2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1

2時間位かけておズボン作ってみました!HPで可愛がってもらっているHAPPY CLOVERさんが作ってくれたおズボンを見ながら作ってみました♪何も深く考えずにそのままハサミを入れたりしちゃってゴム入れる所がないでぇす!!どうしましょう?(^ー^; )"明日、タケ坊にはかせてみて考えるワン♪又、この今日の日記に追加して書くからネ…今日はもう寝まぁす@オヤスミ@00:07 追16:00追作ったズボンは見事にオムツ(オシリ)が半分出ていて布を縫い足してオヘソの下までUPさせてみた♪どうにか出来たが・・・縫い足した所のストライプが横になってしまったぁ( ̄(エ) ̄||| そして、余っていたリボンみたいのを裾に縫いつけた♪だけど1CMくらい足りなぁい!!前から見たら分からんからイイヤ♪まっなんだかんだ上手く出来た事にしようっと(@⌒ο⌒@)
2003.04.30

30日の日記を29日に書いちゃって29日の日記が消えたぁ!!!!!簡単に書くと、食事用のビニールのシートを買った事と今日はタケルママのBDで28歳になりましたと言う事を書きました。ではでは(-o-;) お(^◇^;)や(◎。◎;)す(T0T) み・・・
2003.04.29
今日は大安という事で兜とかを飾りました♪+ + + + + + + + + + + もう眠いから寝ます。オヤスミ23:40
2003.04.28

今日の儲け→8461円なり(*’ー’*)1円とかあるのはね…オバ様が小銭あるだけってくれたお金なの(´‐` ;)これから月1であるから、しまいっぱなしのガラクタ達を光り輝かせねば( ̄皿 ̄)今日は結構直射日光を浴びUVクリーム塗りまくって行ったが首の所がシャワーでかけた時チョットヒリヒリしたよぉ(;△;)タケ坊は耳掻きしていたら眠っちゃった。ママももうオネムです。。皆の所には明日遊びに行くネ。。。 ○Oo。.(T¬T)/~~~オヤスミナサイ@タケルママ22:54
2003.04.27

今日は、パパの現場周りについていき清里へ行ってきたよん☆ミタケルの大好きなクレーン車やショベルカーがあって大興奮だった!! おうちでもアンパンマンのクレーン車でガチャガチャやっていました=^-^=現場の帰りには小淵沢のアウトレットへいってきたです…ハイ!L(´▽`L ) 明日は、フリマで一儲け?してきやす(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! タケ坊ったら、コーヒー飲んでるぅヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪ そして右の写真、ホント私の小さい頃にソックリよねぇ(-"-;) チビママ
2003.04.26
今日は、朝一から病院へ行ってきたの。昨日のオムツ替えの時や、お風呂の時に気になった事があって…それはね。。。おちんちんが赤くて腫れているって事…本とか読めばなるべく石鹸を使わずソフトタッチでって書いてあって私ってばウンチの度にシャワーでミューズで洗っててモチロン、おちんちんクンもタマタマちゃんもゴシゴシだからきっと洗いすぎたのか?もしくわ泡が残っていたのか?色々考えていて、で、病院へ行ってきました。そして先生…色々見てくれたが…『特に異常はないです。様子を見ましょう』って一時的なかぶれでしょうってさっ1時間半待って1分しないでハイさよなら・・・・・・・まっ良かったけどね。あのねあのね・・・親バカァばなし聞いてちょっタケルとお風呂はいるたび(毎日だけど)100均で買った、あいうえおの50音の奴があるんだけれどそれで前は『あいうお』だったんだけれど昨日から『え』も言えるようになり『あいうえお』と言ってます!私はボイスカードっていうのを何個か仕入れ親友や親戚に配るつもり♪(ノ∇≦*)キャハッッッ♪親ばかでゴメンニャァ♪
2003.04.25

↑分かるかしら?つくしだらけなの… 昨日はパパチャンのお姉さまが来ていてアッチコッチ行って久々に歩き回ったりして、さすがに疲れて10時には電気消してた!タケルは暗い中、少しの間1人ではしゃいでいたが誰も相手にしてくれないからか隣に服めくってオッパイにくっついてた。年のせいなのかなぁ?足がだるくて足の裏が熱いような…今日は、おじいちゃんの所へ行ったら“つくし”がい~っぱいあった!お恥ずかしいが、タケルママは始めて触ったのだが粉が出てビックリ!一気に嫌いになりました!チョウチョも手に粉が付くから嫌だ。。。明日は、お友達と久々に遊ぶんだぁ♪って書いている間にタケルは隅っこでウーウーうなってる!!!お風呂から出てきたばっかりなのにぃ(≧ヘ≦ )シャワ~で、おしりキレキレしてくるね…
2003.04.23

ホント早いよね…1才7ヶ月のヤンチャ坊主となりました。身長は分からんが体重は13Kもあり靴のサイズは14EEです。この前はパパとお揃いのナイキの靴が安売りしていたので即買いして来ました。サイズは15cmなり!!5-7に1歳半検診があるから今から楽しみ♪でもね・・・飴やチョコレート、ジュース大好きな奴です。同じ位の子は、まだチョコなんて上げてなぁいとか言っていたけど1歳位から上げちゃったぁ…ダメなままネェ。しかも、炭酸もゴクゴク飲んでるし。やばいよね・・・最近ベランダが大好き♪お花にお水とはき掃除はタケルのお仕事♪7年に1度のご開帳と言う事で善光寺へ行ってきました。バス軍団(ツアーとかで)がすごくってスッゴイ混みようでした。でも、回向柱に3人でタッチして来ました♪ 桜もきれいでした♪ ではでは今日の長野県は曇りなりヾ(*^▽゚) byebye!!
2003.04.19

 ̄O ̄)ノオハオハ…昨日、タケルと一緒に寝ていて朝起きたらパソコンつけっぱ@ミさてさて子連れ旅行もいよいよ後半…11日からのタケルファミリ~を見てちょうだいなっ1日*ホテルに車を置かせてもらい歩きで出発!(割引券などホテルからGET済み)お寺に行っったり 普通に立っている“ようこそ松島へ”で写真を撮ったりしてそろそろ遊覧船の時間という事で50分の島巡りの遊覧船へ…ん~ママは、ただひたすら船内に響きわたるアナウンスに従ってビデオを右、左…その間は特に会話もなく私“島マニア”にでもなっちゃおうかしら?ってな感じです。ヤバッだって、タケルはお寺の“小さな石達”と遊びすぎて遊び疲れて寝ているんだもん( ´△`)アァ-結構長い50分が終わり着いた頃にはタケルも起きていてさぁ次なるは山形県へ出発!今回泊まるのは旅館100選で総合2位になった旅館♪着くなりスゴイ歓迎でまずはお茶でもって言われ抹茶を…(まだ部屋じゃないのよ)その間タケルの事も見ていてくれていて、あ~ラクチン♪飲み終え部屋に案内される時気付いたのは見るとこ見るとこにお花がいけてあり廊下にはお香の匂いがしていたよ。。。まっ部屋に入ってもモチロンあったのだけれどタケルがイタズラするので冷蔵庫の上!そんなタケルは電話で遊んでいました。プーっと変な音が聞こえてきて何だ?何だ?って思うと受話器の外れていいる音…この部屋は景観料UP(1000円)してもらった部屋だけれどココは山側の山形なので長野県と全く変わりナシでした(T▽T)夕食前に貸し切りの露天風呂へ… 夕食の時間になり個室料亭へ…新婚旅行と行ってあったので旅館からベゴニアのお花を頂きました。初米沢牛は…とろけた!感動した!!美味すぎたぁ!!!でも一瞬だった…帰りに1階でお皿の絵付けが出来るので1歳半の記念に手形でもってことでやってきました。帰りはロビーの所にあった立派なカブトと写真を撮ってきました。 次は海側の山形県♪まだまだ時間があるので水族館へ♪ 外は雨だヨォ。旅館はとってもお客様の声が良かったので選びました。うん、とっても良かったよん♪お風呂が地下?にあるんだけれどそこに行くまで、子供には滑り台があってタケルは何度も何度もやって滑り台を下から上って行ったりして楽しんでいた。ご飯も美味しくてアットホームな感じな宿で安心できました。次の日は朝早くでかけ新潟県月岡温泉へ♪途中日曜日と言う事もあってフリマとかやっていたり道の駅によったりしながらのんびり行ってきました。旅館の前に着いて車を降りたとたんに硫黄の匂いが…ココは朝夕部屋食で貸切風呂も無料♪お部屋に入りタオルの色を選べるらしく2本選び手作りポーチ(中はビニールも一緒に縫ってある)も選びなんかとっても新鮮な感じ。家族風呂へ行って中に子供用のおもちゃがあってタケルも喜んでいたヨォ♪大好きなジョウロがあった♪夕食になり海の幸が沢山でも山の幸が沢山でもなくとってもバランスのとれたイイ感じでした♪次の日の朝は早く出て新潟ロシア村へ・・・お客さんがいなくて貸し切り状態VIP扱い…かなりヤバイのではないかこの施設…( ̄(エ) ̄||| ヒャァアアアア(帰って来てHP見て日曜日でもこんな感じと見てビックリしたよん)でも、お土産は気に入ったのでお友達に買ったりしたの♪ これは、マトリョーシカっていうんだよ・・・人形の数だけ願い事がかなうらしいよっ小さい人形から願いを込めてフタをして好きな場所に飾って家族がいつも笑っていられるように。家族の成長を表しているマトリョーシカ家族が増えるかもしれないね♪きつめの眼差しは魔除けの意味があるようです。 タケルも起きて暴れている!!ご飯の催促か?!泣いているので・・・1才7ヶ月の日記は19日ので書きまぁす♪ではでは長い間読んでくれて有難うタケルママ追14:30追++泊まった所++8日(茨城県)◇磯原温泉◇月浜の湯9日(福島県)◇いわき湯本温泉◇古滝屋10日(宮城県)◇松島センチュリーホテル11日(山側の山形県)◇上山温泉◇古窯12日(海側の山形県)◇湯野浜温泉◇潮音閣13日(新潟県)◇月岡温泉◇高橋館選んだのは1週間以上かかってやっと選んだ宿達です。お客様の声とかが良い所ばっかりです。ホント皆とてもイイ旅館でした♪ちなみに今回は1400Kの旅でした。パパ&エスティマクン良く頑張った!感動した!!
2003.04.18

今回は、インスタントカメラでパ~コになっていました。キタムラでCDに1枚にしてもらったんだけど、分からなくってスキャナ~で取り込み頑張ったぞぃ!ん~ちょいと大変だった…でも見てくれる人がいるから頑張れた♪ヽ(*^∇^*)ノ*:・’゚☆ さてさて子連れ旅行の始まりです^(ノ゚ー゚)ノ☆パチパチ☆ヾ(゚ー゚ヾ)^ 8日*泊まる所は決めていなかったが出発!!天気予報では雨…でも茨城までザーザー降りに合わずに到着♪ 茨城県で行ったのは水戸の偕楽園…手入れが行き届いていてさすがぁってな感じでした。 タケルは鳩を追っかけるが飛んだとたんに泣きだす始末≧(´▽`)≦アハハハ 途中、雨が降ってきて自分の土産でチョウチンを購入(渋いっしょ?)その後は車で行き先決まらず(一応福島方面へ向かっていた)走る事1時間・・・海岸沿いでとってもきれいな旅館発見♪聞いてみると海沿いは空いていないが見えなくて良いのならって事で1人15000円×2 タケルは1000円アンキモが大好きなタケルママはパパのも貰ってご満悦♪ ←茨城県のSA9日*次なる場所は福島県…海岸沿いを走って途中、海ではしゃげそうな場所があったので寄ってみました。 嬉しそうでしょ?昨日雨が降っていたせいか?チョットにごり気味でした。30分もいなかったよぉ。まだまだチェックインまで時間もあるのでブラブラしていると電気屋さんがあったの…で、ママのBDにナショナルのionityを買ってもらいました。水族館やら100均(旅行に来てまで大好き100均!)行ったりしていてそろそろ14:00今回泊まる宿はいわき湯本温泉“古滝屋”さん♪お部屋が広くてタケルが走り回ったりテーブルの上に乗っちゃってる…食事は18時、部屋食なので温泉へ♪チョット熱かったなぁ…でもお風呂上りに冷えた麦茶が置いてあったよ♪食事はやっぱり海の近くだから海の幸!!美味かった♪寝る前に60分1000円の家族風呂に入ってきました。**昨日の夜なに食べたっけ?などといつもボケているタケルママがこんなに覚えているのは何でや?って…ファイルを持って行って日記を書き箸入れやコースター牛乳ビンのふた色々と思い出を持ち帰ってきたからなのだよん( ̄皿 ̄)うしししし♪** 10日*いよいよ2人だけの結婚式当日です。福島から宮城(松島)までは高速…ビュンビュン飛ばしてそんなに飛ばしていていっつも思っているが今日と言う日に…スピード違反でつかまってしまいました!点数3点・罰金25000円(T▽T)アハハ!まっしょうがない。。。そんな事があっても松島へ♪今回お世話になるのは“松島センチュリーホテル”さん到着して結婚式の色々と打ち合わせをしていざお部屋へ…初めてのスイートルーム!自分の家よりはるかに広い!!思わずビデオでお部屋の説明したビデオ撮っちゃったよo(*^▽^*)oお部屋から写した、お外→ そんな部屋だけで鼻血ブ~のママたんは、花嫁さんに変身をしに一人で出発!カタログで見たよりも(腕が、ぶっといから手を隠すタイプにしたんだけれど)結構良かった♪15分位かな?してからパパとタケル登場。パパは「キレイでママじゃないみたいだね」ってタケルと話しているけどそれはほめ言葉か?って思いながら聞いてたぞい☆ミパパとタケルはサーっと着がえて変身完了♪ タケルはママを何だこの人は?!っていう目でズット見ていてまっ写真でも撮ろうかと手を出した瞬間ギャ~って泣いちゃって。。。←目が薄目でキモイゾッ でも、式の時とかはチャントイイ子で寝てました!!寝ていたのよぉお!!!ホンノ30分位で1万円!!!キャー(▼▽▼メ)式の時は目の前(牧師さんの後ろ)がガラス張りで松島海岸が果てしなく見えとっても素敵な式でした♪なんと4月からこの2人だけのウエディングプランを始めて、初めて式を挙げたのが私達だったそうです。タケルママってば1番目と残りの後1つが大好きなのでそれを聞いた時は嬉しかったなぁ(⌒^⌒)b うん式も終わりブラブラしようと近くの橋を渡りに行きました。福浦橋(出会い橋)渡ったはいいが寒くって寒くって向こう岸へ行って即Uターンして帰ってきました。片道徒歩13分1人200円( ▽|||) 夕食の時間となりホテル側からイセエビのお造りとシャンパンのプレゼントを頂きました。ありがたやぁその日はぐっすり眠れました♪ -------------------------- ん~今日はココまでにしておきます。長い文でゴメンナサイそして読んでくれて有難う(*^-^)(ε^*)チュチュチュ♪ではでは又明日オ(*゚o゚)ヤ(*゚O゚)ス(*゚。゚)ミ(*゚ー~)^☆2:00
2003.04.17
1週間ぶり(○゜▽゜○)/ ヨッ!!元気だった?日記を書こうと思っていたが今日はもう寝ます。ってさぞかし今帰ってきたような書き方だけれど昨日の夜帰ってきました…ゴメンニャー=^∇^*= 今日は雨で外にも行かずにダラダラしてました♪明日にでも書くから(=´ー`)ノ <ヨロシクネッん~でも少しだけ…教えちゃう☆ミ(言いたいんじゃないかぁ…)2人だけのウェディングっていうのをしてきたのよっママ、キレイなドレス着てきたよん。タケルも背中がゴキチャンみたいなお洋服着たヨォ♪モチロン牧師さんもチャントいました(○゚▽゚○)/ ヨッ!!松島海岸が目の前で見える所で結婚式してきました♪《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~後は明日かな明後日かな?++オヤスミ++タケルママ0:11
2003.04.15
ん~:::( ^^)T ::: 雨ですな・・・長野から関東には入っていくので丁度高速でワイパー全開でしょう…パパちゃんも“ガラコ”買って塗りまくったらしいがなんせ90%+1?0Kのスピ~ド…どうだか?!昨日、冷蔵庫の中の物を食べまくり、新聞も1週間止めた。今から昨日の風呂の水で洗濯してお風呂を洗って、掃除機をして、で、帰ってきてからゴローンと出来るように布団を敷いていくべ♪金魚さんは少しの間ダイエットしていておくれ( ▽|||)サーそれでは順備すっぞ~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!7:00*9:10*早いが出発だにぃBY長野弁にてタケルファミリ~イッテキマース=========”└|∵|┐
2003.04.08
☆彡 今日は会社の健康診断でした…視力も1.2-1.5でパソコンや携帯でピコピコとやっている割には平気でした∋──ヽ( ̄∀ ̄ヽ)心電図の時に・・・「体の力を抜いてください」って言われ《2回》抜いてるけど言われたので“タコ”を想像したらOKが出ました…(なんじゃそれ!!)まっ特に異常もなく注射の傷みも感じずにダ~っと終わりました♪そして、現場がある方は、そのまま現場行きぃ~!うちは建設業さっ♪
2003.04.07
今日は、とってもイイ天気で昨日の雪が日向の所は溶けちゃいました。I LOVEエスティマちゃんもキレキレして車内も掃除機かけました。長距離になるのでチョット高かったが車内用加湿器を買ってしまった!!!それまでは濡れタオルぶら下げていたのよん♪そしてバッテリーと、ミニDVテープ(お買い得5本)を買って…今日は、昨日と違い出回っていてタケルも動き回っていたので8時前だというのに熟睡しています♪(今日はダッシュ見るから7時前にお風呂には入ってヨカッタァ)ま、8時前に寝るのはまず無いのよ・・・昨日も一昨日も0時ごろ・・・お風呂は8時頃・・・爪切って、髪も切っちゃうぞ!!(タケルのよ)明日は会社の健康診断です。体重測定があるから食べないようにしようかと思ったけど食べちゃった!ではでは爪切ってきまぁす♪オ(o・0・o)ヤ(o・ェ・o)ス(o-ェ-o)ミィ(o_ _)o.zZ
2003.04.06

いつもねヒーターのタイマーを5時に合わせているんだけれど今朝は、ヒーターが付いていても寒いの…で、外を見たら雪が!!!全く(○`ε´○)プンプン!!一昨日、旅行に行くからノーマルに戻したばっかりだったのにぃ…もう一台のジジ車で行くか?ヤバッ~~~~~((((((ノ゚⊿゚)ノ タケルに可愛い可愛いは?ってデジカメ持ちながら言うと人差し指をホッペに付けてポーズをするよん♪で、ハイポーズって言うとデ・ポンのポーズをするよん♪教えていないけど私が1・2回やったのを見ていたらしい…その記憶力ほしいよん…最近ボケママで・・・・・ではでは、ヒーターの給油の音楽が鳴ったので行ってきまぁす♪追伸*18:30…まだ 雪、降ってます( ̄(エ) ̄||| ヒャァアアアア
2003.04.05

宿は選びに選んで今日やっと決りました(決めました)。プロが選ぶ100選やらお客様のお言葉の多い旅館や色々と選び5つの旅館とホテルを頼みました♪大体が部屋食や家族風呂、貸し切り風呂限定で選びました♪なんせ新婚旅行だもの…貯金使い果たしてやる!!大げさ(〃^∇^)彡クリアファイルに各地行く所や有名な所やお土産等をパソコンで調べ印刷しまくった!中にはHPでの割引券もあるし♪この前はヤフーとかでレジャー券をやすくGETして今回利用するゼィ!洋服も揃えたし、後は、ビデオのテープとデジカメのバッテリ~キョーセラのファインカムS3を使っているのだがバッテリーがスグ無くなっちゃって…3本目を買うよ。3本あれば1本充電しつつ2本活躍できるかな?10枚くらいでバッテリーの合図出ちゃう時あるからプンプンです!熱ももっちゃうしさっでも、壊れていないんだよ( ̄-  ̄ ) ンー 東北の情報くれた方々有難うございましたm(__)m今回は秋田・岩手・青森へは回りませんが東北半周楽しんで行ってきます!!教えて頂いた場所、お土産、食べ物 印刷しました(゚∇^*) ♪ホント楽しみです!有難うございましたm(__)m帰ってきてからでも又寄らせて頂きます。タケルママ
2003.04.04

もう、皆の所は桜が咲いているかな?長野県は、まだ咲いていないよぉ…ププオバから携帯で桜の写真が送られてきた…しかし…夜桜の画像を送ってきたからチョウチンだけ目立って桜どこって感じだったよ(T▽T)パパが「今年は花見でもするかぁ(会社で)」って言っていた。楽しみだなぁ・・・ねっタケル! 女の子(りなちゃん)変わるんだよね…
2003.04.03

左の写真はタケ坊のお手手がドアに食べられちゃってカバーのような物を色々と探したけれど無いから自分で作った!牛乳パック(しかも10%引きの)でただテープで止めただけ…包装紙とかやれば良かったけど、めんどくさかったから・・・・・真ん中の写真は加湿器のコンセントをタケルが下に引っ張った抜き方をした時に上のプラスチックが割れた!!すごいね…子供は…自分もこうだったのかなぁ?私の小さい頃のお話しとか知りたいなぁ・・・・・シーー( ̄、 ̄*)ーーンCDTV録画しながら見ています。さっきはバカ殿も見てました♪では・・・21:15
2003.04.02
1週間前に風邪を引いて病院で見てもらった時にリンパ腺のグリグリが気になるから先生に聞いたらチョット大きいから来週元気になった時にでも血液検査してみようか?って事で行ってきました。結果は大丈夫でした。今回も風邪を引いて、中耳炎気味でお熱が出てしまったタケルですが熱が出ていても元気で部屋をメッチャクチャにしていまぁす♪
2003.04.01
全19件 (19件中 1-19件目)
1

![]()
