全11件 (11件中 1-11件目)
1
う~ん、どうも調子が今ひとつなんですよ。結局、もろもろの準備ができなくて、釣りには行きませんでした。臨時出勤の疲れ等が中々抜けないんですよね~。さらに今週もう1回臨出があります。(泣)もう8月になってしまいますが、仕切り直しで、気分転換の為にも秋元湖へ行って来たいと思います。魚探の水温センサーは、前のセンサーがそのまま使えたので良かったです。(これは助かった!)EAGLEもLOWRANCEも同じ企業グループなので、設定とかも似た様な感じですし、システムもあまり変わらないみたいでしたね。初めての実戦投入でも何とかなりそうです。(笑)あとは、魚探の架台の加工と、フローターのハイポジションシートの加工があります。これは、何としてもやらなければ!!今回は、楽しむことを優先に、自分の得意なパターンに持ち込めたらなと思っています♪では。
2012.07.31
コメント(6)
次回、秋元湖釣行は、28日(土)の予定です。同僚が急病で休んでおり、この間まで、約2週間休みなしでした。(泣)昨日は久しぶりの休みだったのですが、疲れを取るのがやっとでした。(苦笑)最近というか、今年も良く物が壊れる年でして、魚探に続き、アンタレスのDCユニットの故障、ついこの間は、フローターのハイポジションシートのパンクがあり、高圧フットポンプも壊れる寸前です。(泣)このハイポジションシート、高圧フットポンプも結構高くて、両方とも7000円もするんですよ。(涙)時間が無くて直せていないのですが、シートは、最悪は、スタイロフォームで作るか!!これ以上、物が壊れない事を祈りつつ、釣行の準備をしたいと思います。今回の釣行では、魚探が復活するのと、アンタレスのDCユニットも復活したので、少しはストレス無く釣れそうです。アンタレスのDCユニットは、ユニット自体に不具合があるみたいで、無償で修理をしてもらいました。(ユニットを新品に交換。ユニットは、1個1万5千円ほどするみたい。泣)使っている方は、不具合が出たら、躊躇無く修理に出すといいですよ。(これは、本来ならリコールものだな。)では。
2012.07.24
コメント(2)
やはり、今の時期でも魚探が無いと困るので、買ってしまいました。(苦笑)LOWRANCE Mark-5Xターンしてしまうと、透明度が1m未満になり、ウィードエリア、ハンプ、ブレイク等が目視では確認できなくなり、大体の場所は分かってはいるのですが、ピンポイントで狙えず、結構苦労しておりました。HDSシリーズが発売され、型落ち機種になり、かなりお安く購入できました。今まで使っていたイーグルのフィッシュイージー2よりかなり安く買えたのですが、スペック的は、かなりの物です。日本語対応になっているのもいいですね。(笑)とりあえず、バッテリーに繋げるようにして、次の釣行で使ってみたいと思います♪釣行後、またレビューしたいと思います。では。
2012.07.23
コメント(8)
先日、中野釣具店さんへ行き、ミドストロッドの使用感等の報告と、そのお礼を言って来ました。中野店長は、かなりDEEPな釣りオタク・釣りキチと言ってもいいほどの方で、あらゆる釣り道具、釣り方に精通しており、その釣り人に合った最適なタックルを導き出してくれます♪本当にありがたいです。マイクロガイドにすることで、軽量化・感度向上等が図れますが、ガイド小さくなった分、飛距離はどうなのか??という疑問が出て来ます。飛距離は、通常のガイドセッティングの物と変わらないくらいでしたね。全く違和感なく普通にキャスト出来、ルアーが飛んで行きました。意識すれば、逆にもっと飛距離が出るかも!!です。このロッドは、PEで使う予定がないロッドで心配は無いのですが、PEラインの場合、リーダーとの結び目がガイドに引っ掛かり、ガイドが抜けてしまうことがあるそうです。マイクロガイドのセッティングの中に、元ガイド部分3個のガイドに、3段チョークガイドシステムというものを施すのですが、この新開発のチョークガイド3個で、ラインのバタつきを押さえ、ラインをスムーズに直線的にして、ティップ部分のマイクロガイドに、ラインを送り込むことで、抵抗を低減させロスなくキャストの飛距離を出しております。ティップセクションのラインとの抵抗は、逆に、ノーマルの物よりも軽減されております。まぁ、マイクロガイドシステムも開発されたばかりで、完全な完成形ではなく、まだまだ発展途上との事です。でも、ダウンショットリグのドゥードリングで使う、スミスのSTS-HM63SMDも、マイクロガイド化することで、そのパフォーマンスがさらに向上するでしょうとの事で、中野店長と相談の上、『やってみる価値はありますね!』とのアドバイスを受け、63SMDもマイクロガイド化することにしました。元ガイドの大きさが一段小さくなるので、さらに軽量化が図れますが、それよりも、マイクロガイド化することで、ロッドとラインとの距離が近くなり感度がさらに向上する事と、ティップ部分のガイドも小さく軽量化される事により持ち重り感が軽減され、さらに、シャープに鋭く合わせる事ができるでしょう!!との事でした。このロッドも微妙なバイトを感じ取って、電撃で合わせるロッドなので、マイクロガイドの威力を発揮できるはず!!と、私も思っています。オリジナルのミドストロッドでは、4.5番のガイドを装着しておりましたが、63SMDでは、もう一段小さい4番のガイドを取り付ける事にしました。DEEPの釣りが本番になる、お盆休み頃までに完成できればなと思っています。出来上がりましたら、また使用感など、報告したいと思います。では。
2012.07.21
コメント(0)
中野釣具店オリジナルのミドストロッドが完成し、実釣もして来たのでレビューしたいと思います。長さ:6ft3in ルアー:1/32oz-1/4oz 重さ:85g グラスソリッドファーストテーパー ML(特別仕様:fujiマイクロガイド&スケルトンリールシート搭載 アイキャッチチューン) タフな状況で釣る事が増えて来て、中層を攻略すれば、釣果も伸びるはず!と思い、ミドストの釣りにもチャレンジしておりました。しかし、専用のロッドを持っていなかったので、購入しようと思ったのですが、本家本元のテテクナのミドストスペシャルは、かなり高額で購入できなかったので、オリジナルのミドストロッドを作ってしまおうと思い、地元の頼れる釣具店の中野釣具店さんにお願いし、ついこの間、完成しました♪中野店長に希望を出したのは?・ティップアクションのシェイクのしやすいミドストロッドを作りたい。・5gまでのルアーが扱えるULのソリッドティップブランク。・素材を削って軽量化を図るのではなく、小型軽量な小さいガイドとスケルトングリップ等 を使い、製作方法も極力無駄を省き、超軽量なロッドを作る。目標90gを切って85g位。・ミドストだけでなく、ダウンショットリグのドゥードリングの釣りでも使いたい。・極力お安くお願いします♪(笑)以上でした。製作途中で、fujiから最新のマイクロガイドが発売され、このガイドはミドストでも威力を発揮してくれるだろうと中野店長の独断で、マイクロガイドの搭載も決まりました。マイクロガイドは、ロッドブランクとミドストの釣りとの相性を考えて、2番目に小さいマイクロガイドを搭載したとの事です。頼むのを忘れていたのですが、hさん仕様でアイキャッチチューンもやっときましたよ♪との事で安心しました。(笑)極力無駄を省くということは、それだけ安く仕上がるとの事で、ホント、何の飾り等はありませんが、何と!何と! 27500円 で出来上がっちゃいましたぁ~♪(嬉) リールを取り付けて持った感触もかなり軽く、手の小さい私には、スケルトンリールシートがマッチして、かなりフィットしている感じがしました。有名メーカーのソリッドロッドのティップは、かなり細く取り扱いにかなり注意が必要ですが、(以前に折ってしまった!)このブランクは幾分太く、カーボンモデルのティップと変わらない太さで、とても扱いやすいです。実釣では、軽い操作でロッドティップが振れるので、ラインスラッグを出しやすく、ミドストの操作が物凄くやりやすい。さらにソリッドティップ仕様ということで、とても食い込みも良く、タフコンディション時には、シェイク操作の途中でも、ティップのアイキャッチチューンとも相まって、ティップがクイッ!っと入り、電撃で合わせる事が出来ました。ソリッドティップ搭載ながらもバッドはかなりしっかりしており、トルクのあるラージの引きにも、下へ下へ潜るスモールのパワフルなスピード感のある引きにも、安心してやり取りできました。カットテールのノーシンカーリグ、ネコリグなどのフィネスな釣りにも対応できました。ダウンショットリグでは、まだ釣りをしていないのですが、このロッドのポテンシャルを十分に発揮してくれでしょう♪興味が出て来たよ!という方は、【中野釣具店さん】中野釣具店 宮城県仙台市青葉区宮町一丁目4-12 TEL 022-261-0752 FAX 022-261-0852 HP URL http://st.cat-v.ne.jp/fsnakanoオリジナルロッドの製作以外にも、ロッドのチューンナップ、リールのメンテナンス等もお安くやって頂けるので、相談してみて下さい。今は、ちょっと予算的に厳しいのですが、スケルトングリップと私の手の相性がとても良く、今度のオフシーズンには、他にも頼もうと思っています♪これでバリバリ釣れる様になるかしらん♪(笑)では。
2012.07.17
コメント(10)
謎??のレイクへ釣行したので報告します。釣行日時:2012.07.14(土) 05:40~10:40 釣行場所:謎??のレイクスタイル:フローター&ルアー天候:雨のち曇り水温:22℃前後くらいか? 気温:20℃~24℃ 潮汐:長潮(干潮06:35 17:10 満潮14:04 23:20)水質:ステイン 透明度1m前後 少々ターンしていたかも! 水位:満水より5mくらい減水風 :静穏~北西の風弱く釣果:4本(20匹位)(ラージ36cm、スモール31cm他、子バスは無限に掛かった。苦笑。)ルアー:ウィールヘッド&4inシャッドシェイプワームのミドストなど スモールマウス募金 ラージ35UP×1=300円、スモール30UP×1=300円 25UP×2=200円 800円 TOTAL:8300円オリジナルのミドストロッドが完成したものの、ネコリグとノーシンカーリグでしか、スモールを掛けられなかったので、バス釣り虎の穴ポイントである、謎??のレイクで、少し特訓しようと思ったのと、キャタクローラーのミドストの釣りが少し思う様に行っていない為、深夜勤務明けでしたが、アブの猛攻に遭う前に、特訓しに行きました。今日は、オリジナルミドストロッドとミドストルアーのみです。まずは、キャタクローラーで釣ってみます。水は、前回よりも回復していて平常水質だと思い、ターンはしていないと思ったのですが、ハードベイトへの反応が悪い!いつも魚が溜まっているはずの窪みと、水通しの良い硬い土質の岬でも、全くバイトありませんでした。少し沖に出てブイも連続で狙っても反応無し。岸に寄りブイは、結構魚が付いているのですが、ここも全く反応しませんでした。「これはおかしい!!」風下にやって来て、フローターの通った後に、少し泡が残ってました。「やっぱりターンしてる!!」(涙)一応、タフコンディション用のルアーではあるのですが、全くバイトが無いので、結構なタフコンディションだったと思います。ここは、迷わず、本家本元のシャッドシェイプワームを投入~。ウィールヘッド仕様。答えは直ぐに出て、ミドストで初バスゲット!でも、ワームの大きさと変わらない。(苦笑)カウントできなどころか、匹としても記録に残せないサイズです。でも、18~22、3cm前後のラージ、スモールが超入れ食いになり、ミドストロッドのポテンシャルを如何なく発揮!!ようやくカウントできる27cmが掛かります♪微妙なバイトが多かったのですが、今度は、『ドンッ!!』と来て、36cmのラージをゲット!!ラージでしたが結構なファイターでしたぁ~♪(笑)小さいのを含めたら何匹掛けたか分からない位掛けました。この日は、珍しく、先行者が沢山居て、ボート3艇、フローター1艇。流石に集中的に攻められたポイントは反応が悪かったです。でも、カレントが効いている岬の根元の水中スタンプの脇で31cmのスモールをゲット!!流石にこのサイズのスモールだと引き違う!ボートの方とポイントがバッティングしたので、対岸のターンしていても反応のいい岬に入り、ここでも子バスの猛攻に遭いながらも、何とか、キーパーサイズの25cmを釣り、釣り終了としました。25cm以上は4本しか釣れませんでしたが、カウントできない22,3cm前後のスモールが結構入れ食いになり、本数の割には、かなり釣りは楽しめました♪(笑)お陰で、また右腕がだるくなってしまった。(苦笑)子バスを含めたら40匹以上は掛けたと思います。持って来ていたルアーが、キャタクローラー数個、4inのシャッドシェイプワーム1袋、3inのシャッドシェイプワーム3袋に、ウィールヘッド2個、1/16ozのジグヘッド2個だけでした。最後には、全てのジグヘッドをロストしてしまい、釣り終了となりましたが、圧倒的にウィールヘッドのミドストにバイトが集中し、ターン時のタフコンディション時のウィールヘッドの威力を体感する事ができました。キャタクローラーには、殆どバイトが無くて、子バスの猛ポイントでも食って来なくて、全然ルアーがマッチしていない感じがしました。タフコンディション用としてではなく、次回、高活性時に使ってみて、また検証してみたいと思います。ターンしてしまうと、子バスしか反応しなくなるのですが、そんな中でも、オリジナルのミドストロッドは、85gの軽快な操作性と、ソリッドティップにより食い込み抜群で、シェイクがしやすく、想像以上にかなりいいロッドに仕上がっておりました♪流石中野店長!!ノーシンカーリグ、ダウンショットリグにも使えるので、オールマイティに扱えるULのスピニングロッドとして、これからも活躍しそうです♪(笑)これからの時期、かなりいいスモールが釣れるのですが、この日も数匹アブが飛んでいて、これから先は、アブのリスクがかなり怖い釣行となってしまいそうです。(泣)謎??のレイクでは、雨が降っている時を狙って、スモールの記録も狙えればと思っています。では。
2012.07.15
コメント(4)
前回の秋元湖釣行では、中層の横方向の反応が悪くて、新調したミドストロッドの本来持っているポテンシャルを確認する事ができませんでした。まぁ、そのミドストロッドで、カットテールのネコリグとノーシンカーリグでは、バリバリ掛けてはいたんですけどね。(笑)別の方のポテンシャルは発揮できたかな♪(笑)キャタクローラーのミドストでは、何回かバイトがあったのですが、ショートバイトで乗せる事ができず、フックを変えた方がいいのか??アシストフックを追加した方がいいのか??ちょっと、修正してみたいと思います。タフコンディション用のルアーなので、タフコンディションで掛けられないと意味がないですから。今回は、気温の低下がなくターンしなさそうなので、ミドストオンリーで、短時間ではありますが釣って来たいと思います。ちょっと閃きがあり、ミドストで試してみたいハードベイトも出て来たので、合わせて試して来たいと思います♪では。
2012.07.14
コメント(2)
秋元湖へ弟と一緒に釣りに行ったので報告します。釣行日時:2012.07.08(日) 05:45~16:30 釣行場所:秋元湖西岸エリアスタイル:アルミボート&ルアー天候:曇りのち晴れ水温:20℃~22.5℃ 気温:14℃~23℃ 潮汐:中潮(干潮00:22 12:38 満潮05:51 19:13)水質:クリア 透明度1m未満 とうとう真夏のターンオーバー発生で濁る!!(涙) 水位:満水より70cm減水風 :静穏~東風弱く~西風弱く釣果:弟ちゃん 10匹(20cm~37cm) takecy 9本(25匹)(31cm他30cm~25cm 半分以上は25cm未満)ルアー:弟ちゃん ワンダー60、5inカットテールネコリグ、サターン&サンスンDS等 takecy AプロップLTD、4inカットテールネコ&NS、3.5gラバジ&スイングベイト等スモールマウス募金 30UP×2=600円、25UP×7=700円 1300円 TOTAL:7500円1年に1回、毎年恒例の弟とのスモールマウス釣行になります。(笑)今回もSenganさんでアルミボートをレンタルしました。前日は、雨上がりの夕マズメに、爆発したそうで、1時間に20本以上出たそうです。この日は、水温が下がってタフコンディションになる気配がしていたので、エレキのみで西岸エリアを丁寧に攻めようと思いました。5:30過ぎにボートで出ると、やっぱり濁ってる!!(涙)ボートが通った後にも泡が残り、透明度1m未満で、完全にターンしておりました。(泣)それでも、ポイントの中で一番水通しの良い場所で、弟はワンダー60、私はX-プローズをキャストしてみました。すると、いきなり弟のロッドが弓なりに!27cmのコンディションの良いスモールが掛かりました♪(笑)私は、キャスト時にラインがスプールに絡まりライン切れ!ルアーだけ飛んで行っちゃった~~~っ!!(涙)数々のスモールを釣ってきた虎の子のルアーだったのに~。(泣)気を取り直して、Aプロップリミテッドを結びます。すると、31cmのまずまずのサイズが掛かった♪(笑)その後、堰堤前から放水路、キャンプ場前を流して行きますが、全くバイトがありませんでした。途中、ハードベイトは諦めて、弟にはサターンのDSリグを。私は、もう少しシンキングプロップで粘る事しました。3番ワンド入口の小島に来ても反応が無いので、カットテールのネコリグを投入~。直ぐに答えは出て、26cmゲット♪ フォール後の着底のワンアクション目で食ってきた。その後も、フォールの途中か、最初のアクションにバイトが集中しましたかね。弟も負けじと、30cmのまずまずサイズを掛けます♪ターンしちゃうと小バスしか反応しなくなるのですが、カウントできない25cm未満が連発で掛かってしまう。(泣)沖の島に来て、何匹か掛けて、対岸の南斜面へ移動。しかし、反応は今ひとつで、中々追加できなかったのですが、弟と共にポツポツ追加して、エントリーワンドへ戻りました。新調したロッドで、ミドストで釣らないといけないな!と思い、キャタクローラーのミドストを投入~。5,6バイトあるも中々乗せられず~。(泣)ノーシンカーに変えて、何とか、30cmゲット♪まずまず反応いいエリアでしたが、弟も中々乗せられなくて苦労しておりました。晴れて日が昇り厳しくなって来たので、11:00には、早めのお昼にします。午前中で、弟が7匹程度。私が、6本(15匹)程度でした。午後になり、水温が上昇して、風が出て来て、ターンの回復を期待していましたが、ポイントへ出ると、幾分、水質は回復しているものの、午前中より格段に反応が悪かったです。(泣)それでも、表層で出したくて、3.5gラバージグにスイングベイトのトレーラーのスイミングジグに、26cmが何とか出てくれました♪でも、後が続かない!(泣)弟にも全くバイトが無くて、ウィールヘッド&スイングベイトから、サターンのDSに変えて、さらに、サンスンのDSにチェンジしてようやくバイトが出て来た模様。私もカットテールのネコに変えると、バイトはあるが、小さい!強い日差しが降り注ぎ、完全にタフコンディションになり、弟の心が折れる寸前になりました。「ここは、一発狙うしかないな!!」4inのカットテールのネコだと、弟はキャストが下手なので飛ばない為、5inのカットテールでネコリグをやってもらいました。追い風に乗せると飛ぶ飛ぶ~。(笑)しばらくバイトが無いようでしたが、回収寸前にバイトして来た模様。ドラグがギリギリ鳴って、ロッドが弓なりになります!!かなり元気が良くて中々上がって来なかったのですが、姿を見せると、今日一番の大きさ。ボートの真下へ潜られ大変でしたが、何とかランディング~♪37cm650gのナイスサイズをゲットし、弟のスモールマウスの自己記録を更新しましたぁ~♪かなり渋かったので、この1本でかなり救われたみたい。(笑)でも、厳しい状況は変わらず。小バスに遊ばせられながらも、何とか、キーパーサイズの28cmをゲットしますが、かなり反応が悪かったので、【16:30】には、釣り終了としました。弟との釣行は、一番釣れる時期を狙って、毎年行っているのですが、その日に限って、結構タフコンディションになってしまうんですよね~。(涙)って、弟と一緒でない時もですが・・・。(苦笑)この日もターンしてしまい、バイトも小さかったので、合わせるのが難しいようでした。ボトムのゴツゴツ感なのか??ウィードに引っ掛かっているのか?それともバイトなのか??バス釣りの経験が少ないので、これは仕方ないところ。あと、キャストの飛距離が出せないので、ルアー、リグ、シンカーが限れてしまうのも、結構辛いところでした。毎年行っている割には、キャストが中々上手くならないんですよね~。(泣)でも、これまで一緒に釣行した中でも、結構なタフコンディションだったと思うのですが、今まで以上に数もサイズも出て、満足したようでした。(笑)自己記録の37cmのスモールのパワフルな引きには、結構ビックリしたみたい♪(笑)下手なりにも年々釣り方攻め方が分かって来ている感じで、私もとても嬉しく思います。私も釣る前に、弟に色々言われてて、『いつも釣れない釣れないって、何年裏磐梯へ通ってるの!!』『せっかく時間とお金を掛けて行くのだから釣らないとダメでしょ!!』『ブログやってて釣果を載せてるんだから恥ずかしい釣果は出せないでしょ!!』『ターンオーバーは言い訳にならないよ!!』等々と、かなり厳しいハッパを掛けられておりました。返す言葉もありません。(苦笑)1年に12~15回前後くらい裏磐梯へ釣行しますが、最終的に、納得の行く釣果が出せればいいなと、これまでは、思っておりました。でも、1年に1回の釣行で命を賭けるくらいの全力で釣りをされる方も沢山いらっしゃいます。そんなに近くに住んでいるという訳ではないのですが、比較的に通いやすい所に住んでいて、今回駄目なら次回にまた!!等、自分自身に少し甘い部分があったのかも!!と、今回の弟との釣行で考えさせられました。数を狙う人。サイズを狙う人。自分の拘りの釣りで釣る人。自分の大好きな釣りで釣る人。裏磐梯の大自然を満喫する人。等々。人それぞれ、釣り方も違いますし、考え方も違います。釣りの答え、楽しみ方は、人それぞれなんじゃないかなと思います。でも、これまで10年近く裏磐梯で修行して、いろいろな釣りを経験し、これからは、その修行して来た釣りを活かさないといけないなと思いました。まぁ、修行の途中で、試行錯誤、四苦八苦している状態で、まだまだ納得の行く状態までに到達していなかったとはいえ、やはり、ホームレイクで、ボート釣りのお客さんの中で、最低の釣果は流石にマズイと思います。苦手な釣りの練習の最中でも、捲くれる時はしっかり捲って、1日トータルとしては結果を出さないとなと思いました。いつも結構本気で釣ってはいるのですが、次回は、さらに本気を出して全力でがんばってみたいと思います。では。P.S.コメント頂いた皆様、本当にありがとうございます。弟には、いつも釣れない釣れないと口癖のように言っていたので、弟の叱咤激励の意味での励ましです。もう少しポジティブに考えて、タフコンディション時の強みもこれからの釣行に活かせていけたらなと思います。まぁ、今回なんかは、午後は、殆どバイトが無かったので、ターンしてピーカンになるとどういう状況に陥るか??弟も身に染みて感じたようでした。(笑)
2012.07.12
コメント(8)
釣行日時:2012.07.08(土) 05:45~16:20 釣行場所:秋元湖西岸エリアスタイル:アルミボート&ルアー天候:曇りのち晴れ水温:20℃~22.5℃ 気温:14℃~23℃ 潮汐:中潮(干潮00:22 12:38 満潮05:51 19:13)水質:クリア 透明度1m未満 とうとう真夏のターンオーバー発生!!(涙) 水位:満水より70cm減水風 :静穏~東風弱く~西風弱く釣果:弟ちゃん 10匹(20cm~37cm) takecy 10本(25匹)(31cm他30cm~25cm 半分以上は25cm未満)ルアー:弟ちゃん ワンダー60、5inカットテールネコリグ、サターン&サンスンDS等 takecy AプロップLTD、4inカットテールネコ&NS、3.5gラバジ&スイングベイト等前日は、雨上がりの夕マズメで爆発したそうですが、この日は、透明度1m未満でボートが通った後に泡が残り、とうとう真夏のターンオーバーが発生してしまいました。(涙)かなり苦戦したのですが、ダウンショットリグ、ネコリグ、ノーシンカーリグでスローに誘って何とか出したという感じです。詳細は、後日UPします。では。
2012.07.09
コメント(4)
製作をお願いしていたオリジナルのミドストロッドが出来上がりましたぁ~♪ULのソリッドブランクに、最新のスケルトングリップとマイクロガイドを搭載しております。詳細は、時間がないので、また後で紹介したいと思います。メンテナンスに出していたスピニングリール4台のメンテも一緒に完了しておりました。何とか今回の釣行に間に合った~♪(笑)お客さんの事を第一に考えて、最良の方法を導き出す、中野店長に感謝したいと思います。正直、今回の冷たい大雨の影響で、水温が低下して絶対にタフコンディションになると思っていたので、ベイトタックルオンリーではかなり厳しいかも!!(涙)と思っていました。本当に良かったです。ということは、釣れない言い訳もできなくなってしまったという事で、何とかがんばって、前回以上に釣りたいと思います。(苦笑)タックルの入れ替えをしないといけないので、これから準備して、万全の態勢で釣行に臨みたいと思います。まぁ、弟にスモールを釣ってもらうのが一番なんですけどね。(笑)では。
2012.07.07
コメント(2)
いつもお世話になっている中野釣具店さんへ連絡をしたら、弟のヒラメ竿と私のオリジナルのミドストロッドのコーティングが終わり、乾燥させている段階ですとの連絡を受けました♪多分、週末までには仕上がるでしょうとの事です。スケルトングリップの交換作業が少し時間が掛かってしまったのと、ガイドが中々入荷しなかった等がありましたが、何とか、シーズンに間に合いましたね~。(笑)既成のULのソリッドティップのブランクに、軽量化を図る為、マイクロガイドの搭載、スケルトングリップの搭載と、製作方法の工夫等で、ブランクを薄くする事無く、軽快な操作性と価格を抑えたオリジナルロッドをというコンセプトで、ロッドを製作してもらいました。途中、中野店長の独断で、今年新発売のマイクロガイドを搭載することにしたのですが、マイクロガイドを搭載することで、より軽量化を図れるだけでなく、ミドストに必要なラインスラックを出しやすくしながらも、ロッドのガイド間では、スラックを激減させ、感度UPと合わせのスピードも向上させました。ミドストだけでなく、ダウンショットリグのドゥードリング用のロッドとしても使えます。完成したらまた報告させて頂きますね。う~ん、楽しみだぁ~♪(笑)では。
2012.07.03
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1