全4件 (4件中 1-4件目)
1
今日は、久々の来客日でした。総勢4人+私の5人。元同僚の女4人で、一番接触していた人たち。部署が違う人もいたけど、やっぱり、日常、接している時間が長いだけに、多くのことを共有できる人たち。本当に楽しかった。メインディッシュ(?)は、湯豆腐。前日夜、母親から電話があり、張り切りすぎたら、おしゃべりできなくなって、面白くないんだよぉ~って指摘されていましたが、やっぱりね(笑)・・・ベジタリアンの人も来るということもあり、これを機会にベジタリアンの食事について、自分なりに調べて、今回は、生春巻きに挑戦しましたぁ~。2年ほど前に一度チャレンジしたことがあったけど、当時は、本を見たのではなく、ただ、生春巻きの皮をかって、適当に、色々なものを巻いただけだったので、いまいちでした・・・(^^;今回は、ちゃんと本を見ました☆入れたものは、・青しそ・レタス・きゅうり・万能ネギ・納豆・ねりがらし・マヨネーズ前回に比べてかなり?おいしかったです☆(からしに直撃?しちゃった方、ごめんなさいm(_ _)m。)残らなかったし、よかった☆★写真は、生春巻きをつくる前の写真です。完成した生春巻きは、以下のサイトに公開する予定でーす♪http://blog.goo.ne.jp/ta_eco/楽天も、GOOも、写真1枚しか載せられない私・・・。うー。本当、久々に料理したって感じ。で、しばらく更新していなかったのは、実家からお魚が届いたりしていて、それを焼いて、食べている日々だったので・・・。明日は、今日、てんぷらしそこねたレンコンのてんぷらをいただきます(*^^*)うーん。やっぱり、自炊って、楽しい!!でもね、明日から24日夜まで、22日をのぞいて、毎夜飲み会なのよねぇ・・・
2006.12.16
コメント(0)
昨日、友だちのお見舞いに行きました。そしたら、サプライズ!私の名前入り、お誕生日ケーキを用意してくれていたのです!最高においしかったです。コージーコーナーで、一人用(?)のかわいいサイズの丸~いケーキなのです。☆感謝・感激☆こんなに幸せでよいのか!?と思った1日でした。ありがとう!!!私も、人に、こんな、喜びを提供できる人になれますように・・・今年の目標にします!
2006.12.08
コメント(2)
この前、詰め物にはまっていると言いましたが、最近、田楽系に興味を持ち始めました!今日は、ナスビの田楽に挑戦してみました。でも、本で紹介されているように、味噌の部分が、黒っぽくはなりませんでした。オーブンを使うのが面倒だったので、オーブントースターを使ったからか、味噌をお鍋で温める時間が足りなかったのか、詳しくない本だったので、謎です。2週間前に買ったなすびを使ったのが失敗で、あまりおいしくなかったのですが、色々まぜてつくった味噌の味はとってもとってもおいしかったので、また後日試してみます・・・♪そして、次、うまくいったら、レシピも公開しますね~☆
2006.12.05
コメント(2)
模様替えした。洗濯物を取り入れて、すぐにたたまないと、部屋中ぐちゃぐちゃ。少し勉強したら、本やノートがたくさん出てきて、狭くなる・・・。昔は、ベットがあったので、ベットの上や下に、とりあえず、ほったらかしにしてても、美しかった・・・(と私は思う)。でも、最近、ちらかってるときは、なんだか、すごいって思ってしまう。どうにかならないかって思って、いじくっていじくって、あれこれ考えて、現在に落ち着きました。あと、乾いた洗濯物を入れる大きなかごを用意すべきか考え中。。。でも、余計、ものが増えるか…と思ったり。。。。。。どうしようかなぁ・・・。いつも、すぐに、ものをきちんと片付ける習慣、身に着けなきゃ・・・
2006.12.04
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1