全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
前回の日記は書き込みに一時間もかかっちゃいました 今日はmyレンズについて書こうと思います。X2を買った時はダブルズームキットを買ったのですが、ちょいと臨時収入が入ったのでEF-S55-250mmを下取りにだし、TAMRON AF18-270mm F3.5-6.3 DiII VC 【B003E】for CanonTAMRON SPAF11-18mm F4.5-5.6 DiII 【A13E】for Canonの2本を思い切って購入しました。(小遣い一万の私にはかなり高い買い物です)タムロン AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO(Model B003)(キヤノン用)デジタル専用【送料無料】↑レンズ交換の間もなく動き回る子供撮り、荷物を増やしたくない時などに最適。これ一本で十分すぎるほど活躍します。手ぶれ補正でカチッと止まります。【ポイント最大7倍!今すぐエントリー!6/3 am9:59まで】【送料無料】TAMRON/タムロン SP AF11-18mm F/4.5-5.6 Di 2 LD Aspherical[IF] Model A13 キャノン用↑こちらは超広角ズーム!壮大な写真をと思っておりますが正直なところまだ活躍してないというか、使いこなせていないのが現状かな そして日曜日、Canon EF50mm F1.8買っちゃいました。以前から単焦点は気になっていましたが、やっぱり一番に価格にひかれます!すくない小遣いでも手が届いちゃう!【送料無料!】《新品》Canon(キヤノン) EF50mm F1.8 IIそして買ってすぐに試し撮りすると、その明るさとボケ味にびっくりです。↑hanaです。とりあえず後ろから1枚。↑近くの公園で花菖蒲を一枚。腕は上達しませんが、気づいたら4本ものレンズが… なんだか今は単焦点にはまりそうです。
2010/05/31
コメント(0)
はじめまして。いよいよ初の書込みです何を書こうか、どうしたら良いのかと悩み図書館で2冊もブログの本を借りてしまいましたということで、なかなか日記が書き出せませんでしたが、初めてのブログなのでぼちぼちやっていこうと思います。娘が生まれるまでは、リコーのコンデジを使っていました。リコーは(機種名は忘れてしまいました…Caplio R6かな?)どちらかといえば写りが青っぽく感じ、赤ちゃんを撮るにはあまりよく感じませんでした。(個人的な意見ですのでリコーユーザーさんごめんなさい…)そこでどうせ買い換えるならとデジイチの購入(Kiss X2)になりました。しかし、デジイチは本当に難しいですね…正直前のリコーの方が思い通りに撮れたくらい…でもたまに背景のボケた娘の可愛い写真が撮れると、やっぱりぜんぜん違いますよね!!!ちびまる子ちゃんの親友たまちゃんのおとうさんのように1歳半の娘「hana」の成長記録を写真に収めれるよう、思い通りの写真が撮れるようデジイチの勉強をしていきたいなと思っております。
2010/05/30
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


