全7件 (7件中 1-7件目)
1

国民宿舎の鵜の岬は若干の空室があるようです。5月28日(月)・29日(火)・30日(水)・31日(木)6月 1日(金)・ 4日(月)7月 4日(水)・16日(月)8月 6日(月)・ 9日(木)・22日(水) 平日限定日帰りプランもあります。 御食事・入浴・買い物・送迎が全てついたスペシャルパックで~す。 日立駅(海岸口)集合 10:48 吉田正音楽記念館経由 11:00~11:30 鵜の岬着 11:50 昼食(松花堂弁当)・風呂休憩 12:00~14:45 鵜の岬発 14:50 十王物産センター鵜喜鵜喜発15:15 日立駅(中央口)着 15:45 お一人様 3,000円(税込) ・2名様より、ご予約制にて承ります ・火曜日につきましては、十王物産センター鵜喜鵜喜 が定休日の為行程が変更となります。 いかがでしょうか・・・!!
2012.05.24
コメント(0)

今日のニュースでご覧になったと思いますが竜巻でかなりの被害が出た模様です。2012/05/06 つくば市竜巻日立でも凄い嵐になりましたがこんなにひどいとは・・・う ~ ~ ~ん・・!!こりゃー ひどいなぁ~
2012.05.06
コメント(0)
映画って、いいですよねー久しぶり映画を、妻と見に行ってきました。わたしは過去に映画館ってあった頃、数回見に行った事もあったけど時を刻むごとに映画って言う存在が忘れたような気がします・・がでも今の時代は、違います。映画を見るって、特別な時間を作ってくれているような気がするんです。ちなみに、今日見た映画は・・これでも、最近は映画のよさが分かってきたのかな・・・!!わが母の記と言う物語と、ももへの手紙
2012.05.05
コメント(0)

4月30日 今年は少し早いのですがトマト苗、キュウリ苗、ピーマン苗、ナス苗を植えました。畑の面積も少し増やしたので色々植えて見たいです。 半月ぐらいずらしてもう少し苗を買って来て植えたいと思っています。
2012.05.03
コメント(0)

鵜の岬 5月7日(月)~5月10日(木)若干の空室があります。本日は雨の為なんにもできません。雨さえ降らなければ芝でも張ろうかななんて思っていたのに・・・ところで、2012年5月21日、いよいよ金環日食が観測できる日がやってきますねー金環日食とは、太陽の手前を月が横切ることで一部が隠れ、太陽が欠けて見える「日食」の中でも特に珍しく、太陽の内側に月が完全に入り込み、太陽が細いリングのように見えるという天文現象の事です。茨城県は中心線が通る最も東端であり、沿岸などから金環日食を見るのに絶好のポジションです。
2012.05.03
コメント(0)

一昨年の暮れに中古の一戸建てを購入して住んでいるのですが、あまり私の趣味じゃない植木が沢山あります。以前に住んでいた家は借家でしたので植木なんて一本もありませんでしのでそれが今度の家は、手入れされていた植木が何本もあるので管理が大変ですよ・・!! その庭の一部をつぶして畑を作ろうと思い写真のようになりました。不要な木を切りまして・・・石をはずして・・土を細かくして・・・これだけでも大変でした。
2012.05.02
コメント(0)
7年に一度の神峰神社大 祭礼神峰神社大祭礼(日立風流物) 神峰神社 5月3~5日(7年毎)7年ごとに行われる大祭禮の神幸祭は、他県などのそれにはない “ささら”や“役馬”が巡行する。ただ雨っぽいんだよねー
2012.05.01
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1