全40件 (40件中 1-40件目)
1
![]()
最近、バイト以外ではほとんど外に出てません。まぁ、28日は秋葉原まで繰り出しましたけど・・・・。まぁ、早い話が引きこもり。遠まわしに言うと運動不足、お腹がポニョ。というわけで、2度寝から目覚めてPSPを微妙にアップグレードし、(↑修正パッチ当てただけ)CFWを導入したPSPならUMDレス起動が可能といまさら知り、適当に試して・・・・自転車に乗って散歩に出かけました。まぁ、出かけるコースはだいたい本屋、電気屋、TSUTAYA、ゲームセンターと家にいるのと変わらないといえば変わらないコースですwまぁ、でも10kmくらいは走りましたかね・・・・・・?本屋でPC雑誌、車雑誌を立ち読みし、コミックスの新刊を眺め、TSUTAYAではアニメDVDのチェックをし、ゲームセンターでは景品ゲームで無駄遣いし、頭文字D5をプレイしました。頭文字D5・・・・新しくなって始めてプレイしましたが、4より細かいところが上がったような気がします。まぁ、タカミチはバトルギアのHパターンMTしか今はやる気が起きなくなってるので、関係ないといえば関係ないのですが・・・・・・・。電気屋でパーツ見て回ります。まぁ、メインマシンも細かいところはやるところが残ってますよね。・CPU・CPUクーラー・メモリ2G×4化(あと2枚・・・・)・BlueTooth送受信機・BlueToothキーボード、マウス、ヘッドホン・地デジ(これはAtomか?)・BlueLayドライブ・電源(シールドが太くて使いにくいから)・HDD(足りなくなるかも・・・・・?)・SSD(超高速マシン化?)メインマシンもこのくらいやったらフルチューンと言っても差し支えないでしょうwまぁ、全部やったら下手したら今の構成でもう1台くらい作れそうですが・・・・。まぁ、現実的に(予算的に)CPU、クーラー、メモリ、HDDくらいですかね?BlueToothもプリンタで使いたいからいけるかな・・・・?そして、Atom計画のケースをまた見てきました。またSCYTHEのケースを買ってしまいそうですw3.5インチHDDが搭載できて、5インチドライブが搭載・・・ということで。【3営業日以内発送在庫】【送料無料】[IN WIN]Mini-ITX対応コンパクトPCケース(IW-BM639BS/120(R))まぁ、ファイルサーバなどとして24時間営業をさせるし、少しはイイモノのほうがいいかと思って。しかし、タカミチは特にSCYTHEじゃなきゃダメってわけじゃないんですけど、何故か、SCYTHEのケースに落ち着くことが多いですw上を見ればクーラーマスターとかのケースがいいんですが、予算と性能の折り合いがついて納得できるケースがSCYTHEに多い・・・・・ということですかね・・・w?こないだの秋葉原でもSCYTHEのモノばかりに気を取られてましたねwまぁ、このマシンが完成したら・・・・・また、物足りないって言って改造に走り出すんでしょうね・・・・・w
2009年03月31日
コメント(0)
というわけで、いろいろと更新しましたw・愛用のPCメインマシンの写真を変更しました。・自作PC1号(メインマシン)写真の変更とスピーカーの変更を書きましたw・カ行のメーカーKeyのリトルバスターズ!を攻略しましたwまぁ、それだけですww
2009年03月30日
コメント(0)
グダグダとPCのバックアップを取って終わりました。 午後2時です。 面倒なことするのに飽きちゃったからゲームします。 面白かです。 積みゲーが一向に崩れません。 むしろ増えてます。 バイト、今月は今日で終了です。 3月のバイト代をざっと計算してみました。 悲しいかな、4万円いってません;; 泣きそうです。バイトへ 今日は平日だから楽々だと思ってました。 希望は厨房に入った瞬間に打ち砕かれたー;; 今日、明日はおそらく春休みのラストなのですよ。 幼稚園児やら小学生を連れた親子が大量にやってくるわけです。 だから、昨日・・・・・『もっといいもん食いに行け』とあれほど・・・・。絶望したっ!これだけ忙しくても今月4万円にもならない給料に絶望したっっっ!! おまけに、今日も入った瞬間に補充が必要なところばかりだったし・・・・;; 俺と入れ替わりで出るなら上がり作業で補充しておけよっ!! こんなバイト、チャンスがめぐってきたら躊躇わず(後先考えず)やめてやるっ!! 家に帰ってきてPCの電源が切ってあったのでメモリを差し替えます。 ヒートシンク付き2G×2です。 現在の構成、メモリだけで6Gです。 馬鹿です。頭悪いです。 認識するのは3.25Gまでとわかっているのに6Gです。 市販機と同じなのが悔しいからやった。 後悔もしなければ、反省もしてない。 後で暇を見て使えない2.75Gを一時ファイルとかの処理に充てようと思う。 もしくは、またVISTA64版を走らせて快適か調べる。 でも、若干スピードが上がったような気がしますねー。 まぁ、プラシーボ効果なのかもしれませんが、 メモリの規格が【DDR2 667】→【DDR2 800】と上がっているので 若干は上がってるのかもしれません。 あと、調子悪い現象の原因らしきものがうっすらとわかりました。 予想通りBIOSの設定です。 吟じます。 調整すれば・・・・・いけそーな気がするーー!!しかし、GIGABYTEのBIOSは弱いのかな・・・・?ASUSの時は普通にHDD差し替えたりしても平気だったけどなぁ・・・・。マザボには説明書もBIOSも日本語のものがあるらしいが、 マザボ3回も買ったのに一度も会ってません;; 説明書もBIOSも残念ながら全部英語です。 これのおかげで、 PCを作ったばかりのころ徹夜で泣きながら説明書とBIOSの画面をにらんでいたこともありました。懐かしいですねw
2009年03月30日
コメント(0)
今日も夕方はバイトです。行った瞬間からめちゃ混み正直、ありえないと思った。で、そこから悪夢が始まった。定額給付金の影響だろうか?8人とか9人とか10人とかの団体さんが多数ご来店;;で、お子様ランチ系のメニューが時間差で何度も注文されます。タカミチは思うわけです。みみっちぃ親だな・・・・と。定額給付金って、確か、少なくとも1人につき12k円は貰えるわけじゃないですか?それで、子供つれてファミレスに来るくらいでいいのか・・・・?と。もっと、ぱーっと使えよ?そりゃ、いくらか残しておきたいとか考えるのかもしれないけど、ファミレスで食事するのがせいいっぱいの贅沢なんて親としてなさけないにもほどがあると思う。ファミレスで10人で行って使ったってせいぜい3万ってところだろう?10人=少なくとも12万はもらってるだろう?焼肉とかすしとか食べに行くとかさ?あるじゃん?で、あれだろ?子供もファミレスで食事するのが贅沢だと思うんだろう?タカミチが親だったら、やらないな。学生だけだったらわかる。定職についた大人ならありえない。 と、タカミチはファミレスのバイトクックの視点から思うわけです。だって、いつもの休日以上に混んでてもタカミチの時給が平日と変わらないし?(↑機嫌の悪い原因1)そのかわり忙しさだけは天下一品で、(↑機嫌の悪い理由2)品がキれても補充されてなくて、タカミチが入れ替わってすぐにタカミチが店長にキれられたし?(↑機嫌の悪い理由3)経済発展のための給付金があっても、どうせタカミチは親に取られて終わりだし?(↑機嫌の悪い理由4)ハードに働いてもその分多く給料が払われるわけでもないし?(↑重要なので2回目)
2009年03月29日
コメント(0)
PS2改造用に買ったUSBメモリ・・・・認識してません;;スロットに挿したら青色LEDが光るのですが、光ってませんwSwapMagicのコピー品をPS2に入れたら・・・・・・対応してるディスクじゃない的なことが表示されました;;PCで開いたら だみーふぁいる とか素敵なのが入ってました。2chを見たら頑丈なコピーガードが載ってるようなことが書いてありました;;つまり、USBメモリ256MとSwapMagicがない状態になりましたw限りなく振り出しに戻ってます;;ということで、楽天でUSBメモリ256Mを今買いましたwだって、これであきらめると悔しいんだもん;;Swapmagicは大学で持ってる人を探して借ります。見つからなきゃ悔しいので買います。
2009年03月29日
コメント(0)

そんなわけで、昨日の戦利品紹介なんぞ・・・・。1、UMAX2G×2これで、メインマシンは6Gに・・・・w認識しない分は一時ファイル保管用として使う予定wちなみに、今はPCの調子が悪いのでバックアップを取ってから変更予定2、SDHC8G非常に安かったので、衝動買いしましたwこれで、デジカメの容量を気にせず写真と動画が撮れますねw3、USBメモリ256MPS2改造用に入手しました。今になって思うことは・・・・・諮問認証付き・・・・・もしかしてPS2では使えないかも・・・・・・・・・・・?4、SanDiskのMSDUO4G Ultra2これも安かったので衝動買いしましたw高速タイプの4Gで2500円なら安いと思いますwこれで、PSPにエロゲのデータでも入れて使おうかと思ってますw5、魔法少女マジカルエイミィ後編タカミチが気に入って買ってるシリーズの最新刊にしてこれでシリーズ終了のようですw作者のコメントに笑いましたwいわく、前編と後編に分けた結果『分けてしまったばっかりになんと中身のない前編だ』というわけで、調子に乗ってメモリばかり買いあさっていたのでしたw
2009年03月29日
コメント(0)
なぜか、明日は遊びに行くのにOSの再インストールをしていた俺。 だって、調子悪くなっちゃったんだもん;; で、入れなおしたが、気に入らないので再再インストールしようとしたら PCがストライキを起こしてやる気紛失 どうやら、またタカミチ仕様に再教育されたいようだな!!? と思ったところで、3時だか4時なので寝ましたw というわけで、 待ちに待った(?)高校の(一部限定)同窓会・・・・みたいな 浪人アミーゴ(だいたい)進学先決定記念秋葉原めぐり 集合11:00 10:20・・・・早く着きすぎた・・・・・。 というわけで、昨日売れなかったパーツを売りに行き、 鞄を軽くし、財布を暖めると・・・人の列が・・・・・。 おぉぅ、ツクモの新装開店か・・・・。 開店セールで大安売りしてるのでツクモの店を全部回りました。 11:00・・・・集合時間 タカミチ→ウィンドウショッピング(?)に夢中 ・ ・ ・ 安魚、お前が集合場所に行って集めて来い。(←ジャイアニズム) の一言で幹事(?)を一時放り出し激安品を見て回る。 11:10 見て回るのに大方満足し、集合場所へ 11:15 集まった人に本日の予定を説明 6時くらいから呑みがある以外に予定はありません。 バンビーノに丸投げしてあるのでバンビーノが来ないとわかりません。 チームを分けて好きなように活動しちゃいます。 ・PCショップめぐり組み(リーダー:タカミチ・ゲーセンめぐり組み(リーダー:渚ノイズ・アレげな店をめぐる組(参加者ナシ というわけで、PCショップめぐり人を4人ほど引き連れて行動開始 ・無線LANの説明 ・プリンタについて ・PC製作 などに答えつつ、目的の品を手に入れつつ、値段調査をする俺。 ・256MのUSBメモリ ・SanDiskのMSDUO4G(高速タイプ) ・SDHC8G ・PC用メモリ2G×2 いやぁ、安かった・・・・。 特にMSDUOとSDHC、2つで4000円くらいだった。 そして、秋葉原にならあると信じていたUSBメモリ・・・・ いや、やはりPC部品やらメモリやらを買うなら秋葉原ですよ。 Atom計画は今日メインマシン用にメモリを買ったので ・とりあえず余った1G ・ありあわせのHDD ・マザボ、CPU(買う ・ケース(買う ・・・・・2万あれば余裕になりましたw アップグレードは金銭に余裕のあるときにでも。 4月を迎える前に財布の風通しが良くなりましたw その後、ゲームセンターで軽く遊んで ゲーセン組みと合流し、カラオケへ ふざけた歌のオンパレードですw タカミチの無駄にうまい歌唱力を見せ付けました。特に、スキ キライ スキとか撲殺天使ドクロちゃんw気分よく歌ってるところを安魚に邪魔されて安魚がぶっ飛ばされたのは一部で有名な話ですwwwまじめなとこだとdisilusionとかoblivious焼肉屋へ移動開始 思ったよりもいいところでした。が、トラブル発生 ・席が2つに分かれた。 ・セットメニューを予約してないw ・呑み放題は高いセットメニューのみ ・・・・一人3000円回収 15人なので45000円です。 一人につき肉の4種盛りと、とりあえず1杯好きなのを注文し、乾杯 食べながら呑みたい人は呑む 足りないなら肉とかも頼む で、店員に『45000円近くなったら教えて♪』とか、頼んでみる。 まぁ、部活とかだと呑む、呑まない問わず3000円くらいは回収されるので こんな感じでいいかな・・・と。 あとは酒を持って移動 乾杯の音頭 当然、今回の主役(浪人→大学生)にやってもらいますw 基本的に主役は酒です。 当然です。 乾杯をとる人間がやること ・フルネーム ・受かった大学、学部、学科 ・大学生になったら(100%)やること。 ・大学生になったら(できれば)やりたいこと。 ・質問タイム ・乾杯 えぇ、ほとんど自動車部式ですw 粗相=呑む も採用 ただし、呑んだことないヤツや、薬やら病気で呑めない人間がいるので 酒:一息で呑めるだけ呑む ソフトドリンク:一気 と、かなり優しいルールです。 幹事がグロッキーになるわけにはいかないし、 他の人間がグロッキーになっても困るので 俺はカクテル4杯でストップ、強要もしません。 2時間ほど楽しめました。 その後、ゲームセンターでバトルギア 飲酒運転最速ですw(もちろんゲーム) 5回もプレイしたら酔いがだいぶ覚めましたw 酔ってると・・・・・ ・クラッチがちゃんと踏めなくてギアがつながらないw ・いつも以上にボコンボコンぶつかるw で、隣でやってた兄さんと仲良くなりましたw ・ドリ車みたいに見える ・車高が無駄に高い ・あんまりパワー系は触ってないゲームするにしては不自然な初代ロードスター ・ドライバー(タカミチ)がへっっっったくそ。 ということで気になったようですw 『本物でも走ってるんですか?』って聞かれましたw とりあえず、 『大学で自動車部やってます、車はないですけどねw』 って言ったら盛り上がりましたw そして、俺のロードスターに乗ってみたいというので鍵を貸してあげましたw 俺も変わりにシビックを借りましたw たまに違う車に乗るのは面白かですねw その人は走り屋さんでした。 山とかジムカーナとかでやってるそうで・・・・。 しかも、超うまかったです・・・・。 超上級のコースを450位(役33000台中)でした。 他の人もかなりうまかったですね。 さすが、ツワモノの集まる夜の秋葉原のゲームセンターw 走りのアドバイスをもらいましたw あと実車の660cc計画は【それは、いい計画】という評価をいただきましたw で、帰ってきて・・・・・・ 今日のイベントはなかなか楽しかったです。 行き当たりばったり(特に飲み以外無計画)なわりに。 GWは浦安のほうでやろう的な話がすでに出てますw 夏もやろうと。 ・・・・・いけるかなーーー? さて、PCの改造と再教育、PS2の改造でもやろうかな。
2009年03月28日
コメント(2)
明日はいよいよ浪人アミーゴ進学先決定(2浪目はもう1年ガンバ)記念の秋葉原巡礼なわけですが、実は、このイベント連絡や予定(と言ってもたいしたことはないが)を決めたのはタカミチなんですが、呑み会の会場は高校の友人バンビーノに任せてたのですよ。そもそも、呑み会をしようと発案したのがバンビーノだったので。(たぶん、PSPにCFWを入れてあげたときかな?)で、昨日(正確には今日)そのことでメールが来てて、焼肉屋での呑みにしたから3k~4k・・・・ということで・・・タカミチは驚愕しましたwwマズイ、金が無いぞ・・・・!!ということで、本日は11:00に起床し、朝食兼昼食を取った後に色々ともうやる気力も起きないエロゲや使う気力のわかない自作PC部品をカバンにつめて町田のソフマップに売るに行きましたw自作PC部品は・DDRの512Mのメモリが1本500円×2・玄人志向のサウンドカードも500円×1・USBデバイスが捨て値の100円×1・ASUS M2Vが2300円×1以上の5点で3900円エロゲは・うつりぎ七恋天気雨が800円(↑箱に傷みで200円引かれた;;)・姫さまっ、お手やわらかに!が10円(↑オマケ全ナシで1490円引かれた・・・・・;;)以上の2点で810円で売れました。というわけで、計4710円で売れました。ソフマップポイントにしたほうがよかったんですが、明日の予算不足を考え、現金にしてもらいました。いやぁ、2k円くらいかなぁ・・・・とか思ってたのでうれしいですw何気にメモリが大きかったですねwちなみに、DDR256Mのメモリは値段がつかないそうなので返されましたw明日、秋葉原のじゃんぱらとかで売れたらいいな・・・と思いますwで、その後ドンキや、服屋を見て回りました。PCの部品も欲しいけど、靴とか服も欲しいですね;;たまにはオシャレしたいものです。また明日は野mにFate/stay night(DVD版超美品)とFate/Hollow ataraxia(DVD版ディスクのみ)を2本で5000円(分割ローン可)で売るのでwさらに、ネット料金を1月滞納してると思ったら滞納してなかったのでその分もまるっとあります・・・・^^;(↑さっきわかった事実w)今、タカミチは小金持ちですw明日、余裕があったら2G×2のメモリかなんか買っちゃうかもw
2009年03月27日
コメント(2)
昨日、ピーノさんからの情報によりAtomはすでにデュアルコア版が出てることを知りましたwまた昨日見てきたのがIntelのGOLF2であることもわかりましたwじゃあ、もう計画立ててお金があれば実行できるじゃん!というわけで、 Intelの省電力マシンを近々組もうと思います。 AMDしか使わないとかうそついてごめんなさい。だって、消費電力8Wは魅力的です。このメインマシンなんか省電力版CPUですが、65Wと比べてはいけない数字ですからね・・・・・。クアッドにしたら125Wとか95Wになっちゃうし・・・・。何台PC持てば気が済むんだよ? って、突っ込まれそうな気がしないでもないですが、 ・メインマシン(フルチューン) ・セカンドマシン(実家用) ・ノート1号(大学の授業用?)←今、ココまで来てる。 ・サードマシン(製作予定の省電力マシン)←現在計画中 ・ノート2号(強力なおもちゃ、場合によってはノート1号の役目も果たす?) そんな感じで5台くらいあると納得するような気がします。 サードマシンに当たる、今回のAtomの主な使用目的は・24時間営業をメインマシンから切り替える。・ファイルサーバ的な・・・というわけで・・・・・ ・D945GCLF2・メモリ2G ・小さいケース(スペース的な問題) は購入ですね。で、ケースによってHDDを買い足すか、使いまわすか考えます。 DVDドライブはたぶんOSをインストするときだけ持ってるものから使います。 DVDドライブは余裕のあるときにでも買えばいいのです。 ・マザボ&CPU ・メモリ2G ・ケース ・HDD ・ドライブ 全部新品で買っても5万円くらいで片付く計算です。 で、最終的にHDDが500Gくらいで、メモリ2GHDDも回転数の大きいモデルが欲しいですが、サイズの小さいケースだと2.5インチしか入らないようなので値段も跳ね上がっちゃうかな・・・・・と心配してます。ドライブはDVDスーパーマルチをつけて 、ブルートゥースの送受信機(?)をつけて、メインマシンで使ってるマウス、キーボードをブルートゥス対応品に変えてプリンタにもブルートゥース送受信機を装備してすべて使い回しが出来るとなおよし。 予想実行次期は5,6月くらいかな・・・・? とりあえず、メモリは買っておきたいところです。 最近、値上がりしてるし。 メインマシンも8G化を急がねば・・・・。 んー、こないだ片付けたパーツでも売りに行こうかな・・・・。 もう持ってても使わない気がしてきた。 こんな電気代シカトするマシンは2台だけで十分だし・・・・。 明日にでもバラして売りに行こう。 で、 明後日の浪人アミーゴ進学(2浪目の連中はがんばれ)記念の 秋葉原散策は、 ・省電力マシンのパーツ(主にケース)の下見 ・128M or 256MのUSB調達 ・PS2の電源ケーブル調達 以上の3点が主な目的かな・・・・。 いやぁ、しかし借金がとても減るように見えない計画だな・・・・・・。 下手したら、増えるな・・・・・・。
2009年03月26日
コメント(5)
PS2の改造をしたいな・・・・と思います。必要なものは、・禁則事項です。の3.6or3.8・USBメモリの128Mor256M・PS2用メモリーカードというわけで、禁則事項です。はごにょごにょで手に入れました。メモカは持ってます。というわけで、USBメモリを探す旅に出ました。が、見つかりませんでした;;あとは秋葉原かネット通販くらいしか思いつきません。今度、秋葉原に行ったときに探そうと思います。でも、そのかわりにAtomとか見てきました。Atomって安いんですね・・・・・。マザボとCPUのセットで9k円くらいとか・・・・。メモリとHDDとケースとドライブがあればもう動いちゃいますよ。買いたくなってしまいましたよ・・・・・。HDD(3.5インチ)とドライブ(3.5インチ)は使いまわしで、メモリとケース購入で・・・・3万あればいける・・・・?でも、デュアルコア版が出るまで待ったほうがいいですかね?そういえば、ベアボーンもありましたね。17k円~22k円でしたね。マザボ、CPU、ケース、電源のセットでそれならいいですよね。省電力な通常使用マシンとして考えてもいいかもしれません。デュアルコアが出たならマザボとCPUを載せ買えてもいいでしょう。たぶん、2万円もしないでしょうから。あと町田のソフマップでThinkPadX61が69800円で売られてました。BlueToothも搭載されててコア2でその値段だから安いですよね。WBCで日本が優勝したかららしいですよ?タカミチも買いたかったんですが、先立つものが・・・・・;;あれにSSDを載せたら大学で使うPCを切り替えたいな・・・・。Let'sNoteとか、ネットの表示は遅いし、なにやらせても遅くて・・・・。正直、イヤになってるんです。落としても壊れない秘密も、バラしてみたら大したことないし・・・・・。で、ドスパラでDVD-R50枚を2つ買い、ドンキで愛用のシェーバーのアルコール洗浄液を買って来ました。よく剃れるんですけど、ランニングコストがキツイですね;;まぁ、モノはいいので大事にしてますが。
2009年03月25日
コメント(2)

久しぶりにマビノギに課金しました。それも、朝4時ごろにコンビニまで走ってwwいや、早朝のサイクリングも悪くないモンです。またやりたいですね。で、何気なく今までの累計金額を見たら20k円ほど使ってましたwでも、2年半でそのくらいだからタカミチは安い方だと思いますwで、初めてLv40まで上げましたw13回も転生してるのに今まであげたことなかったんですwだから、タカミチはヘボプレイヤーから脱出できないんですけどねwあと戦闘も下手くそ。(師匠に申し訳ないくらいに^^;)IB、FB、LBカウンタくらいしか知りませんw累計LV423とか・・・・・平均は32,3レヴェルとか・・・・正義の味方クサいのが気に入らないからパラディンよりダークナイトwウィンドウミルのトレーニングが面倒で仕方ありませんwまだランク7なんですけどねぇ・・・・。あの世で薬大量に持って行って特訓かな・・・・。そんなマビノギのタカミチはコレこの画像は少し前のですね~。・今はメガネが白い・靴が違う・手袋も違う・精霊剣も違う。バッソ→グラに変更精霊の名前も 漆黒の闇 なんて女精霊には似合わない名前からシルヴィア なんてプリンセスラバーみたいな名前に変わってたり。だって、名前つけてから失敗したと思って。可愛くないんだもん、漆黒の闇なんて名前じゃっ!!そのうち、もう少し他のショットを撮ったらまた載せますかね。
2009年03月24日
コメント(0)
というわけで、暇な時間を利用してPCの設定いじり第2弾です。(↑タイトルがさっきと違うとか気にしちゃいけない)IE8の検索エンジンをIE6や7、Sleipnirに搭載することにより速度が上がります。まぁ、車で言うならR32にRB25DETを載せ変えるのと同じ感じですね。IE8をDLしてきて・・・・・・中のJAVAを移すわけです。これで、結構早くなります。が、やはり、まだ試作品(?)のIE8なので今後、問題が起きないとも限りません。自身のある方、困っても構わない方、むしろ望むところな方向けちなみに、タカミチはIE8を先にやってその後にERAMをやり、ブラウザのキャッシュを移す段階でミスってるらしく動作がかーーーったるくなったのでJAVAを入れ替えたところまでシステムの復元をしてやりました。バイトから帰ってきたところですw
2009年03月23日
コメント(0)
久しぶりにWIN100%を昨日買い、今日は予定も無いのに午前中に起床出来たので載ってる事を試してみることにしました。というわけで、試して第1弾ERAM化タカミチのPCはメモリが4G搭載されてます。が、32bitOSなXPなので認識してるのは3.25Gです。約700Mが勿体無いですよね。そこで、普段HDDに割り当てられている・・・・・一時キャッシュやらを余ってる約700Mを全部当ててしまおう!というのが、今回のミッションメモリのほうがHDDより21倍も高速らしいですよ。(Win100より)まぁ、雑誌にはミニPCの特集でしたが、使い方はさまざまですから、気にしなくておk同じようにメモリが余ってる人推奨メリット・PC爆速化デメリットメモリが少ないと逆効果電源を落とすとデータが消える。あと、自己責任というやつでお願いします。止まっても責任は取れませんのであしからず。ちなみに、検証したのはタカミチのマシン・・・・つまり、XPなのでVISTAとかの場合は違うかもしれません。・・・・・・設定を説明しようと思いました・・・・というか、書いてたんですがどうにも、書いててわからなくなったのがひとつ。あとタカミチも完璧ではないことに気がついてしまったので自分で説明するのを諦めました・・・・^^;というわけで、参考サイトをいくつか上げるのでやってみたい人はドゾhttp://rabbitgray.blog99.fc2.com/blog-entry-47.htmlhttp://hidekichi.net/archives/1423http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080123023/効果はかなりあります。ただし、ドえらい難しくもあります。一応、タカミチも半分くらいは成功したんですけどね・・・・・。テンポラリフォルダは中に格納出来たんですけど、ブラウザのキャッシュだけ・・・・仕舞えないのですよ・・・・。メモリの容量設定が微妙にミスってるような気はするんですけどねぇ。まぁ、暇なときにでももう少しやってみるしかないですね。
2009年03月23日
コメント(0)
暇で仕方ないです。大学に行く用事がないと定期を買わないものですから・・・・・。サーキットに行くのにその分の金使っちゃったし・・・・w?そういえば、大学は今日が卒業式ですね。なんでも二部構成で先に卒業する学部と後に卒業する学部があるとか。どうなんでしょうねw同じ部活なのに先に卒業する人と、後に卒業する人がいたら打ち上げとかするのが大変そうですよねwww今日もバイトでした。なんか筋肉痛で体が痛いです。なんかやったっけ・・・・・・?なんか、遊べてキータッチのいいノートPCでも欲しいですね。唐突ではありますが。お金に余裕があるときにでも買おうかな・・・・・・。やっぱ、ThinkPadですかねぇ。SSD化して持ち運びLvを上げて、バッテリ新品、メモリもめいいっぱい搭載するの・・・・・・。し、幸せだ・・・・・・・。
2009年03月22日
コメント(0)
4月21日発売のテックジャイアンで真剣で私に恋しなさいの体験版が収録されるそうです。ということは、WEB体験版も4月21日に出るということですね。そして、5月の後半から6月、遅くても7月には発売と。お金、貯めなくちゃいけませんねぇ。それから、どこのお店で買うかもリサーチして決めなくちゃ。エロゲを買うのはつよきす2学期以来のタカミチです。今日は5時間バイトしました。適度な混み具合で休憩を取らなくて済む時間なので毎日このくらいの感じでバイトが出来るといいですね。
2009年03月21日
コメント(0)
車部で廃車があると思ってたんですが、突如なくなっていて、雨の中車庫の前で呆然としました。まぁ、その後人もいっぱい来て面白かったのでいいですけど。しかし、車部ではタカミチが日産大好き人間だと浸透してますが、電気通信部でも浸透してるとは思いませんでした。というのも、4年生の送別会なのでゲームをしたんですよ。あの東京フレンドパークみたいなやつを。1人が走って、1人がクイズをやるやつ・・・・・・。あれを学年対抗で。そしたら、そういう系統のクイズがタカミチのときはきたので。ちなみに、他の人は東方だとか、エロゲとかの方面でしたwその後、呑んで食べて、燃え尽きて帰ってきましたw疲れたんで寝ます。
2009年03月20日
コメント(0)
今日、暇でした。バイトはありましたけど・・・・・。てきとーにインストしたエロゲをするも、ENTERで文章が進まなかったり、(Kanon)メインヒロインが好きじゃなかったり、(ななついろ)システムの動きが悪かったり、(ななついろ)かったるくてやる気の起きないゲームだったり(戦国ランス)という感じでグダグダとやる気を喪失してしまいました。特にENTERで流れないのとシステムの動きが悪い(軽快に動かない)というのはタカミチ理論で行くとやる気無くすゲームに当たります。キーボード右側のテンキーのENTERを押すのがプレイスタイルですwタカミチのエロゲプレイに関して必要なモノ・ノーエフェクト・超軽快な動き・オーソドックスな文章系(戦闘とかいらん。)・攻略サイト(愚者の館がベース)あるとプレイする気力が上がるモノ・ビシっとしたお姉ちゃん(乙女さん)・おいしい脇役(フカヒレ)・適度に時事ギャグを取り入れた文章(きみある)・テンポ、リズムのいい文章(姉しよ、つよきす、きみある等)・いいOP&ED(つよきす)やる気力をなくすモノ・戦闘(戦国ランス)・ヒロイン、主人公が嫌い(それは舞い散る)・エフェクトを切ってもかかってるゲーム(ef)・どうでもいい文章が無駄に延々と流れるゲーム(いつか、届く、・・)Kanonもななついろも話そのものは良さそうなのにENTERで文章が進まなかったり、軽快じゃないからを理由にやる気を喪失するにはもったいないゲームだと思うんですけどね・・・・。戦国ランスは好きな人には悪いが戦闘と絵が好きでないを理由にパス と、ゲームライフはぐだぐだでしたが、バイトは明日が祝日で休みと言うこともありめちゃ混みでした。特に、近くの高校で卒業式だったらしく、卒業式→ファミレス の流れで人がいっぱい来ました。一度に30人ものご来店とか・・・・死ねます。
2009年03月19日
コメント(0)
そんなわけで、朝ひとしきりスピーカーで遊んだ後・・・・・遊びながら部活の新入生募集用ポスター製作してました。完成して・・・・・・カラー写真(小さめ)を使ったから容量が大きい・・・・・。・ちょっと、手抜きっぽい・・・・?とか思ってたんですが、タカミチ以上の手抜きポスターがいました・・・・wなんだかんだ言って、タカミチのポスターは結構新入生食いつくんじゃないか・・・と思います。ちなみに、このブログの読者の方でもポスターみたらタカミチがカンでることが一目でわかるようなポスターしてます。見かけちゃった人は入部を考えてくれるとうれしいですねwさって、まだまだスピーカーのならしで遊ぶぜぃ!!
2009年03月18日
コメント(0)

というわけで、スピーカーがやってきました。PC用で、定価は10k円ほどを3k円ほどで購入しました。というわけで、とりあえずこんな感じに配置してみました。スピーカーというやつはエイジング・・・・ようするに、ならし運転が必要ならしいです。というのも、中にある振動板を適度にやわらかくし、スプリングの弾性をこなれたものにするため・・・・ってwikiに書いてありましたwというわけで、今回購入したのは【送料無料】MM-SPWD3BK 木製2.1chマルチメディアスピーカーサンワサプライ 木製2.1chマルチメ...サンワのMM-SPWD3BKです。色違いでホワイトとシルバーもあったような気がします。タカミチはディスプレイもPCケースも黒なので黒にしましたが。値段のわりにはなかなか立派な外観です。サブウーハーもしっかりと動いてます。もう少しパワーが欲しい感じではありますが・・・・・。スピーカーの・・・・スピーカーの部分を触るとちゃんと振動してますwあと、個人的にポイントとして上げたいのはヘッドホン、マイク、外部出力の端子でしょうかね。ヘッドホンを刺してもBASSとVOLUMEのコントロールがそのまま使えますwまた、マイクもSkypeをするのに都合がいいんじゃないかと思ってます。外部出力はスキャコン経由してPS2をやるときに使いますw残念なのは電源スイッチがなく、VOLUMEでON/OFFすることですかね。でも、それ以外は値段+αの価値があるかと思うのでOKです。しょせんPC用のディスプレイ・・・・と割り切って考えるならなかなかいい商品ではないかと思います。という感じで到着直後の感想でしたwこれで、外観は改造る必要がなくなったかな・・・・。
2009年03月18日
コメント(0)
今日やったこと。・部屋の掃除(特に机周辺)・フリペのラ行にNursery Rhyme追加それだけ。最近、部屋を掃除する余裕すらなくてサボってましたが、明日にはスピーカーが届くようなのでちと掃除しました。面倒になって(?)部屋も掃除しました。旧メインPC用ケースに余ってるパーツ組んだりしてました。安いケースのほうが改造のやりがいがあって面白いですね~。今の室外機みたいなケースはファンとか最初からついてるからそういうのもやらないし、手回しネジも最初からついてますからね~。唯一、前のケースに負けてるのはたぬん手回しネジくらいですww純正の無骨な手回しネジVSブルーメタリックのオシャレな手回しネジまぁ、それでも今のケースのほうが使いやすいからケースを戻すことなんてありませんがね・・・・wあと、使ってないし、今後も遣う予定のないパーツは売ろうかと考えてます。まぁ、たいした金額にはならないでしょうが、ジャマなので・・・^^;あと、ゲームもいくつか売ってしまおうかな・・・・・・。棚で事故主張(←意図的な間違い)し合っててジャママになってきた。まぁ、つよきすとかきみあるとかは死んでも手放さないですけどww28日に秋葉原に行くことですしw?
2009年03月17日
コメント(2)
ぼーっとネットを見てました。実は、最初の車は軽自動車(それも商用車)のMTでいいかと思ってます。というのも、1月頃に先輩の商用車のアルトバンですら思うように走らせられなかったのです。それで、先輩にも『最初はSRとかRBみたいな踏むのが怖い車じゃなくて、軽自動車で練習でもいいと思うよ。大事なのはいっぱい走って楽しむことですよ。』と、言われてから660cc(商用車バン)計画が始まりました。とくに外装はさわる気はないと。なんせ、商用車のバンですしww・ダウンサスがあれば入れるかも?・マフラーは純正改の手作りで。・オーディオ欲しいよね。・商用車ってスピーカー1つ・・・・?・ハンドルカバー(革のいい太さになるやつ)・ちょいーんって長さのクリスタルシフトノブ(ヤンキーじゃんw)と、くだらないことを考えてました。で、スピーカーってどのくらいするのかな・・・・と思って、楽天市場でスピーカーを検索したら出るわ出るわ・・・・PC用が・・・・。で、もう少しいい音で、黒いスピーカー欲しいなぁ・・・・と思ってて・・・・。早い話が買っちゃったよねwwwwちょうど楽天ポイントが1k円分溜まってて定価8~9k円が3700円くらいで売っててIYH!しました。あんまりお金ないのにすぐそういうことばかりする・・・・・。タカミチは学習しないバカ野郎です。商品がきたらまた例のごとく品評会をしますw
2009年03月16日
コメント(0)
今日も勤労して来ました。金曜日から月曜日(今日)までずっと勤労してました。まぁ、3時間程度ですが・・・・・・。で、バイト終了後に店長が店『タカミチは車以外に趣味が無いのか?』と聞かれました。少し考えてからタ『PCを作ったり、直したり、改造したりもしますよ?』という話から発展し、Q,『何故VISTAは重いのか?』という質問を受けました。ということで、A,『それはね、エアーとか3D表示とかを大量に使っているから、並みのマシンじゃ動かすのに性能が足りないから』と答えました。Q,『なんで、そんなの作ったの?』A,『XPのデザインが古くなって、Mac(を使いこなせない人:若い女の子とか)の目がいったことを気に入らないゲイツさんがデザイン重視のOSを作ったから』と答えました。そしたら、『うちの嫁がそう(使えないのにMacにひかれた)なんだよ』買って来て、どうやって使うの状態だったらしいです。 そんな、普段のバイトとはまったく関係のない話。
2009年03月16日
コメント(2)
休みはいつまでだろう・・・・?そんなことがにわかに気になる時期になってきました。1年の後期ではどれだけの単位が取れたのだろう?まぁ、そのうちわかるだろう。 今日もバイトでした。ベリーベリーハードでした。日曜日はあんまり混まないって思ってたから死ねました。飲食店はタカミチには向いてなさそうです。見てるだけで胃もたれしそう・・・・・。メニュー覚えるとか。。。。マジ無理。深夜以外は平日も土曜、日曜、祝祭日関係なく850円そんなに満員御礼になってもらっちゃ困るのだよ、明智君。積んであるゲーム始末しながら癒されよう・・・・・。
2009年03月15日
コメント(0)
最近、ヘッドホンの調子がうすら悪いです。PC用ではかれこれ・・・・3代目でしょうか・・・・?(↑音楽プレイヤーを入れたら10代目くらい?)みんなワイヤーの部分が断線したりして買い換えてますが、今使ってるやつはそれなりに奮発したんですけどね・・・・。ヘッドホンなんてどうせ、夜中とかにエロゲとか危ないアニメみたりするくらいだから3k円もかけたら私的にはだいぶ奮発してると思うのですよ。まぁ、まだ断線しかかってる・・・・・? くらいなので問題は無いのですが、これが死滅されると新しいヘッドホンが・・・・・。また余計な出費が・・・・・・・・。今度はさらに奮発してケーブルレスなタイプでも買おうかなぁ・・・・。ケーブルあると邪魔だし・・・・・・。でも、音が遅延するようなモノは避けたいしなぁ・・・・・。 あと、フリペをまた更新しました。今度はナ行です。脳内彼女です。幼なじみはベットヤクザ!です。これで脳内彼女のソフトは販売してるものは全部やったと思うんですが、シナリオライターの精神の病み(闇)具合が・・・・作品を追うごとに上がってるような・・・・・・。プレイしてるだけで、入っちゃいけない世界が見えました。まぁ、野mなら逆に喜ぶでしょうが・・・・・・。タカミチはSなので、こんな世界はお断りです。(と言う割りにはあればプレイはするんですけどね・・・・?)
2009年03月14日
コメント(0)
久しぶりに午前中に起きれた。 聞いて驚け、10:30起床だ・・・!!? サーキット前の追加のお呼び出し授業のとき以来だな・・・・・。 そういえば、15日が給料日だが、 日曜日だから、もう振り込まれてるかも・・・・・? ネットから確認 おぉ、2万2千円入ってる・・・・・@@ (↑悲しいかな、それが全額だ・・・。) サーキット前に確認したとき4千円しか入ってなかったから増えてる・・・・。 940BEが買えそうだなぁ・・・・・じゅる・・・・。 やべぇ、今すぐ全額下ろしてSofmapに走りてぇ・・・・・・。 だが、お兄さんはもうすでに色々と使い道が決まってるから そういうわけには行かないのだ・・・。 ↓色々 ・20日の電気通信部追いコン(2千円くらい) ・28日の浪人アミーゴとの遊び(?) ・車部の友人に借りを返さないと・・・。(↑窓用エアコンを運ぶのを手伝ってもらった分) ・ネット料金今月分(と滞納しちゃった先月分)(1万円前後) ・買ってしまうであろう原付の代金とメンテ費(?) ・免許代まるっと30万(不可能) ありがとう、ぜんっぜん足りません(笑) まぁ、原付が入ってるし、仕方が無いのだが・・・・・。 原付は先輩にローンだな・・・・・。 免許代は・・・・今月は無理だな・・・。 少しでも払いたいところだがそんなことしたら破産してまう・・・・・。 CPUは・・・・4月以降だな・・・・・・。 領収書を貰って電気通信部で経費で落としてやる・・・・。 これで、滞納してる7ヶ月の部費と来年度の部費をまるっと始末してくれるわっ!!! そういえば、車部の滞納してる部費は・・・・いくらだろう・・・・? 12月は・・・・・払った・・・・かな・・・・? 納会の分は・・・アレ・・・? まぁ、来年の納会のときに致死量になってなければいいか・・・・・。 そして、昨日からファミレスではメニューが若干変わってるから 仕方なく、DVDでお勉強開始 10分後:めんでーっす。 30分後:アカン、見てるだけで胸焼けしてきた・・・・・。 で、夕方バイトへ 給与明細なるものをゲット 今日の仕事の具合 ポイント1:華の金曜日 ポイント2:メニュー改良 結論、面倒&ダルい。 帰ってきて給与明細を見てみます。 18700円が総額で、そこから従食代で734円削られて 17966円が手元に来た金額なのですが、 おかしいな、確か1500円靴代で削られるはずなのに 削られてないみたいだ・・・・。 まぁ、いっかその方が都合もいいしw そのままうやむやになってくれるとなお好都合なんだがなぁ~
2009年03月13日
コメント(0)
実は昨日も何気に更新してました。えぇ、ラ行のLeafを忘れてたんです・・・・・・。Leafを載せてなかったことに気がついたとき、Leaf大好きな高校の友人にバレたらぶっ殺されてしまう・・・・!!と、思わず焦って更新しましたwwちなみに、今日はもしればを攻略したので、ぱれっとの分を更新してました。いやぁ、いい話です。実は、昨年末に先輩が一人事故で亡くなって、あの先輩はあの世というところにいけたのだろうか・・・?今でも、俺たち後輩や、家族を見守って、その辺をフラフラしてるんだろうか・・・・・とか柄にも無く考えてしまいましたよ・・・・・。
2009年03月12日
コメント(0)
完全にニートライフしてます。対馬タカミチです。今日からファミレスではメニューが変わります。しかし、何も勉強してませんww明日の夕方からバイトなのにまるでしてませんww大丈夫、あと1日あるから・・・・は常套句ですwww特にこれと言ってすることもなく、ネットで動画を見てました。懐かしのダイの大冒険とか・・・・・。ラストの3話くらいを見てなかったので・・・・・^^;ちなみに、見てる最中ですwwあとは、ドラゴンボールとか。最近、OVAかなんかで魔人ブゥを倒した2年後くらいの話を作ったみたいですね。フカヒレべジータが活躍してましたwwwなんか、懐かしい感じがして面白かったです。あれですかね?ドラゴンボールも今度画質を良くして再放送するらしいですが、続編でも作るんですかね・・・・・?アニメ的にはあれ以上伸ばすのは無理だとは思いつつ、期待したいものです。さて、次は何を見ようかな・・・・・・?
2009年03月12日
コメント(0)
昼起床 予定通り、サイクリングでお腹のポニョに無駄なあがき 今日は12,3kmは走った・・・・と思う。 少ないけど、2食しか食べてないから大丈夫だと思う・・・・・。 サーキットで面白いと聞いた【湾岸フルスロットル】をレンタルしてきました。1,2とあったけど、とりあえず1だけ ドラマ性:ワイスピ3よりかはマシ 役者:タムケン以外は大根じゃね・・・・? レース:・・・え、アレだけ?あの程度じゃ消化不良ですよ・・・・。 邦画でワイスピ3よりマシ・・・・ボロクソだねwタムケンが意外だったけどよかった。 が、その他の役者がどうにも演技が甘い気がして仕方が無い。 中学、高校の演劇部のほうがまだいいんじゃない? BNR34→FDに乗り換えるなんて・・・・・ 湾岸ならそのまま34だろ・・・・・。ドラマシカトしていいなら、FDはバラ売りして34フルチューンだろ・・・・。 (ロータリーファンに怒られてしまいそうだが・・・・・) レースは見てて面白みがほとんどない。 ハイスピードならワイスピ1,2並みのスピード感を求める。 ドリフトしないなら・・・・・"問答無用でとりあえず刺さって廃車"くらいしてもらわないと・・・・。 (↑とりあえず刺さって廃車は自動車部クオリティー) タイタニックの前半が愛してるだの、愛してないだの・・・と同じくらいどうでもよく、つまらない。 2にはタイタニックの後半の沈むところ並みの面白さを期待したい。 でも、文句言いながらしっかりとISO化して、 ディスク化してコレクソンしました。 こないだ福島から帰ってきて最初のバイトでシフトを確認したら 20日は休みにしたはずなのにシフトが入ってたので、 店長にTELして、変更完了 (↑確認したとき、店長はいなかった。) 20日は夕方から電気通信部の追いコンです。 まぁ、みんなあんまり呑まないからそんなに呑まないだろうな・・・・。 (↑車部だとだいたいリバースするまで呑む) そして、昼間は車部が廃車をやるみたいだから 朝から大学に行こうかな・・・・。 夜は久しぶりに走りに行きたいけど、 誰か走りに行くかな・・・・?
2009年03月11日
コメント(0)
もう当たり前のように昼に起床 ・・・・が、 なんか顔がパサパサというか、 みょ~に乾燥しているな・・・・・。 で、鏡見たっけ、 顔が脱皮しかけてるみたいに面の皮が剥がれてる・・・・。 なんだか、病気の人みたいじゃないか・・・・・。 外に出かけると、体調管理が難しいんだよなぁ・・・・・。 まぁ、油モノやら、カップ麺ライフじゃしょうがないか・・・。 前回は帰ってくるまでに顔がにきびでボコボコになってたナ・・・。 今回は対策に野菜ジュースをチョイスしたおかげで 顔がにきびでボコボコにはならずに済んだけど・・・ 今度は別なトラブルが出るとはねぇ・・・・・。 しょうがないから、 顔のコーティングしました。 起きたときより幾分マシにはなったけど、 まだうすらパサパサです・・・・。 なんで、こんなパサパサになってるんだろうなぁ・・・・・・。 そんなにご立派な肌でもないんだがなぁ・・・・・。 またTSUTAYAから半額のお知らせが来てたから 湾岸ミッドナイトと踊る大走査線をレンタルしてきました。 当日iso化、当日返却♪ もうDVDになってTVで見てます♪ 明日は・・・・油モノライフで若干お腹が ポーニョ、ポーニョ、ポニョ、メタボの子ーまん丸お腹のメタっボみたいな感じになりつつあるので、自転車で無駄な足掻きをしようかな・・・・・。
2009年03月10日
コメント(0)
タイトルは東北へだけど、完全に神奈川に戻ってきている俺がいる。カテゴリ分けが面倒だから全部遠征記録になってるけど。9時ごろ起床 グダグダしながら寝袋を友人の家に置いて帰宅 頑張ってまとめてmixiの日記を書く。 サーキット(旅行)の後片付け 昼食を取り、風呂に入り、ネット徘徊をし、バイトに出陣まぁ、もれなく遊びすぎて仕事忘れちゃってますよねwそして、仕事が少ない・・・・・。タカミチ、頑張って仕事して借金返したり、原付修理したり、工具買ったりしたいんだが・・・・・。そして、21時ごろ帰宅して、mixiの日記をコピペして若干アレンジして投稿してました。いやー、mixiだとあだ名とか名前とかまんまなんで・・・・。誰も知らない知られちゃいけないのがこのブログですので・・・^^;と言っても、ノムケンを見たことや、どこのサーキットを借りてたかわかってしまえば見た瞬間にバレそうですけども・・・・・・。
2009年03月09日
コメント(2)
タイトルは東北を目指してますが、実際には神奈川に帰ってますw一日の疲れを癒すためにスーパー銭湯へ・・・・ (↑実際には昨日の8時くらい)ナビがついてるのにまた迷っちゃいましたよね・・・w みんなボロボロで、しかも道のわからない輩ですw で、休憩所に変える途中 運転してる友人の様子がおかしい・・・。 車がふらふらしている・・・・!! で、 反対車線に飛び出してガードレールにダイブを決めそうになりました。 反対車線に飛び出した瞬間に寝てるとわかったので瞬間的に出てきた俺の脳内選択肢 ・諦めてダイブする(ない、その選択肢はない・・・!!) ・サイドブレーキを引く(もれなく不動車の可能性が・・・) ・ハンドルを急いで切る(もれなく不動車の可能性が・・・) ・叫ぶ 考えること一瞬、【叫ぶ】を俺は選択 ダメなら、最後はサイドブレーキ引いてハンドル切るしかねぇ・・・!! 叫んだら友人は起きましたwwダイブも刺さりも決めずに済みました・・・・^^; それで俺も友人も目が覚めましたwww日付が変わってわりとすぐに神奈川に向かって出発 理由1 友人1の車検が8日まで 理由2 友人2の仮ナンが8日(?)まで 理由3 友人3が早々にバイト もう、迷子はうんざりということでみんなの意見が一致 高速道路で神奈川まで帰ってきました。 途中で休憩しながら6時ごろ神奈川に戻ってきて 友人の家で爆睡 昼起床 食事のために外へ今日までの車検のスカイラインで出発 あぁ、足が柔らかい・・・・^^; シルエイティは足がガチガチで高速道路のつなぎ目すらすべてキャッチする仕様でしたから・・・。 その後、車庫へ 先に帰ったがセリカの旅立ちの準備してました。 50代くらいのハゲ散らかしたおじさんが購入したようです。 前の型のセリカにエンジン、ミッションとかを積み替えるそうです。 年をとって、はげ散らかしててもやってることは俺達と一緒です。 そして、セリカの旅立ちを見守っていたら・・・・ 帰ってくるはずはないと確信していた車が帰ってきちゃいました。 前転したとでぃです。 しかも、 高速道路を通って、お巡りさんの前を通ったのに止められなかったそうです。 誰もが信じたくなかった、あんなザマの車が帰ってくるなんて・・・・。 夢、幻、フィックションで済ませたかった・・・・・。ていうか、お巡りさん、いつもなら仕事熱心にするな・・・といいたいところだけど今日は仕事するべきだっただろ・・・・。行きに事故った先輩が車庫へ 今、足がねぇんだよ・・・・と。 APEを復活させるということで【よくかかるガス(別名:Pクリ)】をプラグのあたりに充填 エンジン、かかっちゃいましたよねww いいこと知った~♪ そして、タカミチは先輩から不動の原付を買うような気がする。 だって、車もないし、バイクもないと車庫に来ても退屈なんだもん。 足も欲しいし。 どうせ、動く原付を買っても俺の性格を考えればオーバーホールは間違いないし。 不動車も何も関係ない。 たとえ、動く原付を買ったほうが安くても・・・・。 帰るのが面倒になって今日も友人宅へお泊り
2009年03月08日
コメント(0)

午前2:30 我らがスーパーOB軍団到着 OBが来たので起床 RBやら1Jやらがいっぱいです。 ボケボケの頭で俺のアイドリングスタート 20分くらい俺の頭を暖気 先輩とかと朝までだべってました。そんな感じで起床 夏とは比べ物にならない ・OB祭り ・刺さり具合 OBはすごかった。 思わず、誰彼かまわず煽っちゃいますよねw 1年生からOBまで全員 出来る、出来ないにかかわらず 両手を宙にかざして3蹴りの合図w そして今日もD1の試走 ということで、2時間ほど使えませんでした。 貸切にしてるのにふざけんなよ・・・?とか思いましたが ガチドリ車が3台とガチ走りが見れたのでよしとします。 ガチドリ車1、のむけんのスカイライン2、リアのキャリパー2つのエボ10 3、ガチドリFD 何気に一番後ろでこっち向いてるのがのむけんですw本物ののむけんを見たわけですが、チンチクリンな絡みにくいおっさんでした。 一緒に写真を撮りに行った友人はすごいです。 俺はチキン野郎なので頼めませんでした。 俺のチキンぶりには頭が痛くなります。 で、 D1の試走の間はドリフトコースを貸してもらってたわけですが、 Fドリして遊んでたとでぃが【前転】しました。 【横転】ではなく、【前転】です。 OBの先輩が 『自動車部の長い歴史でも前転した車はレアだwww』って喜んでました。そんなスペシャルな一日でした。
2009年03月07日
コメント(0)
今日は中日でサーキットは走りません。 朝から昼までみんなグダグダ・・・・・・。 昼頃起床して談義など・・・・。 とある先輩が・・・・ 『いつものでかいホームセンターでかくれんぼしたら面白そうじゃね?』 ノリますよねw というわけで、ホームセンターへ かくれんぼはしてないけど、適当にショッピング そして、何故かプラモデルを買いだす輩、 サーキット休憩所に戻り、プラモデルを作り出す輩・・・・ 雨が降ってるから中で製作、シンナーでラリっちゃうよ・・・・・。 俺ですか? 俺は何も買ってません。 プラモデルもこないだ色塗りに失敗して凹んでるので。 しいていうなら、そんなみんなを観察してました♪ その後、風呂に行き、デニーズで夕食 だって、たまにはまともなものを食べないと死んじゃう・・・・。 メニュー見て思いついたのが、 【自分がされてムカつくことをしよう♪】(←サイテーだな) 1、面倒そうな割に安いメニューを頼む 2、食べ終わった皿のベタベタな上に紙を置いて、別な皿を重ねる。 特に2はそのまま洗い場の水につけるとウザいことになりますw 休憩所に帰ってきて呑み 10時ごろタカミチはブロー
2009年03月06日
コメント(0)

そんなこんなでグダグダの2日目 OB少なめの現役の練習日 ドラミ(ドライバーズミーティング) 挨拶して、諸注意など・・・・。 赤旗、黄旗があります。 先輩『じゃあタカミチ、赤旗の意味は?』 ・・・・やべー、なんだっけ・・・・・。 『あー・・・、その車、なんかヤバイ?』 あまりにアバウトすぎてダメでしたww それだと、全部OUTだからな・・・・・。 赤旗:【危険、ホームに戻れ】or【その車、おかしいぞ?】 黄旗:【注意、1,2コーナーで止まってる車アリ】 というわけで、何台か横に乗せてもらいました。 ドノーマルカローラの横に乗ったら デフ、足、マフラーってすごく大事、とっても大事と思いました。 だって、終始4輪流れてるんだもん・・・・・。 まぁ、そういう車じゃないから当たり前だけど・・・・・。 タイムアタック をやりました。1年生のインプワゴンが2位と1年生の中では大健闘その後、D1マシンの試走ということでコースを少し貸しました。 どえれぇエボ10でした。 リアのキャリパーが2つもついてるんですよ・・・!! どんだけケツをロックさせたいのか・・・と。 写真はそのエボ10のリアタイヤです。 D1マシンの試走が終わったらタイムアタックのビリの罰ゲーム ヘルメット、グローブ装着してハンドル持って人間ドリフト 見ていたD1の人たちから 角度が足りない。というアドバイスを受けて2週目 ・・・・・いじめはありません。そんなサーキット2日目
2009年03月05日
コメント(0)
東北目指して朝4時に車部の仲間達で神奈川から出発です。車部の友人のシルエイティで向かったわけですが、駐車場から車を出すだけで心臓が2回も止まりそうになりました。なんせ、彼はめんどくさがって運転しないから・・・・・。 1回目:きれいな隣の14にこすりそうになる。 2回目:バックしたら後ろのワゴンにぶつけそうになる。もちろん、必死で阻止しましたがね・・・・・・。走り始めて15分ほどで道、間違えちゃいましたよねwww ナビがついていても安心してはいけないって学びましたw 古いナビは当てになりませんwwwで、7時ごろ埼玉で道を間違えずに先に行った先輩のインプが事故る。 その連絡を聞き、吉野家でストップ 俺達は聞いていなかったので朝ごはんかと・・・・・。 インプは残念ながら一発廃車 事故った先輩から別な先輩にかかってきたTELで中の二人の無事を確認 『中央分離帯に刺さっちゃったよねー』(←予想) 『はぁ?そういうのは刺さったって言うんじゃない、事故って言うんだよ。』 解体屋に2人の先輩を迎えに・・・・・。 好きにやっていい(部品取ったり)。 って、解体屋のおっちゃんに言われました ・・・・・これは挑戦状だ・・・!!!!! 自動車部の本気見せちゃいましたよねw 7時から13、4時くらいまでそこで作業してました。 エンジンとミッション、いらない内装以外は全部取って来ました。 ガソリンまで【キュポキュポ】で抜いてきました。 そして、その後走り出して再び集団迷子 眠気からみんな思わず不機嫌になりました。 珍しく俺がタバコもらって吸うくらい。 サーキットに着く前に福島のいつもの銭湯で休憩 サーキットの休憩所に着いたのが23時くらい。 俺は記録更新でだいたい36時間営業を達成しました。 着いた瞬間、みんな疲れて強制シャットダウン♪
2009年03月04日
コメント(0)
今日のバイトが終わり次第、一度家に戻り、その後大学のそばの友人宅へ行き、午前3時ごろから東北方面に向かってロングドライブをするわけですが、何かしらプレイヤーに音楽を詰めないと退屈なわけで。というわけで、sansaと携帯に音楽を詰めてるんですが・・・・ファイルの変換と同期を同時にこなしてるうえに、曲数も多くて遅いです・・・・・・。やはり、デュアルコアでは物足りなくなってます。クアッドが欲しいです。で、CPUをクアッドに変えると電源が足りなくなるかもしれない可能性が出てきましたよ・・・・・・。で、電源について調べてたわけですが、800W以上だと電気工事をしなきゃいけない可能性があるとか・・・・・。というわけで、家の契約容量を調べたりしてるうちに大変なことに気がつきました。月の電気料金が13k円・・・・・この家はタカミチと婆さんの2人暮らしで、おそらく、この料金の原因は・・・・タカミチのメインマシンです。だって、24時間営業@1ヶ月は軽いですから・・・・・・。たぶん、30Aの契約で13k円はかなり使ってるほう・・・でしょう。これは、一人暮らしを始めたときに多大な影響を与えますw考えられるプランは2つ1、こまめに電源を切る。使うときだけON,使わないときはOFF2、ノートPCを24時間営業にする。外付けHDDとマウス、キーボードは必須あとアナログでディスプレイと接続・・・PCは24時間ついていた方がうれしいでしょ?反エコロジー極まりない話ですけど・・・・・。プラン2は初期投資がだいぶ必要そうです。今のノートPCは授業で使うこともあるので無理、となると、マシンを買う必要が出てきますし、外付けHDDとキーボード、マウスも買い増しは決定・・・・エコを考えてるんだか、無駄遣いの計画なんだかわかりませんwということで、たぶん1を採用するような気がします。でも、これからも燃費の悪い仕様になっていくと思います・・・・・。だって、デュアルだと物足りないので・・・・・・。でも、一人暮らしするまではエコしませんw(↑宣言してどうする・・・!!)だって、電気代払うのは俺じゃないもんwそうそう、だいぶ脱線しましたが、今日の夜から東北で遊びまわってくるので4日~8日あたりまで日記が更新されません。ご了承くださいませませ。
2009年03月03日
コメント(0)
タカミチはわりと自分の時間というものを大切にしています。この時間というのは主に家で一人でいる時間を指します。これが、ジャマされたりすると心底機嫌が悪くなります。えぇ、今、すごく機嫌悪いです。あと、秘密主義者なので色々と根掘り葉掘り聞かれても心底機嫌が悪くなりますし、指図されたりするのも大嫌いです。ちなみに、今日の機嫌の悪い理由は上の全部です。せっかくバイトのない休日だというのに婆さんのせいで台無しです。自動車部にいまだ所属してるのは家族にはナイショなんです。バレたら面倒なんで。で、明日の夜、バイトが終わってからサーキットに向かうので、カモフの言い訳としてスキーを選んだわけですが、失敗ですかね。どこに行くんだ?とかごちゃごちゃ五月蝿くて仕方ありません。で、おまけに親父殿が突然来たので相手してたら頼みもしないのに余計なことをベラベラと喋ってくれました。で、来年度は高校受験をするバカな妹の話になり、タカミチが体験者として勉強するように言って聞かせればいいとか、婆さんがのたまうわけです。・・・・そんなことはとっくにやってるんだよ。言っても本当にバカだからわかってないみたいだけど。って言ったら、言い方が悪いだの、なんだの・・・と。言い方が悪いんじゃない、馬の耳に念仏なだけさ。それをわかりやすい例で言うと、婆さんにその足の踏み場も無いような部屋のクソ様を片付けろって何百回言っても聞かないのと同じなんですよ。そう、うちの婆さんはときどきTVのニュースとかに出てくる片付けの出来ない年寄りなんですよ。この家で一番キレイなのはタカミチの部屋なくらいです。あぁ、さっさと一人暮らしをしたいものです。その方がタカミチの精神衛生に甚大な被害を及ぼさないので。
2009年03月02日
コメント(0)
普通の人だとか言いながらやってるのはエロゲー人は言う、どこが普通なのか・・・と?というわけで、せっかく一覧もアイウエオ順にしたのでゲームの攻略に力を入れようとか思ってました。だいぶ前に秋yに借りたIZUMO3を開始最初のBOSSを倒してピーなシーンをスキップしてたら・・・・いきなり電源が落ちた・・・・!!そして、即座に理解した。IZUMO3のスキップがおそらく原因であると・・・・・!!というわけで、今度はスキップせずにプレイしかし、さっきと同じような位置で再び電源落ちる・・・・。じゃあ、修正パッチ当ててみよう!!!当てて、再びプレイやはり、先ほどと同じ位置で電源が落ちました。体験版みたいな場所で落ちてくれました;;というわけで、IZUMO3はしばらくお蔵入りです。ノートPCで動かなければ攻略しませんwというよりも、できませんw戦闘シーンならグラボと相性が悪いのかな・・・とも思うんですけど、あきらかに、普通のエロゲーなシーンですからね・・・・。以前、Fate/stay nightでも初代マザボのサウンドと相性が悪くてプレイできないことがありましたね・・・・・・。まぁ、それが主な原因でマザボを2代目に変えたんですけど・・・・・。そしたら、Fateはプレイできたけど拡張性がクソ悪くて・・・・・。そして、3度目の正直で今のマザボなわけですが・・・・。まぁ、話はそれましたがそんな感じです。どなたかタカミチと同じ現象に見舞われてその後プレイできたよーって方、いらっしゃったらアドバイスとかいただけるとうれしいです。なにせ、スタートが1と同じような始まり方でノらなかったのが、ようやくノってきたところだったのに・・・・・・。
2009年03月01日
コメント(0)
最近、予算や通学の方向が明後日の方になったことで、秋葉原にもめっきり行かなくなりました。前は週に3回は行ってた筈なのに・・・・・・。そして、高校生の頃、自分よりまともな生き方をしていた人間が今、当時の自分以上に秋葉原色に染まっているのを見るとあぁ、自分は純粋培養のオタクではなくなったな・・・と感じます。まぁ、普通の人から見ればまだ十分にオタクでしょうけど・・・・。今はどちらかと言えば、リア充、やってることは時代とお巡りさんに逆らって生きること。輝いていた高校生のあの時は今はもうだいぶ遠い。つまらないかな、普通の人だよ・・・・。かつてのような暴走は身を潜め、着実に進んでます。これが、歳をとるってことなんですかね・・・・・・。なんてな。 今日もファミレスは大混雑を予想してましたが、明日は平日だからでしょうか?昨日ほどの混み具合ではありませんでした。まぁ、それでも大変ではありましたが・・・・・・。
2009年03月01日
コメント(0)
攻略したゲーム一覧のア行サ行ハ行を更新しました。まだ載ってない攻略したゲームが22本ほどあるんですが、どれも1本しかそのメーカーを攻略してないのでリンクを貼り付けるのが大変です・・・・・・^^;
2009年03月01日
コメント(0)
全40件 (40件中 1-40件目)
1


![]()