全16件 (16件中 1-16件目)
1
ココ最近、セッションでも何でもいいから、ドラムADVのノンストップオフィシャルコース:「MODEL DD573」コースをクリアする野望が出てきたため、(EXTは1曲目で既に論外なので無視(^^;;;)今日はスタンダードでADV譜面を頑張ってみました。色々やってみた結果、DD5が一番の難関になりそうです((汗)。ラストのシンバルとタムの同時叩きで、どれだけゲージを持たせるかが勝負になりますね。今週金曜日の業後に、川崎辺りで某方にセッションをお願いして、強引にクリアできたらなーとか思っています(笑)。それにしても、DD系は譜面を追うのがキツイ為、純粋に「疲れて」しまいます。ホントは「疲れる」という言葉が出ること自体、あまり宜しくない事なんでしょうけども、ココまで高難易度譜面だと、目がついていけません(汗↑の理由より、あんまり集中的に練習できないのも、ナカナカ上手くなれない理由かもしれませんね。日々コツコツやっていくしかないかな。
2006.02.23
コメント(4)
こんな日にギタドラプレイしても、ろくな成績が出ませんね(苦笑疲れ気味な時は、足が特に動いてくれません(汗。あちこちの連バスでミスが出る始末…そして超久しぶりにギルティギアをロボカイでプレイしたら、女性プレイヤーに乱入されて、ボコボコにされました_| ̄|○(1本目はパーフェクト負けの始末(爆いやー対CPU戦こなせても、対人戦ダメダメな自分に乾杯(死こんな日はさっさと帰るが吉ですね。今日は早めに寝るしか。
2006.02.23
コメント(0)
面白いので皆さんもやってみるべし(笑) http://www.walkerplus.com/uranai/soul-uranai/what_soulcolor.html ■シンキングカラー⇒「オレンジ」 【自分や周りがこうだろうと思っている自分】 人づきあいがよく、明るくて社交的、あなたはとても素直でピュアな人です。周囲の人々と話している時も、相手を疲れさせることがありません。ポイントは陽気で、周りの人と歩調を合わせていこうとする態度。友人や会社の人とはいつも快活で、誰とでも屈託なく接することができるでしょう。目上の人からはかわいがられ、また目下の人ともよそよそしい距離をとることなくスムーズなコミュニケーションができる人です。物事に取り組む時の協調性もまずまず。一つのプロジェクトを手がける時にはしっかり意思を持ち、我慢強く最後までやり抜こうと努力する姿勢のあなた。こうした面から、単に明るいだけでなく、十分に信頼のおけるしっかりした人物だという印象を持たれているようです。 ■スリーピングカラー⇒「イエロー」 【眠っている本質や、隠れた才能、可能性】 あなたの奥底には知性と母性の両方が秘められています。普段はさりげなく振る舞っていても、ひとたび何かに没頭すると絶対に妥協を許さない完璧主義的な面があります。決意したことは必ず貫こうとする強さを持っており、目的に対する細かな情報分析力と洞察力にもたけています。同時に、あなたは豊かな発想力と独創的なアイデアを持っています。驚きなのは、他人を寄せつけないほどの完璧主義と企画力、それらをうまい具合に周りの人々と協調させながら生かしてしまう調整能力を持っていること。もめごとや争いごとなどが起こった時もこの能力を発揮することで効率的に処理していくことができるでしょう。普通の人は共存できない二つの面をバランスよく秘めているため、いつもどことなくミステリアスな魅力を発しています。 ■ムービングカラー⇒「ブルー」 【普段の生活で見られる言動や活動パターン】 何か行動を起こす時、あなたは常に身の周りの安全を確かめ、非常に注意深くスタートする人。危険な賭けをさけ、物事は無理のないペースで実行に移しています。几帳面で実務能力にも優れているあなたは、会社やクラブ活動など、組織の一員として活動することが得意。判断力と細やかさを買われ、トップとなる人物の強力なバックアップとしての役割を与えられることも多いでしょう。こつこつとマイペースで自分の仕事をこなすことが苦にならず、数字を扱うことにたけているので、経理やコンピュータ関連、薬剤師、あるいは数学者などが向いているようです。休日などプライベートな時間は、精神の落ち着きを保つため、自分一人でじっくりと思索にふけったり、読書をしながら自分を取り戻すことでリフレッシュしましょう。 誉められすぎな気もしますが、当たっていると思いますね~。 ブルーが出たのが嬉しい限りでした♪
2006.02.21
コメント(3)
昼休みには努めてファイブミニか、野菜生活を飲むようにしています。でもこれだけじゃ足らないですよね(^-^; 野菜の効率的な摂取方法…課題ですよね~
2006.02.20
コメント(0)
実は次回のMIXIセッションオフに備えたいこともあり、購入を考えております(笑) 仕事の昼休みに、ケータイからミクシィのエフェクターコミュを除いてみる… そしてあっという間に休みが終わるOTL 楽器屋行きたーい!!!!!!
2006.02.15
コメント(0)
ここ最近の仕事帰りからの食事は最寄り駅のモールショップ内に 色々出ている店での外食ばかりです(滝汗) そろそろバランス偏ってきてるかな…いやもう既に十分偏ってるかもだけどOTL
2006.02.13
コメント(0)
掲載してみました♪被写体は我が実家の愛犬でございます(^^)当然本人ではありませんので悪しからず(笑
2006.02.12
コメント(2)
ココ最近すっかり我がヨメがギタドラV2に収録されている「Blood and thunder」にハマっております(^^;いや、カッコ良い曲なので自分も好きなんですけどね♪ドラムは要ウォーミングアップですよ。ランダムで1プレイ目かつ1曲目に引くのは勘弁してくださいよ(爆#流石に腕がきつかったです(汗ちなみにこの曲名の意味は「乱闘」と言う意味だそうですね。コッソリ仕事中に調べてみてビックリでした!
2006.02.09
コメント(0)
ミクシィでこっそり自分が入っているコミュニティの名前でもあるわけですが(笑) 真のカッコ良さは見た目だけじゃなくて 初心者さんや一見さんの気持ちを考えられる プレイヤーのことだと信じて止みません 自分にはそれができているかなぁ…
2006.02.08
コメント(2)
使っているチャンコキャラがCHOCOLATE PHILOSOPHYのネコにも関わらず、カードネームは DOG (笑) 動物好きな女の子だと良いなぁ(←死ね)
2006.02.07
コメント(4)
ついさっき、トンカツ屋さんで食事してきました。 この手の店はキャベツやらご飯がお替わり自由なわけですが、 先客の大阪便喋ってる女子6人の会話… 「ご飯お替わりー」 「アンタ三杯目やで!!」 余裕で胃のキャパシティ負けてますOTL
2006.02.07
コメント(0)
寮暮らしで風呂が共用でも、ココ2年間まるっきり気にしていないわけですがwそれはさておき、また酷く寒くなってしまいましたね。ホント今年は寒波が来すぎです(汗。寒いのが嫌いな自分には辛いです。(実際風邪引いて苦しんだし)そんな寒い中は、部屋の暖房をつけっぱなしにして、本人はサッサと風呂へ行きます((笑)。30分の入浴後には起動させっぱなしのPCでネットサーフィンをしたり、DSで脳を活性化させつつ(笑)暖房つけっぱなしにしておいた暖かい部屋でぬくぬくです(ぉ。仕事後の短い休息ですね~。
2006.02.06
コメント(2)
割と久々に我がヨメとカラオケに行ってきましたよw とは言え、まだ風邪(ノド)が治りきっていないので、 軽く1時間ばかり… 歌った曲目は以下の通りです。(アーティストの敬称は省略) ・YOU GIVE LOVE A BAD NAME(BON JOVI) ・EVER(Blue) ・two of us(松本孝弘) ・OCEAN(B'z) ・K(BUMP OF CHICKEN) さり気なくこの中で一番難しいと思った曲が「K」。 ギタドラにも収録されているので、十分聴きこんだつもりでしたが、 イザ歌ってみると速い速い(汗。全然舌が回りませんでした(爆。 さすがBPM190(ぉぃ 次回リベンジするしか!!(ぉぃ
2006.02.05
コメント(0)
そして「Guitar Freaks V2」の方もSP対象曲を列挙してみる試みです。こっちも対象曲はありきたりかもですが(汗■STANDARDRIGHT ON TIME(BASS)under control(BASS)月光蝶(OPEN)蛹明明止水(OPEN)MODEL DD3(BASS)Orbital Velocity(OPEN)MODEL DD4(BASS)MAD BLAST(OPEN)VOIDDD(BASS)Desert rain(OPEN)WILD RIDE(OPENgoing up(OPEN)Tail Spin(OPEN)too late two(OPEN)Funky sonic World White tornado(OPEN)SOME HARD REACTIONS Agnus Dei(OPEN)GIANT SLUG One Phrase Blues(OPEN)Metal Queen(OPEN)plastic imitations 赤い鈴Riff Riff OrbitMIDNIGHT SUNDance the Night Away(OPEN)Reaching for the Stars(OPEN)Die Zauberflote(OPEN)ROOPA (OPEN)■NONSTOPHARD WORK(OPEN)洋楽(BASS)勤労感謝(OPEN)
2006.02.03
コメント(2)
と言うわけでDrumManiaV2の作において、SP(スキルポイント)対象になっている曲を列挙してみる試みです。レベル表記やら、達成率やらの数値は記載しない方向で。対象曲…ありきたりかもしれませんね(^^;;;雑感はまた後日書くかもです(ぉ。■STANDARDCENTAURFairy TalesWILD RIDELUCKY? STAFFAgnus DeiTOCCATA明鏡止水White tornadocockpitDie ZauberfloteわすれものTHREE WORMSLA ARENA ROJABrazilian Anthem大好きだよgoing upMIDNIGHT SPECIALKISS ME GOODBYE!FIRE IN THE DARKNO MORE CRYINGPRIMAL SOULサンデードライバーmemoriesjokerMODEL DD7二人はラブラブ(仮)ROCKIN’ PARADISEMAD BLASTVOIDDDunder control■NONSTOPHARD WORK 勤労感謝チャレンジャー
2006.02.02
コメント(4)
さぶりなさんの日記よりトラックバックです。大分前の内容になりますが、そこは気にしてはいけません。さて、トラックバックさせていただいた日記の内容としては「音楽ゲームをプレイするに当たり、 ・曲が良いと思ってプレイしているか ・譜面が良いと思ってプレイしているか」と言ったものです。自分は基本的にギタドラをメインにプレイしていますが、どの音ゲーに対しても想いは一緒なので、ひとくくりにさせていただきます(^^;;曲:譜面の比率でウェイトを表すと、曲:譜面=9:1と言ったところです(爽自分的に、曲さえ好みであれば、多少の駄目譜面なんてはっきり言って問題ではありません。どうしても腕が追いつかず、クリアがままならないようであれば、難易度を下げるなどの処置を取れば良いだけのことです。正直、曲の内容もロクに語れず、譜面やらリザルトばっかり語りたがる人の神経が、自分には永遠に不可解と言えますね(笑ギタドラを始められたのも、今でも続けることができているのも「自分の好きな曲があるから」これに尽きると言えます。でもこのアンケート(?)他の皆さんの意見も聞いてみたいですね~ミクシィにも展開するしかですね!
2006.02.01
コメント(6)
全16件 (16件中 1-16件目)
1