スペインサッカー(リーガエスパニョーラ)情報★バルセロナ、レアルマドリッド、バレンシア、ベティス

2006年02月01日
XML
カテゴリ: UEFAサッカー情報
●アーセナルのアーセン・ベンゲル監督は、先日チェルシーが発表した大赤字について「アーセナルであれだけの赤字になれば、一気に破綻するだろう。私は子供の頃、10稼いだら10までしか使えないと習ったもんだが、世間には10稼いで20使う輩もいる」「興味を持った選手の所属クラブに連絡したら、いつもこう言われる。『ご連絡ありがとう。ちなみにチェルシーさんも興味をお持ちなんですよ』とね。世界中どこへ行っても同じだよ。だから私はこう言うようにしている。『まずはチェルシーに売り込んで、駄目だったら連絡をくれ』とね」
●カイザースラウテルンに所属するカメルーン代表DFメットモ(28)が今季終了までカイセリスポル(トルコ)へ移籍
●ヘルタ・ベルリンは所属するFWラファエル・ナンドをボルシアMGへ移籍させ、代わりにサンパウロ(ブラジル)所属のFWクリスチアン(30)を獲得する意向
●ハンブルガーはバレンシアに所属するFWクライファート獲得を断念
●ローマFWモンテッラが、長期間の負傷から復帰する準備を整えたようだ
●3-0の勝利を収めた週末の第22節リボルノ戦で、ファンがネオナチや反ユダヤ主義のスローガンを掲げたことで、ローマに対して1試合のスタジアム使用禁止処分が下される恐れが出てきている
●コッパ・イタリア準々決勝第2戦を水曜に控え、カペッロ監督は対戦相手のローマに対し、ユベントスが本気モードで戦うと宣告した
●ミラン(イタリア)に所属するスイス代表MFフォーゲル(28)を獲得したいというマンチェスター・ユナイテッドのオファーをミランが拒否したことが明らかになった
●マンチェスター・シティのピアース監督は、退団をほのめかしていたMFバートン(24)の説得に自信をのぞかせた

●スイス1部リーグ、バーゼルは31日、日本代表MF中田浩二(26)の入団を発表した。フランス1部リーグ、マルセイユからの完全移籍で、契約は2008年6月末までの2年半。背番号は6
●メッシーナが大きく動いた。ムッティ監督はアルゼンチンのロベルト・ナンニとドゥッチョ・インノチェンティを獲得
●セーザルがラツィオからインテルへ移籍することが正式に決まった
●アヤックスのブラジル人マクスウェルがエンポリに加わった。エンポリとの契約は2006年6月30日まで
●クラブ史上最高額で獲得したアルゼンチン代表MFアンドレス・ダレッサンドロ(24)がイングランド・プレミアリーグのポーツマスへ期限付き移籍することになった
●レッチェに新たな選手が加わった。期限付き移籍の形でチュニジア人カリム・サイディが加入。チュニジア代表のDFで、オランダのフェイエノールトからの移籍となる
●ロベルト・アントニオ・ナンニは早くもシエナでのプレーを終えることになった。数カ月在籍しただけでメッシーナへレンタル移籍
●アヤックスは1月31日、来シーズンからAZのケネス・ペレスが加入することを発表
●インテルは6月にレッチェからミルコ・ブチニッチを、アヤックスからズデネク・グリゲラを獲得するかもしれない
●ヘラクレスのペーター・ボス監督が来季からフェイエノールトのテクニカル・マネージャーに就任することが決まった。契約は3年
●チェルシーは1日、主力のチェコ代表GKペトル・ツェフ(23)との契約を2010年まで延長したと発表した。08年で満了になる契約を2年延長





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年02月01日 23時47分11秒
コメント(1) | コメントを書く
[UEFAサッカー情報] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


チャンンピオンズリーグ見てますか  
私は1999年くらいからのをだいたい見てます。
年は忘れましたが、バイエルン・マンUの最後逆転が1番ですかね (2006年04月22日 12時06分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: