度抜きで普通に美味いと思う。1つだけ残念だったのは、やっぱり電子レンジだと温めムラが出てしまうことかな。熱々のパスタと凍ったままのパスタが一緒になったところがあって、そこだけちょっと残念だった。でも、冷凍庫で長期で保存できるのはコンビニ飯にはない強みでもある。ちょっと小腹が空いた時用に冷凍庫にストックしておくのもありだと思う。
2024.04.18
閲覧総数 520
3
ローソンで見つけた三ツ星カップ食堂 博多風もつ鍋 醤油仕立てという商品(税込389円)。「また新しいタイプのコンビニ飯ができたな〜」っていうのと、この日は風邪気味で体力落ちてたのがあって、「ちょっと精力つけたいな〜」と思って1個買ってみた。カップ麺にお湯を注ぐ時みたいに、蓋をちょっとだけ開けて電子レンジへ。温め時間は500Wで1分30秒…出来上がり。「醤油仕立て」って書いてあるけど、お出汁は醤油色をしていない。そして、結構脂がたんまり浮いているのと、にんにくのニオイがやばいな。普通のコップくらいの大きさなのでボリューム感はないけれど、中身は具材がぎっしり詰まっていたから400円弱の値段も詐欺ではないな。具材は牛もつ、木綿豆腐、キャベツ、にんにくがそれぞれ4等分ずつ。気になる牛もつの臓物臭さは一切なし。でも、やっぱりニンニク臭はすごかった。実際、ニンニクがスライスじゃなくて粒のままでゴロゴロ入っていたし。人に会う前に食べるとやばいやつだな、これは。で、お出汁の方は、やっぱりあまり醤油の味はしなかった。むしろ牛もつから染み出した脂でこってりって感じかな。脂の甘さが出ててもつ鍋っぽくはあるんだけど、かなり脂がこってりしているので苦手な人もいるかもしれないな。
2024.04.27
閲覧総数 178
4
近くのコンビニで見つけた、博多らーめんShinShin監修の炊き出し豚骨らーめん(税込292円)。博多らーめんShinShinってお店は今まで知らなかったけど、なんか福岡ではすごい人気のある豚骨ラーメン屋らしい。だったら一回試してみようと思って1個買ってみた。蓋を開けたところ。具材は肉のミンチとネギが中心ってところかな。内側の線まで熱湯を注いで、待ち時間は指定通りの90秒…最後に仕上げの小袋を入れて、全体をかき回して出来上がり。麺がほぐれてなかったので、もっと待ち時間長くても良さそうな気配。実際、この麺もけっこう生な感じだった。だから普通の茹で加減が好きな人は多分普通通り3分待っても大丈夫なんじゃないかな。スープの方はライトな豚骨って感じで、ちょっとだけ醤油ダレが強めに効いているかな。豚骨の臭みは全然ないし、普通に食べやすい味になっている。これで1個300円以下ならリピートも全然アリだな。ただ、今後は待ち時間3分くらいしっかりとってから食べようと思う。
2024.11.15
閲覧総数 8
5
セブンイレブンで見つけた千とせ本店監修の「浪花の肉うどん」(税込594円)。千とせ本店は「肉吸い発祥の地」として有名だけど、元々は吉本芸人さんが「肉うどんのうどん抜き」を注文したことからできたメニューらしいから、肉うどんはメニューにあって全然おかしくない。というか、これのうどん抜きが肉吸いになるわけで、じゃあどんな味なのか?と気になって購入してみた。 電子レンジに入れて、500Wで温め5分30秒。かなり長い時間温めるのね。多分、普通のコンビニ弁当の倍くらいあるんじゃないかな。まあ、確かにずっしり重量級ではあるんだけど。 完成はこんな感じ。牛肉が結構たくさん入ってる。出汁の色は薄いっていうか、ちょっと白濁しているような気がする。表面に肉の脂も浮いてるし、結構濃厚な味の予感。 うどんは讃岐うどんっぽい感じ。お店でもこんな感じのうどんなのかな?で、出汁の方はやっぱり肉の脂と甘みで結構強めの味だった。元々は薄味なんだろうけど、肉の旨みが強く出て味が変わってしまったんだろうと思う。 だからと言って、もちろんまずいわけではない。ただ、うどんというより、牛肉スープのうどん入りという感じの方が近い気がする。本物の肉吸いには落とし卵が入っていたり、オプションで豆腐を追加できたりするらしいから、やっぱり出汁の味は濃い目なんだろうな。ちょっと想像していたのとは違った味だけど、それなりにうまかった。次はコンビニ飯で本物の肉吸いを食べてみたいな。麺がなくなる分具材がグレードアップして、値段は跳ね上がってしまうかもだけど。
2024.03.15
閲覧総数 26
6
前回に続いて、ローソンで見つけた「まねきのえきそば」監修のカップ麺(税込254円)。今回は天ぷらの方を作ってみる。封を開けたら、中にはうどんのような麺と先入れ天ぷら粉末スープ、唐辛子が入っていた。天ぷらは先入れかぁ。個人的には後乗せサクサクが好きなんだけど、まあ、仕方ないな。器の内側の線までお湯を注いで、待ち時間は4分間…粉末スープを投入してかき混ぜて出来上がり。やっぱり天ぷらはお湯でふやけてしまっている。崩れるところまでは行かなかったけど。まあ仕方ない。当たり前だけど、麺とスープはきつねうどんと変わらなかった。麺に独特のコシがあるところはうどんと違うけれど、それだけで「また買おう」って気分にはならなかった。個人的にはどん兵衛の天ぷらそばで十分かな。どん兵衛の方が安く食べられるし。
2024.05.25
閲覧総数 56