全17件 (17件中 1-17件目)
1

おっと・・なんですかこの写真は・・触ろうとしたわけじゃありませんよそして意図的に写したわけでもありませんただの偶然ですよ・・と言うわけで今度の土日は、ひたちさくらまつりのイベントになっているのですがそんな気分になりましぇん・・・・!だって寒いしさぁーまして、さくらの花びらなんてちっとも開いていないんですょ~どうしましょー
2010.03.31
コメント(6)
Googleを、開くと自分思いにできるのです。例えば、YouTube(動画です)を利用して見たいと思ったらある程度・・・何でも見れます。私は、今夜お酒がすすんでよい雰囲気になりましたなぜか好きな演歌を聴きたくなりました私が好きな演歌はいっぱいあります。1.赤いグラス2.赤いハンカチとにかくいっぱいあります。何を言いたいのかと言いますとYouTube(動画です)にアクセスすると自分が好きな演歌歌手と一緒に口ずさむことができるのです。
2010.03.30
コメント(2)

いま、日本のどこかで いゃー 春だなぁ~って、感じている地域ってあるんでしょうかねー??日立は、さむいっす。この写真は三春の滝桜でございます。こんどの土日は、さくらまつりの予定なんだけどこんな寒さじゃ・・ねぇー
2010.03.30
コメント(0)

私・・・いまだかつてない経験をしています。それは何かと言いますと、日立地域では後一週間後に日立さくらまつりが開催されると言うのに、明日未明には雪の予報が・・過去の経験では、こんなことはありませんでした。 もうすぐこんな桜が咲くんです。鳩山しゃんは、「さくらまつり」どころじゃ、ごじゃりませんって言ってのかもね~
2010.03.28
コメント(4)

鵜の岬だって、花を写す時もあるのですよ~ いかがでしょう・・ザンスこんなの普通だよ・・!! エッーーーそりゃーないでしょう。 じゃこんなのどう・・!!まぁー 花じゃないけどこのペンギンの表情がおもしろいねー笑っているのかなぁーそれとも怒っているのかなぁーワカラン・・!!
2010.03.26
コメント(0)
![]()
最近の動画です。あおい輝彦のショーを見てきました。あおい輝彦さんは63歳でしてさすが芸能人は若いですよ・・私と2歳違いなのに若いです。昔の思い出が・・・頭の中をマラソンしていました。【レコード・EP盤】(中古) あおい輝彦/あなただけを映画チラシ■続人間革命/丹波哲郎、あおい輝彦、渡哲也、仲代達矢:楽オク中古品【ポイント10倍】\2000以上で全国送料無料!!※代引き手数料を除く倖せ来るりあおい輝彦
2010.03.25
コメント(2)

映画を観たことがないってい人は、いないでしょうね・・ただ・・分別をつかない人を除いてね。映画を作るってたいへんなんですよね、凄くお金が掛かるしね。これを見たらわかるでしょう・・・ちょっとだけ、ばらしますね。こっちは、表側側で・・これ・・裏側です。あっ・・・・すいませ~ん。
2010.03.24
コメント(2)

2009年11月23日にライオンの赤ちゃんを見に行ったのですが大勢の人達で見れなかったのです。あれから4ヶ月ほど月日もたって、随分大きくなったろうなぁーって思っていたらご覧くださいな・・お父さんライオンは、物陰にいて見えませんでした。日立市かみね動物園 茨城県日立市宮田町5-2-22開園時間 3月から10月(夏期) 9時から17時(入園は16時15分まで ) 休園日 年末年始(12月29日から翌年1月1日) 電話 0294-22-5586
2010.03.22
コメント(4)

最後の休みでしたので何をしようかなって考えたんです。天気もよいし、かみね動物園でも行ってみようってね。動物園だから子供さん連れが多かったですよー色々な動物がいますので少しずつ紹介します。
2010.03.22
コメント(6)

半月前から女房に話をして決めていました。水戸の偕楽園に梅の花が満開になるから行こうかって・・・そして、行ってまいりました。女房は数十年前に行ったきりでしたから今日は最高の思い出になったかな・・・!!もう最後ですから人出も最高でした。昼食は、納豆御膳と言う定食をいただきましたがごく普通の定食です。一緒に行った姪子の家には、このような立派に育った椎茸が・・ニョキニョキと数枚戴いてきましたので、明日はこれをつまみで一杯飲もうかな・・化学農薬・化学肥料不使用国産原木生しいたけ 100g
2010.03.20
コメント(6)

鵜の岬・・明日は水戸の偕楽園に観梅に行きます。偕楽園とは・・そうです・・梅の花を観に行くのです。昨年、行ったときの写真だよ・・・ 好文亭の二階から千波湖を望む色々なお土産が売っていますねー特に水戸納豆はオススメ・・梅の花ももう終わりですがそれはそれとして・・・
2010.03.19
コメント(0)
日立には、なんかこれっていうキャラはないのかな・・例えば・・・鵜の岬に相応しい鵜の鳥のキャラとかさぁーパンポンの発祥地なんだからね一年に一度だけ全国大会をやるとかさぁー茨城県では日立市にしかない動物園なんだから一年に一度だけしか見れないなんかそのような動物とかさぁーないもんだろうか・・企業の街なんてもう古いんだよねー日立市の出身で有名な人は吉田 正先生が、いらっしゃいますよねー吉田先生の素晴らしいところを全国のファンに訴えるキャラはないもんですかねー日立にしか出来ないものなんかありませんかのぉー旭の立ち昇る日立の新しいキャラなんかない・・??鵜の岬は、何度もいっていますが、源泉かけ流しは茨城でも珍しいんです。元湯 山田屋旅館
2010.03.15
コメント(0)

かみね動物園では・・・平成22年度かみね動物園・臨時職員の募集をしています。 皆さんのご応募お待ちしていますだ・・・
2010.03.14
コメント(0)

私、本日非番にて時間ができたので茨城空港の開港見学に行ってきましたよ・・!!混むだろうと予想はしていましたが、まさにそのとおりでした。道路は貸切状態でした。茨城空港のメイン玄関です。午後1時20分いよいよ初フライトで韓国へ向けてゴー
2010.03.11
コメント(2)
茨城空港・・明日開港です。このご時世ですから色々と問題はありますが茨城人としては、応援したいと思っています。年間に2千万円の赤字になるだろうと言われていますけれど何とか一千万円に減らせるように微力だけれど応援したいと思っていますが・・・ 私に何かできるだろうか・・・・・??誰か教えて頂戴なっ・・・!!みんなで、韓国に旅行に行こう・・・自腹でね。茨城空港から・・・
2010.03.10
コメント(0)

最近のお天気は不安定ですねー暖かくなったと思ったら今週は茨城の日立でも雪マークが・・・せっかくの日曜日なのに冷たい雨が朝から降っています。季節の変わり目っていつもこんな感じですから仕方がないのかなぁーさくらまつりも、一ヶ月後開催されます・・早く暖かくならないかなぁー日立市十王町にある十王ダムです。この祭りは1695年に神峰神社(日立市)の祭りとして山車を繰 り出したのが始まりとされています。4町(東町、北町、本町、西 町)それぞれの山車があり、各町が競い合うように大型化したよう です。日立風流物(ひたちふうりゅうもの) 茨城特産常陸牛サーロインステーキ(200gカット)5枚 送料無料!日立市名産の「さくらダコ」を釜飯にしました。ご家庭で簡単に本格的な味がお楽しみいただけま...道具のプロが薦める◆こただわりの自信作◆『福寿』 【青紙鋼1号】鰹節削り器めったにお目にかかれない希少品。高級焼肉店同等品がまさかの80%OFFです!【希少】最高級黒毛...百年木桶仕込み醤油、お試し品お常陸 卓上瓶 100ml×3本html
2010.03.07
コメント(4)

この桜は近所に毎年咲くしだれ桜です。ここの桜も凄いですよ・・・桜の木って、何年生きられるのでしょうね。そして・・・国営ひたち海浜公園もそろそろ色々な花の見ごろになるでしょう。疲れた時は、リラックスしましょう。
2010.03.04
コメント(4)
全17件 (17件中 1-17件目)
1
![]()

