1

今日は 読ませる本の続きを書こうとおもったんですが珍しく疲れてしまいまして、 ちょっと本をみてうつのが面倒になったので、別のネタにしようと思いました。すみません(__)以前の記事で書きましたが、芙蓉茶寮は 先生ーが顕正会員が食事もとらないで折伏をしている姿を見て安全で健康的な食事を提供をしたく、また信心の話を気兼ねなくできるスペースをということで作られました。当初は〇〇ホテルで勤務している方がこういう料理をこの日に提供します・・・みたいな感じでしたが 段々とエスカレートしはじめて、白砂糖をたんまり使った身体に悪いケーキを出してその後は、各集会で、集会前には弁当を食べさせるようにいわれまたパンを作って近所の方も買いに来るとか今度は通販で遠隔地の会員のためにも 茶寮の味を提供とか なんでもありのような感じがいたします。今は誓願がゆるくなってゆったり信心になったといってはみたもののその分 女子部は 茶寮の出仕という名の手伝いをしないといけなくなりその人材確保が大変で、遠い会館までいっているとの話を聞いたことがあります。やっていた人曰く 功徳になると言われていたとか。おそらく理屈は 顕正会員の身体を守っている手伝いという名目でしょうが・・・。そういうなら、会館で使用している電力会社や水道局、会館近くの公園のある市区町村や鉄道等の交通手段の会社、書けばいくらでも出てきますが、いろんな人が顕正会員を間接的に守っていると思います。その方も功徳があるのでしょうか。飲食店経営で一番のネックは人件費。最近の外食産業でよく見かけるのは外国の方が流暢な日本語を使って接客してくれる現場によく出会います。まあふつうに考えて人件費をやすくおさえているなってだれでも思うと思います。また信心はイマイチでも茶寮のファンという婦人の方もいらっしゃるようで、大量に購入するのが楽しみな方もいらっしゃると聞きました。また幹部から 顕正名物 感激めーるをながして、茶寮のご飯がいかにおいしいかを文字でみると、また買いたくなるのが人間の心情で、間接的に宣伝まで組織でしてくれるのでいいですね。新聞でも茶寮の記事があったりしましたね。そうそう、茶寮の甘酒が美味しいと聞いたことがあるので、ちょっと興味をもって甘酒を調べてみました。甘酒には酒粕から作ったものと麹から作ったものがあるんです。今まで市販のものしか飲んだことがなかったたんぽぽでしたので、興味をもって調べていくと、とっても身体にいいそうです。またレシピものっていて、簡単に作れそうなので、作ってみました。安くて大量に作れたので家族で飲んでいます。とってもおいしいといわれました(^-^)茶寮に頼らないで自分でつくったものがご家族には一番なのではないでしょうか。作るのをおすすめいたしま~す(^◇^)
2015年10月04日
閲覧総数 5646
2

最近の女子部は区長より『仕事も一生懸命やらないといけないよ~』とか男子部も日曜日は仕事なので日曜勤行にはいっていません。という会員もいるようで、最近は随分かわってきたようだなって思っていました。現に退転させてはいけないという指導もあるようで、区長や部長に非難的な事をいっても処分をしない話も聞いたくらいです。でも、婦人部は相変わらず仕事には対象者作りや活動資金のために仕事につく人も多く、支区部長も日曜日に休めない仕事はやめなさいという指導もあるようで、せっかく就職しても、めちゃめちゃな勧誘のために、まわりから浮いて辞めざるえなくなったり、解雇されるようなことが全国いたるところでおきているようです。また離婚も相変わらず非常に多く、奥さんのめちゃめちゃな活動の為についていけず離婚をされる御夫婦も多く、ある有名幹部の昔預かっていた組織では子供のいるバツイチ会員が共同生活をされている方もいらっしゃいました。顕正会活動は社会悪だとつくづく感じます。採用する方も、社会保険や、新しい人がくることによってロッカーを準備したり色々手配を担当者がいたします。また応募が多い場合面接を繰り返してやっと採用された人が、信教は自由だと認められているけれども、あの非常識な活動である日突然呼び出されて知らない人がいて、罰がでる、日本が亡ぶ等徹底的に責められていわれると、言われた方も驚くものですから、すぐに噂が広まりいずらくなるのは当たり前です。まだ若いうちはそれでも仕事が見つかったりすることができるでしょうが、年齢を重ねているのと比例して仕事が見つかりにくくなります。わたしも婦人部で今の大大幹部のいる組織にいたので、現状をみているので、こういう話を聞くと沢山の事を思い出してしまいました。日本が破たんするのだから、貯金なんて意味がない、借金してもチャラになるとか私がいたころと同じような事をまだいいだしている組織もあるそうです。私がいたころも、保険を解約するもの、学資保険を解約するもの、旦那さんが一生懸命働いてきたお金を湯水のごとく顕正活動につかい、お金がないといっていたのを気の毒がって親戚がカンパしてくれて、これが功徳といってい人もいました。こんなめちゃめちゃな生活を5年10年20年としていくと、どういった人格が形成されるのか想像するのも恐ろしいものです。もしこのブログをみている地方の方がいらっしゃったら、教えたいことがあるのですが、顕正会の本部近くの大幹部は、お金をつかう金額を計算してそれなりに貯金されている方が沢山いらっしゃいます。結構無駄のない動きをしようと無謀なことはいたしません。地方の班長 副長 総班長くらいの方が、総幹部会になんとなくいかなければいけない雰囲気もあったりして無理してきたり、いくら会館がたった地域でもばしょによっては同じ県のなかでも車で二時間三時間、はしらないといけない場所という地域や雪が降り積もる地域もあり、人がすくない分、活動の実態が顕著にわかるので必死にすべてをなげきって活動をされている方が多いようなきがいたします。何度ももうしますが、本部周辺の組織は、自分で組織を作らなくても合併合併で、そこまで頑張らなくてもコア会員がいる分、地方のようにストイックに活動をされていないような気がいたします。またある程度いろんな状況が本部周辺にいると感じる事ができるので、上手に生活を壊さない程度に活動をされている方が殆どのようなきがいたします。せんせーのおひざ元の大幹部は卑怯な方も多いです。まず実態をしりたいと思いませんか?私は地方の会員が無謀の活動をされることを聞くたびに、気の毒で気の毒で仕方がなくなってしまうのです。どうか一人でも気が付いてほしいとねがっています。
2016年06月05日
閲覧総数 615
3

ある会館の役職があった元会員から聞いたお話ですが、定期的に あの芙蓉茶寮の出仕がある話から・・・・・日曜日はなんと 麺処(めんどころ)があるときいて、これは驚きました。具体的には、ラーメン うどん そば の 冷凍の麺が用意されており、ゆでて、好みのトッピングをして提供するサービス。朝からラーメンなんて食べる人いるの??と聞いたら、結構いらっしゃるとか(笑)会館の掃除とか 衛護とか そういう任務だと まだ新興宗教とはいえ理解できますが、700円の券で、日曜の朝から麺をゆでなければいけない会員のことを思うと不憫でなりません。パンを提供しはじめて、 パン専用の職員募集のメールをみせていただいた時の驚きましたが、麺処をされているなんて、驚嘆( ゚Д゚)です。本当に広宣流布国立戒壇をめざしている団体なのか疑問です。せんせーの組織ですから、せんせー色にそめられているだけでしょうが、会員は本当に大変ですね。これで幸せになれると 本当の 本当に おもっていますか?
2019年11月26日
閲覧総数 4076
4

顕正新聞に、芙蓉茶寮オンラインショップ がまた、運営するとの記事をみました。まあーーー美味しそうなメニューの写真ですよ。そうそう、真空調理は、コスト面や、調理法も楽ちんで、わたしの知って居る施設の管理栄養士さんも、導入をされ絶賛していました。しかし、芙蓉茶寮を利用された方は、みんな口を揃えて、高い!!ちょっとしかはいってない!!といいます。人件費も、お手伝い奉仕会員も沢山つかっているでしょうから、普通に考えてかなりのコスト面でおさえられるはずですが、いかがなものでしょうか。しかし今の時代、スーパーのお惣菜も結構てがこんでいて、それなりの味になっていることも多く、また健康面もものすごく気をつかっている安価な商品もおおいですから、わざわざ新興宗教団体でかわなくても、配送までしなくても買えるんじゃないかなって感じますが。まあ、顕正会員に信仰をすすめられるのではなくて、芙蓉茶寮のケーキを絶賛されて、すすめられたこともありますから、芙蓉茶寮の商品を食べると信心をしたくなるのよ!!と不思議はなしを本気で信じている方も少なからずいらっしゃるようです(@_@;)顕正会員は、いつも同じような服をきて、地味に質素にいきている方も非常に多いですから、こういった芙蓉茶寮がひとつの楽しみになっているのかもしれません。麺処やパンやケーキなど、そこまでするか!!!芙蓉茶寮ですが、会員さんの負担をこれ以上増やさないでほしいと感じます。あともうひとつ。ネットはトイレの落書きだったんじゃないでしょうか?罰があたるのではないでしょうか?たんぽぽのもう一つのブログに 子供でもわかる 顕正会のあやまりのほうに、ネットをみたら罰があたるの???の質問を掲載しましたので、こちらから記事を のせたいと思います。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓Qネットを見ると罰があたりますか?罰などあたるわけがありません。」インターネットには、実に様々なサイトがありますが、自治体のホームページや天気予報・交通情報といったもの、またショッピングサイトなど、生活に必要な情報を得るために活用されるものが多くあります。また、ニュースや趣味のページなども多くありますが、これらのものを見て罰があたるなどと言う人はどこにもいません。「ネットを見ると罰があたる」などと言う人は、ネットを見ると○○会の実態や嘘が知られてしまうことを恐れて○○会についてのサイトを見られたくないから、そのように言うのでしょう。なお、たとえ○○会に批判的なことが書かれているサイトがあっても、それを、たんに悪口が書かれていると思うかまた気分が悪くなるか、それとも事実が書かれているととらえるかは、読む側の読み方によって変わってきます。もし一時は気に障ったり、また動揺することがあったとしても、冷静に書かれていることを読んで、そのうえで自分にとってプラスになるようにしていくことが大切です。
2021年04月08日
閲覧総数 16062
5

はるおさんコメントありがとうございます。新潟といえば、顕正会の中で早い段階から数がすすんでいる地域ですよね。離婚をすすめる大幹部さんの話、驚きました。地方は本部から目が届かない為に、幹部の自由裁量の幅がひろかったので、幹部次第では本当に天国と地獄の差が激しかったようです。本部近くの組織でも離婚がやたらに多い組織がありました。ちいさいお子さんをかかえて、似た者通しで本部近くで共同生活をされていたことも見聞きしています。女子部でも恋愛は魔障との指導はわたしのいた組織でもありました。どちらかというと総班長の考えにより、同じ区でも内容が違っていました。私がいたところでは入信した彼だったらOKだったり、デートがビデオ放映だったりとにかく顕正活動に支障がない彼なら何も言わなかった組織でした。今思えば、そんな組織だったけれども、顕正活動が根本にあるのでおかしな恋愛をしていたな~って思いますし、まわりも、普通の若者通しの恋愛ではないような感じだった人が多かったです。また、少しあぶなっかしい男性を選ぶ人も多かったです。どんな理由があったかわからないけれど、未婚の母を選んだ総班長もいましたね。あるバツイチ子持ち総班長が職場で恋愛をして、もちろん相手を入信をさせててはいましたが、いまいち信心をするというよりは彼女とつきあいたいから入ったという彼でした。旅行に子連れでいったりして楽しい反面、彼女はとっても悩んで紹介者の別の総班長に相談。『子供と信心を大事にしなさい』といわれ、別れをつげました。またどこかでもかいたけれども、ある顕正夫婦の旦那さんが家で顕正の愚痴をいったら奥さんが幹部に相談。離婚をすすめられて、小さいお子さんが居るのにあっさり離婚。私が婦人部だったころ、信心に反対する旦那と離婚したいという班長に、総班長が、離婚したら折伏がすすむ(という迷信があるらしい)ねって目をキラキラしていってました。だんだん こんな話ばっかりをかいていると気分が悪くなってきました。いったいどれだけの顕正家族不幸話があるのでしょうか。ずっとそばで見ている子供はどういった大人に成長しているのでしょうか。どれだけ貧乏であったとしても両親が仲がいいのが子供にとって最大の栄養であるのは間違いありません。相手が、宗教に反対というよりは、非常識な活動にまいってしまったのではないでしょうか。まいらない人はいないと思いますよ。これが正しい仏法だって?本気でそう思っているひとはどうかしちゃった人ですよ。冷静に考えて見ましょう。
2015年06月16日
閲覧総数 1621
6

私の時代は芙蓉茶寮の出仕という奉仕活動はなかったので経験はしませんでしたが、婦人部の本部のパトロール?だったっけ、あれは数回した記憶があります。でも今の人ってあの出仕は大変じゃないですか?明日出仕の方がきまっていません!!!どなたかいらっしゃいますか?メールを総班長あてに流しているようですね。レジおよび調理補助担当おにぎり担当だいたい一回4時間働かされるようですね。中には19時~23時という時間帯もあるようです。これも功徳になるからと信じ込まされてしかも総班長 副長レベルが茶寮のレジにたったり調理を補助したりするのですから、いやいやあなたたちのめざす200万よりも、ご飯づくりなんですから笑えます。よく新興宗教でも自然食を売りに、信者に安い賃金で働かせている話を聞いたことがありますが、顕正会もまるでおなじです。それだけ会員の事をおもうなら、出仕とかいってごまかさないで、専門の職員のみで運営をされればいいのに。。。顕正会員の身体を心配されてのことですよ!!!と現役さんから怒られるかもしれませんが、身体の事を考えるならケーキなんていらないでしょう。しかも、日曜勤行や会合のほかにも、茶寮の出仕をしなければいけないなんてストレスもたまるだろうし、すこし休ませてあげるほうが一番いいようなきがいたします。一生懸命出仕された経験のある会員さん本当に功徳なんてありましたか?ちょっと冷静に考えてみたほうがいいですよ。飲食店のネックは人件費です。いいように人件費を削るための出仕だとは感じませんか?何度もかきましたが、家族でたべるご飯がいちばんですよ。男子部の衛護もそうですが、会員をいいように利用しているようにしかみえません。あなたの大事な命を顕正会で無駄にしてはいけません。
2016年03月04日
閲覧総数 2049
7

毎日毎日 多くの人が来て下さり、心から感謝申し上げます。ありがとうございます。昔も書いたことがあるかもしれませんが、顕正会という組織は、全体主義が非常に強いですよね。ご存じだとは思いますが、全体主義とは、個人の自由や人権よりも国家や民族の思想や利害関係を優先させる政治思想のことをいいます。右向け右 左向け左 せんせーは素晴らしい!!って感じですかね。高校生の頃からこういった全体主義の強い団体に心酔し、時間を費やしてきた代償は大きいと感じます。顕正会から離れることが出来たとしても、トップダウン思考に慣れきってしまった事により自分で物事をきめて行動するという能力が退化していまうということ。まず自分がどうしたいのか、何を思っているのかもわからなくなる。また、誰かに指示命令をしてもらないと不安になる人もいたり。何か新しい事に挑戦することも、一般の人よりハードルが高くなったり、結局 一番近くにいる家族の影響をうけることが多くなり、うちの旦那がこういったから、うちの親がこういったからと、それが顕正会でいうせんせーの代わりになったりするので、本当にやっかいだと思います。日常のささやかなどうでもいいことであったとしても、自分で考えて自分で決めて行動をしないと、どんどん自分がわからなくなってきてしまって、まわりに振り回されて生きていくこともきつく感じているようです。まあ顕正会って結局、御書もなければ、仏教を学ぶ基本的な書物が、顕正新聞だけになっているので、だれだれがこういったとか、どこどこの偉い幹部がこういったとかそういうことを重点においていて、 そこに 法はない。学ぶ術もないから、いたしかたないんだけど、そこに慣らされてしまったらそれが普通に思ってしまうので仕方ないので、会員ではどうすることも出来ない現状ですよね。今はインタ-ネットがあるので、大概な事は調べることはできるかもしれないけれど、自分に自信がなくなっている状況というか、トップダウンに慣れきってしまった人にとっては、顕正会を脱出するのも非常に困難なのもわからなくもないです。狼でも洞窟から脱出するときは、凄い勇気が必要とのことですが、全体主義団体からの脱出も、似たようなもの、いや人によってはそれ以上なのかもしれません。私が安易に言う事ではないですが、苦労っていったら苦労かもしれませんし、大変って言ったら大変なのかもしれませんが、世の中、苦労している人なんでごまんといるのも真実ではありますから、自分だけ大変な思いをしているというのも違うのではないでしょうか。まあ大変っていったら大変だとは思いますが・・・。
2025年06月22日
閲覧総数 198
8

あるネットワークビジネスにはまっている知り合いからその商品のすばらしさを語るラインがきました。一切興味はありませんが、その商品はきっと素晴らしいものなのでしょうとそこはわかったとしてもどうしてその販売方法がMLMなのか。そんなにいい商品で世のみなさんのために広めたいなら、もっと手軽にだれしも手にとれる方法がいいのではないか。と。その商品で体がよくなり、お金もはいって、人の幸せを喜ぶ仲間がついてくる!!知らない人に教えてあげるのが最大なる善とその組織の上の人は語っているようです。そういった系の勧誘方法は、夢を語りますね。夢を語ることをされると、人は気持ちをうごかされるのかもしれません。顕正会も似てますよね。ここ10年ぐらいですかね~ 顕正新聞の体験発表の内容も成仏ネタがおおいですね。ハチャメチャな人生だったけど、顕正会に縁をしたおかげで白くなって成仏したパターンなど多いですよね。はたして、顕正会員は自分のことは自分が一番よくわかっているはず。本当にご家族のことをや、まわりの人のことを幸せにしたいと思ってそういう慈悲のある行動をしていますか?仕事や学業など社会的に恩をかえすようにしっかりされていますか?自分が得することばっかり考えて人の事をふりまわしていませんか?自己中の人が多いのが現状ではないでしょうか?こんな生活をして成仏ができる仏法だと本心から思えるのでしょうか。成仏できるという夢をおいかけて、肝心なことが出来ていないのではないでしょうか。どういう心で生きていますか?が大事だと思います。
2025年08月21日
閲覧総数 125
9

総幹部会等で、せんせーは、よく顕正会員の信心の熱烈さや純粋さをほめるとき、必ずと言っていいほど、それに比べて学会や宗門の腐敗堕落さを語り、自分たちを誇らしくおもえるようにもっていきますよね。また会員も自分たちはこれほど真剣に活動をしているとかどれだけ頑張ってしているのかとか熱烈さをアピールしてきますね。今となればもっと早く気が付けばよかったと情けなくなりますが法の正しさを説明するわけではなく、熱烈さ純粋さが一番のアピールなのが滑稽に思えてきます。顕正会の仏法のあやまりについてはこちらのブログ参照ブログをじっくり読んで頂ければわかりますが、今回書きたかったのは、顕正会員の癖として、ほーーーんと人と比べるのが好きですよね。しかも上っ面の表面でしか見ないのが残念です。修羅が強いから、人に勝って優越感に浸りたいのかもしれませんが、どんな世界でも上には上がいますし、また継続できるものも限界というものがありますから、そりゃあ心はいつもざわついているのではないでしょうか。人と比べるから、家族構成や、学歴などなど 劣等感が強く成ったり、慢心が強くなったり、まあ、幸せという状態、成仏というものとはかけはなれた精神状態になっているのではないでしょうか。また、勧誘で引っかかりやすい人は、社会的弱者だったりする傾向が残念ながら強いと思いますから、そういう方には威張ったりしているのではないでしょうか。すこし自分をみつめてみると、なんだか人間らしい精神状態ではないことは自分が一番わかっていらっしゃるかと思いますよ。
2025年11月11日
閲覧総数 50
10

最近いろいろな元顕正会のかたからの話をきいて、ふと思ったことがありました。それは 顕正名物階級制役職のこと。ちょっと おふざけもありますが、だいたいこういったことではないでしょうか。神・・・・・・浅井会長準神・・・・・理事神の側近・・総務 部長(特権階級)奴隷の親分・・区長 隊長 支区部長(↑↑↑ここから上は神のお墨付き)奴隷の中間管理職・・・支区長(補)総支隊長(補) 総班長 支隊長奴隷・・・・副長 班長カモ さくら・・・・組長 役職なし★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★総務 部長 という役職の方が部員の生活の指示を出すことが出来る感じだと聞きました。結婚をしてもいいとか、離婚しろ!とか命令をすることができるようです。こんな民主主義の時代に、自分の親族でもない他人が、人の人生の岐路に簡単に口をだすことができ、その命令に従わなければいけないとは、ここは本当に日本なのかと思わず疑ってしまうような話ですが現実ですから驚きです。顕正会という組織はカモ もしくはさくらをいかに奴隷に育てるかが大事であり、また奴隷の管理を総班長や支隊長なる奴隷の中間管理職がべったりと管理をして親分に報告をする。もし、奴隷が脱出をしたり、神様の逆鱗にふれたら大変、一気に組織改革を行い、格下げをさせる。ただ 組織運営のために、 カモやさくらも必要であり、結集要員 御供養要員 新聞購入要員 の要件に満たすことが出来れば 誰でもなることができますからね。神の側近や奴隷の親分がどういった人間性の方であるかで、奴隷の生活がかわってきますから、奴隷からすると人事は生命線といっても過言ではありません。もし、奴隷に餌をあたえず威張りちらすような方がついたらご飯も食べられない生活や病気になっても病院にいくお金も時間もない生活になってしまうのですから・・・・・。書いていて、いかに 私はおかしな団体にいたのかしみじみと感じます。これが日蓮大聖人様の仏法を語って居るのですからほんと、嫌になりますよね。
2017年02月17日
閲覧総数 2030
11

キリスト教をはじめとする外道の教えは、インチキな奇跡や神通力を売り物にして人々の心を引き付けているだけで、何ら納得すべき道理がとかれていません。そして都合が悪くなると『すべては神の思し召し』という台詞で責任を回避しようといたします。それに比べて、因果の法則を説く仏法では、物事にはすべて原因があり、その種々の縁が触れることによって結果が現れてくるとときますね。大聖人様は外道の教えは、因果を説かない本無今有の空論にすぎないとされています。また真実の教えはいかに時代がかわろうともどのように状況が変化しようとも 教えがころころと変わる ものではないとおもいます。キリスト教のように、宇宙の中心を地球とし、天がその回りを回転するという教えでしたが、科学が発展するにつれ、教義の間違いを露見することにより 教えがかわってきているようです。さてさて、顕正会はどうでしょうか。最近入られた方は知らないでしょうが、折伏理論書の初版の内容と改定版の内容がかわっていること、大事なことをあえてこそっと削除するやり方で教えをコロコロかえています、目標も上書きでコロコロかわることは朝飯前ですね。そして御本尊の数や過去の裁判の話、長男の行方、御遺命守護の戦いの本の話の真偽、そしていつのまにか目標までが6000万で事実上の広宣流布との発言などなど、上長にといつめると『せんせーを信じられないの』『せんせーが時がくれば私たちにもうしてくれる』『せんせーの指さされるまま』『すべてはせんせーのお心』といい、まるでキリスト教でいう『すべては神の思し召し』と同じように責任を回避しているように感じるのはたんぽぽだけでしょうか。科学が発展しなくても、御書をてにとり、裁判記録をよみ、富士大石寺にいってみれば、顕正会の教義の矛盾がわかることになるのですから、もし少しでも疑問が生じるのであれば行動に移すべきだと私はおもいます。せんせーはあなたの人生に少しも責任をとってくれはいたしません。せっかく生まれてきた命、大事に生きたいものですね。
2016年07月26日
閲覧総数 379
12

ある困ったことがが起きた時に、ある人に『話し合ってみたらどうですか???』って言われたことがあります。友達にその話をしたら、『話し合って解決ができるくらいなら、こんなことが起きないわよ』と仰る通りとみんなで笑ってしまいました。そもそも話し合いが成立する要件として、相手の意見を聞く耳が必要ですし、立場も対等だとお互いに自覚しなければなりません。マウントされている人とは、話し合ってどうこうなることはありません。よく顕正会にご家族がはまってしまったと相談がくることがありますが、話し合おうとしても、まったく効果がなかったとよく聞きます。地獄に落ちることを不安に思っている人に、どれだけ説得をしてもどうしようもありませんし、根拠をしてみても不安が勝ってしまってそれ以上心に入れない人も多い事でしょう。それだけ思い込んだことをとるというのは中々大変なことです。本人が少しでも疑問をもてるように、タイミングをみて少しずつ語っていくことが大事ですが、感情的になると逆効果ですし、ご家族も大変な苦労を強いらされてしまいます。それはそれは、本当に悩まれているご家族様の気持ちを考えると複雑な気持ちになります。そういうどうしようもない困難と闘っている人に安易に『話し合ってみららどうですか???』なんて言えませんよね。
2025年10月30日
閲覧総数 82