全3件 (3件中 1-3件目)
1
ちょっと時期ズレしていますが、さんちぇさんの日記をトラックバックさせて頂きました♪今作のスタンダードモードにおけるランダム選曲は 「曲が始まってから(譜面が流れてから)でないと 何が選曲されたのかが分からない」仕様になっているようですね。 コレは自分的には非常に困ります… やりたくない曲にHAZARDのオプションを入れて スルーすることが出来なくなってしまうので_| ̄|○ こうなれば自分の取るべき手段は… ・HAZARDを常備にする ・真の漢捨てを敢行する(爆 以上、二つに一つですね!!!!! え?フツーにプレイすればいいじゃんと? カードが汚れてしまうので、それはご勘弁ください(爽。 と言うわけで本日の我がヨメによるランダム選曲をどうぞ(ぉ (GFで4曲設定のお店でやりました) ■1プレイ目 1.island in the sun 2.cockpit 3.FEEL THE EARTH 4.螺子の人 EXTRA.FIRE コレは素晴らしい選曲ですね♪ハズレ概ね無しですよ! ラストにアンコールっぽくFIRE持ってくるのも アリかなぁなんて思ってしまったりw 4曲目の難易度にやや驚愕しましたが、無事完走。 ■2プレイ目 1.戻らない恋 2.ひとりぼ(ry⇒ 糸冬 了ヽ(`Д´)ノウワァァァン ホントに戻れなくなっちまったよ!!!!!!(死 きっと隣のDM筐体からカ○○ヤが流れてきたので、 「この場から離れたい」というヨメの想いが 筐体に伝わってしまったのであろうと邪推。 そしてめでたく「抽選王」の称号を頂きましたとさ(ぉ
2006.09.24
コメント(4)
はい!ただいま実家に短期帰省中のTAKですこんばんは。 ぐっすり寝ていたらいつの間にか日が経過していて、 土曜日の日記を書きそびれましたよ(ダメ ギタドラV3は、GF、DM共にボチボチとプレイできているので、 ボチボチと曲雑感を追加してみますよ!! 一応今回もドラムのみの雑感でひとつ… 余談ですが、取りあえず言えることは、 新曲はGF側の譜面が半端無く難しいものばかりなので、 今までの感覚で選曲していると 痛い目に遭ってしまいそうですよと言うことか(ぉぃ。 ■Bittersweet 通称苦い甘い?? 敢えてジャンルで分けるなら、R&Bになるんでしょうか。 それはさておき、GFDMどちらもまったりと楽しめる譜面ですね。 ボーカルも美声ですし♪ ドラムは色々な音を色々なパッドで 叩かされる内容ですが、 配置も比較的素直で、BPMは 非常にゆっくりなので問題ないはず。 ギターはクリーントーンの音が非常に心地良いですね♪ 難易度の割には、妙にカラフルな運指が来るので そこはご注意を… ■Circles 1作空けで来ましたよトーマスさん!! 今回はミドルテンポなスタンダードナンバーです。 淡々と歌い上げるボーカルが特徴的ですね。 ドラムは妙な配置をされているバスを ちゃんと踏むことが肝心ですね。 さりげなくサンバキックっぽいのも来ますし(汗。 ■七福神 マジSKA来ましたね!今回は完全インストです。 16分のノリが楽しいです。比較的ノンビリなBPMですが、 皆で忙しいことやってますね(^^;;; ドラムは16分連打のハイハット+スネアの配置に かなりクセがあります。 曲の構成を把握していないと思わず無理叩きを してしまいそうな予感です。 ちゃんとノレれば楽しいでしょうね♪ ■Forever free colors第2弾!今回はボーカルが変わっていますね。 colors曲にしてはテンポ控えめですが(笑 相変わらずギターが鳴りまくりです。 ボーカルにややクセがありますが、 何となく聴きこみ曲の予感ですよw ドラムはハイハット+スネアの同時叩きと 裏バスの王道パターンをしっかりこなすことが 第一でしょう。 また、タム連打のフィルは memoriesのギターソロ前みたいな 中抜けがあちこちにあるので、 ここでノリを崩さないように注意かと。 ■On Cloud Nine パワフルなボーカルが印象的なロックナンバー。 久々にロング新曲で当たりが来ましたよと♪ それにしてもボーカルの歌い方は妙に頭に残るのですがw なにぶんBPMが200と速いので、 ハイハット→スネア→シンバルなど、 ちょっとしたパターンが妙に忙しく感じます(^^;; また、何の前触れも無くいきなり来る ハイハット8分刻みにも要注意ですね。
2006.09.16
コメント(0)
閉店間際にプレイしてきました。 ギタドラ新作稼働日に愚痴日記だけじゃ 流石に観に来て下さる皆様に申し訳ないので、 取り急ぎですが、DMに関する曲雑感を スーパーハイライトバージョンでどうぞ! (↑手抜きとか言っちゃいやんですw ■全力少年 スキマスイッチの曲ですね。 まったりと叩けるいい譜面ですな。 (↑初見弱いので勿論ミス出ましたが(ぉ ハット8分刻みの中に、バスドラの8分3連打が 妙に多かったのが印象的でしたが(^^; 程良いBPMでしっかり練習できるのが好印象♪ ■GLAMOROUS SKY 大当たりしたアニメ(漫画?w)「NANA」の主題歌ですね。 原曲歌っているのは中島美嘉さんでしたよね(^^; 程良い速度(BPM150)で刻ませてくれるハットが 非常に心地良いです♪カバーボーカルもいい感じに 頑張っていると思いますw ■カルマ BUMP OF CHICKEN今再び!!! いやいやどうしてナカナカいい曲じゃないですか♪ イントロで前触れ無しに降って来るハット8分に ちょっとビックリしますが、シンコペーション満載の ノリを存分に堪能しましょう♪ ■偶然という名の必然 今度はカバーじゃなくて、本人たちが歌ってますよ! ロードオブメジャーの曲です。 ベタノリのパンク曲ですが、パンク苦手な自分でも プレイ可能なのが良いかもw 最初の8分のハット刻みに引っかかりそうです。 何分BPM250超えなので、ちゃんと両手で叩いていきましょうねw バスの2連打も多いので、ノリ遅れないようにしたいところ。 ■Bohemian Like You 渋い渋い!!でもカッコいい曲♪ 譜面もドラムなパターンを叩かせてくれる極良譜面♪ 何せ初見能力激弱な自分が繋げたくらいですから(ぉ ハット8分刻みの中に、16分裏で入ってくるスネアが 印象的です。Secret of your heartばりに この手の練習ができる曲がひとつ増えたのは良いですな。 ■ギタードライブ きーんこーんかーんこーん! 1作間を空けて登場したHandsome JETさんの曲ですよ。 かなりノリ良くかつ、久々に前向きな内容のJETさんの 歌詞に注目ですよ!>本人にイイことがあったのかしらw BPM180のハット刻みがメインのパターンですね。 また、後半では16分のタム2連打→スネアなパターンが出てきますが、 自分的には、右手ダブルストロークでタムを叩くのが 一番スマートだと思います♪ ■真実 ~GFDM Ver.~ ~GFDM Ver.~のオビに一瞬悪寒を覚えましたが(汗、 何とサンデードライバーやDream againの柴田浩之さんの曲だったとは!!! ゆったりしたテンポの中で展開される、情熱的なメロディがイイですね♪ ドラムはハットの16分3連打から始まり、 全体的に16分のパターンが多いのが少々難ですが、 このBPMならイイ練習になりそうですよw ■Venus 自分の曲嗜好を知る方… お気づきかもですが、現時点で一番のお気に入りかもです(笑。 ハットとスネアの絡みやら、シンコペーションで入るシンバルやら。 やたらと8分裏が絡んできます(^^; 妙に転調が多いのが印象的でしたが、それも味があってイイナと♪ クリップ等から好みが分かれそうな予感ですが、 この際理屈で語るなど野暮というものでしょう!!! まだ書きたいですが、そろそろ眠いので今日はこの辺で(^^;;
2006.09.13
コメント(3)
全3件 (3件中 1-3件目)
1