オレって旅慣れてる?中国観光編

オレって旅慣れてる?中国観光編

PR

プロフィール

旅慣れてーらーズ

旅慣れてーらーズ

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/fge3n-e/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
2006年12月21日
XML
テーマ: 中国旅行記(170)
カテゴリ: 中国のよもやま話
この国に「絶対」と言う言葉無いと思っています。
例えば、





絶対に安全
絶対に安い
絶対に信用できる
絶対に良い人
絶対に問題無い
絶対に大丈夫






良く町並みで聞くフレーズですが、ホントもありますが、
それと同じ数だけの嘘も多いです。

でもこの国に「絶対」なんてありえません。
確かに信用に値する人もいるはずです。でも…です。

そして日本人に日本語で近寄る中国人ほど疑っても間違いではありません。
私の経験上、75%は怪しい連中です。

この国は道路交通事情も見ての通り、メチャクチャです。


ある友人の中国人が言ってました。

彼女、20歳なのに、





昔は良く運転したけど、最近はしてないの。





ボクが驚いて、





免許無いとダメでしょ。





彼女は普通に、






私の実家は田舎だから大丈夫よ。
弟なんて12歳から運転してるもの。
警察も厳しくないし…









と悪いとも思ってないし根本の感覚が違います。
日本では事故して相手にケガをさせてしまうかも、とも考えます。
でも、日本との違いはこういうトコなのですね。

理由とかではなく、





そういう風に育ってきて
それが常識だったんです。





何が言いたいか、と言うと旅行計画立てても
思い通りにいかないこともあるのが、中国なんですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月21日 09時56分57秒
コメント(2) | コメントを書く
[中国のよもやま話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: