たまこ参上(^_-)-☆

2005年09月28日
XML
カテゴリ: 病気のこと
長男坊、腫らしましたよ~(T_T)シクシク

一昨日のことなんですが、夕方、急に足の甲が痛いと言い出して・・・

見ると、ぽっこり腫れているんです(少し赤くなっていました)

「ジンジンする」ような痛みらしく

歩くのも辛そうでした。

足をぐねったわけでも、どこかにぶつけたわけでもない。

虫に刺された痕もない・・・

なに?これは!!

とりあえず、病院に連れていこうと思いました。

何科  に連れていけばいいの?

外科?皮膚科?

悩んで、悩んで、悩んだ末に、「小児科」へ連れて行きました。

先生は、今までの経緯(おちんちんやタマタマが腫れた)からすると

この足の腫れもたぶん、その一連から来ているものだろう。

もしかしてこれは、断定はできないが

「アレルギー性紫斑病」かも???   とのことでした。

まあ、そんなに怖い病気ではないらしいのですが、

本で調べてみると・・・

腎炎が起こる可能性もあり、重症の場合は将来的に腎不全になる可能性が

数%あるとのことでした。



ま、紫斑病と断定されたわけではないので、今のところ

様子を見るしかないのですが、

原因がわからん というのが気持ち悪いし、何より とっても

心配!!

これやったら、まだ おたふく にかかってくれる方が

何ぼかマシ・・・やったかも(T_T)



写真を撮っておかれることをお薦めします。

できれば経緯がわかるように、毎日撮っておくといいかも。

今はカメラ付き携帯電話とか、デジカメという便利な物がありますしね。

あ、それから、お子さんの場合ですが、

何科に連れていこうか?と迷われたら

とりあえず「 小児科 」へ連れていってあげて下さい。

かかりつけの小児科を作っておくことは、とても大切なことだと思いました。

今回、最初、皮膚科へ連れていこうかなと考えたんです。

もし皮膚科へ連れて行ってたら、もしかして、この病名が出なかったかも

知れません(出たかも知んないけど)。

初回の「おちんちん」のカルテからの経緯で、今回は「紫斑病かも」と判断されたワケですから・・・

(皮膚科に連れていったらハッキリした病名がわかったりして・・・^_^;)

息子の足は 処方された湿布(鎮痛消炎剤)を貼っています。

「腫れ」は引きました。

「痛み」は少し残っているものの、歩けるようになりました。

は~、それにしても 厄介やな~(>_<)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月28日 16時02分06秒
コメント(8) | コメントを書く
[病気のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

たこのつぶ焼き たこ.......C:。ミさん
::::[子育て爺]:::: 清く正しく美しくさん
めい と かい と… メイカイかるちょさん
私的☆沿線 ゆずだまりさん

コメント新着

kiyomin1201 @ Re:あらら(01/18) たまこさん!大変ごぶさたしています! お…
楽天家母さん @ Re:あらら(01/18) こんばんは! めちゃくちゃお久しブリーフ…
たまこ@ Re[1]:ぐりこたけし(01/14) さおりんご★(((*≧艸≦)ちゃん うん、ぐ…
さおりんご★(((*≧艸≦) @ Re:ぐりこたけし(01/14) ねぇ。 だって、おじいちゃんの名字、ぐ…
たまこ@ さおりんごちゃん お久しぶり~ ちょくちょく出没してまふ …

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: