バンコク竹亭日記

バンコク竹亭日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

バンコク「竹亭」

バンコク「竹亭」

お気に入りブログ

温和だが厳しい人に… New! よびりん♪   さん

水と油の意見から学… New! よびりん2004さん

ルーマニアから英仏… New! Condor3333さん

モミジの回廊 白山菊理姫さん

あくまでも、あくま… 羽富えじそん宇宙人さんさん

クハユニ56形、クモ… GKenさん

蒲郡ラグーナに行った 放浪の達人さん

コロンビア4日目 Tal… convientoさん

流浪的亞細亞 ☆1962☆さん
Sukhumvit Story maria0506さん

コメント新着

私はイスラム教徒です。@ Re:アメブロに引っ越しました(08/28) こんにちは 私はイスラム教徒です。 イス…
kei@ Re:竹亭は8月25日をもちまして閉店させていただきます。(08/12) バンコクが恋しく思い、辿りつきました。 …
大嶋昌治@ Rapture of the Church. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
通りすがり@ Re[1]:バンコク市内にある孤児院を訪問 (07/26) karaさん グーグルマップで検索したところ…
kara@ Re:バンコク市内にある孤児院を訪問 (07/26) 日本で影絵のボランティアをしています。…

フリーページ

2017.03.30
XML
テーマ: タイ(3446)
カテゴリ: タイの日常

http://www.nationmultimedia.com/news/national/30310685

今日はタイのニュースを御紹介します。

Nation紙の報道によると、
タイ郵政省が崩御された 前国王を偲ぶ世界最長の記念切手 を発売するそうです。

この切手は、
ご存命でいらしたら70回目を迎えられる国王即位を記念するものです。

御執務中の国王の御姿の絵を6枚配したデザインで
全長17センチの細長い切手が5枚つづりになった記念切手シートとなっています。

切手の値段は、ラマ9世王にちなんだ1枚9バーツで発行枚数は900万枚。


発売価格についてはまだ報道されていませんが、
国王を偲ぶタイ人が早朝から郵便局に行列を作って競って買い求めることでしょう。

ちなみに
私が小学校高学年から中学にかけて 一番夢中になった趣味が切手収集 でした。

お小遣いを貯めて
新しく発売される記念切手は必ず求めて切手シートに保存して大切にしていました。

その他にも
少年ジャンプや少年マガジンに掲載されていた記念切手の通信販売の広告を見て
国立公園シリーズや機関車などの絵柄の古い切手を集めてみたり
名も知らぬ国が発行した戦艦大和の記念切手などを収集して悦に入っていたことが懐かしく思い出されました。


様々な記念切手が展示販売されているから
タイにもコレクターの人はいるのでしょう。

でも、最近の若い人たちは
記念切手よりもLineのスタンプ集めのほうに熱心そうですね。
ニューイヤーカード以外は、手紙や葉書で私信を書く習慣もタイにはないようですし。


記念切手収集から興味を失って長い時間がたっていますが
この記念切手は、敬愛する前国王への追悼の思いもこめて欲しいなと思います。


竹亭の場所、営業時間、お問合せ、ご予約は
当店ホームページ 竹亭オンライン(右クリック) をご覧ください。


この日記を楽しんで頂けたら、下の3つのブログランキンのアイコンに ぜひ応援クリック をお願いいたします。
皆様から頂く貴重な一票とコメントを励みに更新しています。^^
どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

タイ・ブログランキング


人気ブログランキングへ


バンコクで日本の味が恋しくなったら竹亭へぜひどうぞ。
手頃な値段でほっとする味をお楽しみください。

170バーツからの定食類は昼も夜も同じ値段。おつまみも多数でお座敷で宴会も出来ます。
がっつり食べたい時は、竹亭名物食べ放題ぽっきり481バーツをどうぞ。

なおアサヒ生の入った飲み放題ぽっきり481バーツも始めました。
食べ放題と合わせるとぽっきり962バーツで大いに食べて飲むことができます。
バンコク最強のコスパです。

日系会社もタイ人スタッフとの会食に御利用多数。
低予算で目いっぱい食べて大喜びしてもらい、スタッフのやる気もアップです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.30 02:23:16
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:前国王を偲ぶ世界最長の記念切手を発売(03/30)  
papa さん
バンコク竹亭さん おはようございます。

竹亭さんは切手収集が趣味だったんですね!
私は全く取集的趣味は無く、マガジンやサンデーも全く読みませんでした。
だから、「こち亀」とか「カメハメハー」的な事には疎くて疎くて^^;

前国王の記念切手は外国人にも人気が出そうですね‼️ (2017.03.30 11:48:17)

papaさん  
いつもコメントありがとうございます。
竹亭さんは切手収集が趣味だったんですね!
>私は全く取集的趣味は無く、マガジンやサンデーも全く読みませんでした。

当時としてはちょっと珍しいタイプの子供だったのですね。
あの頃は少年ジャンプの全盛時代でしたから。
よく近所の本屋で立ち読みしては、本屋の親父にはたきではたかれたり舌打ちされたりしていました。(爆)
それに、papaさんはむしろ絵を自分で描かれるタイプでしたね。

>前国王の記念切手は外国人にも人気が出そうですね‼️
-----
タイ好きな人や日本で頑張るタイ人へのお土産にも最適そうです。 (2017.03.30 13:53:00)

Re:前国王を偲ぶ世界最長の記念切手を発売(03/30)  
Lamyai_daeng  さん
おぉ、私も小学生の時は切手収集が趣味でした。
あの頃は流行ってましたよね。大きなデパートには収集家向けの切手ショップが入っているのが普通でしたし。
今でも当時のまま箱にしまって家のどこかにあるはずです(笑)
前国王のこの切手もそうですし、紙幣も発行されてましたが、日本に住んでいるとこういう時に入手が難しくて残念です (T_T)
(2017.03.30 15:58:58)

Lamyai_daengさん  
いつもコメントありがとうございます。
>おぉ、私も小学生の時は切手収集が趣味でした。
>あの頃は流行ってましたよね。大きなデパートには収集家向けの切手ショップが入っているのが普通でしたし。

Lamyai_daengさんも切手マニアでしたか。
確かに当時は流行っていましたね。
今だったら「おたく」と揶揄されるかもしれませんが。^^

>今でも当時のまま箱にしまって家のどこかにあるはずです(笑)

探して時価を調べてみてください。
大きく値上がりしているものがあるかもしれませんよ。

>前国王のこの切手もそうですし、紙幣も発行されてましたが、日本に住んでいるとこういう時に入手が難しくて残念です (T_T)

-----
もしよろしかったら私が代わりに買っておきましょうか。
私は地元に住んでいますから簡単に入手できます。
ご遠慮は無用です。
よろしかったらメールください。
zaurus2002@hotmail.com
(2017.03.30 16:24:21)

Re:前国王を偲ぶ世界最長の記念切手を発売(03/30)  
kou61 さん
こんにちは。
切手収集の趣味はなかったのですが小学生の頃
少年マガジンかジャンプの懸賞で2等 国立公園、国定公園切手
に当選し、その後ちょっと集めた時期がありました。
切手の価値などわからず、切手シートからミシン目に沿って
一枚一枚切り取って切手帳に入れてました。
本来切っちゃダメなんですよね。 (2017.03.30 19:54:17)

kou61さん  
バンコク竹亭 さん
いつもコメントありがとうございます。
>少年マガジンかジャンプの懸賞で2等 国立公園、国定公園切手
>に当選し、その後ちょっと集めた時期がありました。

それはついていましたね。
あの懸賞は応募者が全国区だからめったに当たりませんよ。
くじ運最高です。^^

>切手の価値などわからず、切手シートからミシン目に沿って
>一枚一枚切り取って切手帳に入れてました。
>本来切っちゃダメなんですよね。
-----
はい。切ってしまうと売るときに値段が安くなります。
でも、趣味で集めていたのだからいいじゃないですか。 (2017.03.30 23:04:52)

Re:前国王を偲ぶ世界最長の記念切手を発売(03/30)  
小町50 さん
あらら、
自分も切手収集が趣味で、今でも集めてます。
ブラジルではテーマ別で集めて、自分はクリスマス、動物、切手に切手の絵がテーマでした。
おもちゃやお菓子より、切手が大事でした。 (2017.04.02 23:06:33)

小町50さん  
いつもコメントありがとうございます。
>あらら、
>自分も切手収集が趣味で、今でも集めてます。
>ブラジルではテーマ別で集めて、自分はクリスマス、動物、切手に切手の絵がテーマでした。
>おもちゃやお菓子より、切手が大事でした。
-----
そうだったんですね。
良い趣味だと思います。
今度はタイの切手も集めてください。
きれいな切手がたくさんありますよ。 (2017.04.03 00:55:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: