全7件 (7件中 1-7件目)
1
1月24日(火)、31日(火)空室ございます。と言うメッセージ・・国民宿舎 鵜の岬だよりからです。へぇ~ こんな事もあるんですね~ びっくりです。皆さん、これはチャンスですよょ~んご希望のお客様は代表電話(0294-39-2202)までお問い合わせ下さいませって、おっしゃっていますよ・・・!!!これは、抽選じゃなくて・・早いもん勝ちだね。
2012.01.22
コメント(0)

私は、20日~22日の3日間休みでした。特に金曜日は雪交じりの雨でしたので、仕事上ではラッキーでしたね~昨日も今日も小雨の降る天気で、何も3日間も雨が降らなくてもいいんじゃないの・・!!昨日は、落語などを聞きに行って来ましたけど、今日はのんびりした日を過ごそうと思っています。洗濯物も干せません。土付きネギを知人よりいただいたのでそのまま庭の畑に埋めて使用する時抜いて食べようと思います。春になると青々としたきぬさやが・・・
2012.01.22
コメント(0)

私、夫妻で初春落語会を聞きに行って来ました。私は、お笑い系の中で特に好きな人はいませんが、せっかくのチャンスでしたので行って来ました。話しを聞いていて、正直言って、腹の底から笑えませんでした。むしろ途中で眠くなってしまいました・・恥ずかしい話しですが・・!!写真は規則で撮れませんでしたので一枚だけ盗み撮りでパチリ・・!!
2012.01.21
コメント(0)

だれに頼るのか迷ってしまうほど、いっぱいいるっちゃ・・・写真にご登場の皆様は・・商売繁盛にご活躍されている方々で~す。
2012.01.16
コメント(0)
2012年1月12日に「足あと」機能を終了します。って、あるんだけど・・「足あと」って、なに・・??それに、アクセス記録をクリックすると・・ヘンな画像が盛りだくさん・・・楽天のブログはダメだねー楽天さん、なんとかしてよ~ !!
2012.01.11
コメント(1)

昨年の3月11日にもこんな地震雲らしきものが・・・今日の天気はとてもよく晴れて気持ちが良かったですねー午前中ですが、チョット気になる事が空にはあったのです。写真のような一本筋の雲が北西から南東の方向へ何本もながれていたのです。以前からこのような雲は地震が起きる前触れだ・・なんて聞いているのでなんだか不安になります。太平洋の上空には何本も・・・飛行機雲ではありません・・この雲を見た方いらしゃいますかわかりやすい地震雲の本 これであなたも大地震を予知できる【送料無料】2011~2015大地震が再び日本を襲う!
2012.01.10
コメント(0)

消防出初式を日立市に住んで初めて見に行って来ました。平成24年1月8日(日)午前9時から場所は平和通りで行われましたが日立市に消防車がこんなにあったのかと思うくらいの台数が参加しました。まぁ、日立製作所の消防車も沢山参加しましたからねー式典の式次第は・・・1 国旗掲揚2 殉職消防関係者慰霊黙祷3 人員機械報告4 表彰5 訓示 6 来賓祝辞 7 検閲 8 分列行進 9 演技 ・「木遣り歌」、「まとい振り」 ・「市民みこし」、「助川ばやし」 ・「日立風流太鼓大蓮」 ・「和太鼓演奏」 ・「鼓笛隊ドリル」 ・特別救助隊訓練公開及び演技披露10 閉式こんな感じです。まだまだ写真はあるのですが、今日はここまで・・・
2012.01.08
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1