ゴルフ日記 Yokohama Kanagawa Japan

ゴルフ日記 Yokohama Kanagawa Japan

2008.08.24
XML
カテゴリ: GOLF日記


20080823120006.jpg

結論を先に書いてしまいますが、自分のスコアが80、チームスコアが245(80・80・85)で30チーム中11位ということで、予選通過はなりませんでした。

通過スコアは241。

4人中の3人のスコアで4打差・・・1人1打減らしていればなんとかなったということですが、その差が大きいんだと思います。

今年は去年のメンバーから2名が替わり、苦しい戦いになる気はしていたんですが、ボクが75~77で来ればと言われていたので、申し訳ない気持ちではあります。

スコアはともかく、プレーの方は全体的にはかなり頑張った感じです。

ドライバーの調子が悪いので、殆どのホールのティーショットを新兵器のツアーエッジの3Wで打ってました。

このクラブは飛距離が240Y近くでるので、ティーショット用として、非常に役に立って、この数ラウンドはエースクラブです。

10番スタートだったのですが、比較的易しい10番、11番で連続ボギーでスタートしたものの、その後の難ホールはなんとかPARをキープ。

16番でドライバーで痛恨のOBを打ちましたが、それ以外は嫌らしいのを含めてパーパットを全部入れた感じです。

スコアは41。

バックナインは1番は25Y位の距離のパッティングを3パット。

2番は3打目をラフからチョロして4オン、15Yのパーパットはあまり寄らずに2m強のボギーパットが残りましたが、これをねじ込んでナイスボギー。

このパットが今日のターニングポイントだったと思います。

難ホールの3番はパーオンできずに長いアプローチを残しましたが、ナイスアプローチでピン下ワンピンに、パーパットはカップに蹴られたものの予定通りのボギー。

3連続ボギーの折り返しでしたが、残りの6ホールはスコアカード通りのパー。

スコアは39。

その間、数少ないバーディーチャンスも有りましたが取れませんでした。

たらればを言うと(70台で回れなかった)ノーマークの易しいホールでボギーが多かった事、ノーバーディーで終わった事、距離の短い16番でドライバーを握ってOBを打った事が悔やまれます。

でも今回は余裕を持って、団体戦を楽しむ事ができました。
ショットが悪ければ、悪いなりにスコアは作れるんだと思いながらラウンドできたと思います。

新しくセッティングに加えた、ツアーエッジの3W、MTIのウエッジ2本、T/Mのスパイダーパターのお蔭でゴルフが楽しいです!


ぺろり
火曜日から長崎へゴルフ&観光で行ってきます!



8月24日 実業団予選 鳳琳CC 
ホール 10 11 12 13 14 15 16 17 18 小計
ヤード 399 381 579 456 178 505 386 195 412 3491
パー 4 4 5 4 3 5 4 3 4 36
スコア 5 5 5 4 3 6 6 3 4 41
パット 2 2 2 2 2 1 2 2 2 17
ホール 1 2 3 4 5 6 7 8 9 小計 合計
ヤード 377 571 444 183 397 383 203 577 414 3549 7040
パー 4 5 4 3 4 4 3 5 4 36 72
スコア 5 6 5 3 4 4 3 5 4 39 80
パット 3 2 2 2 2 2 1 2 1 17 34





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.25 06:58:59
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: