10年後の自分に向けての電脳通信

10年後の自分に向けての電脳通信

November 17, 2016
XML
カテゴリ: 直感力・洞察力



「絶対に負けられない一番という言葉がありますが、勝負の世界に生きていると、その絶対に負けられない一番にいくらでも負けるんです。だからこそ、負けた時にそれをどう受け入れていくか、受け入れ方が勝負師としては大事です。僕は意外と負けたことも忘れちゃう。これが棋士としてはいい部分じゃないかと思います。」

「直感は重要です。将棋の指し手の可能性は、人間では考えられないほど圧倒的に多いので、ある種、動物的感覚として直感を身につけないといけないんです。」

「棋士も、直感がどこから生まれてくるかというと、実戦体験であり、勉強です。だから同じ局面を見てもどういう直感が働くかというのは、その人の個性や価値観で違ってくるのです。」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 17, 2016 09:42:58 AM
コメントを書く
[直感力・洞察力] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

taka-maru @ Re[1]:コンビニのレシート(11/22) 龍の森さんへ お久しぶりです。 インボ…
龍の森 @ Re:コンビニのレシート(11/22) ご無沙汰してます たしかに 納得できない…
taka-maru @ Re[1]:柴又帝釈天(04/09) 龍の森さんへ 「寅さん記念館」には行っ…
taka-maru @ Re[1]: 残暑お見舞い申し上げます(09/04) 龍の森さんへ お久しぶりです。 90歳を…
龍の森 @ Re: 残暑お見舞い申し上げます(09/04) わたしも今年  偏光サングラスを買いま…

Archives

February , 2025
January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: