2005年02月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今回の騒動で仙台市の藤井市長がかなりのトンチンカンナ?というよりも、とても残念な発言をされたようです。この方、元々仙台市の市長になる前には、仙台市教育委員会委員長や仙台市教育長といった仙台市職員のなかでも「教育畑」を歩んできた方なのです。

そんな方が「ダルビッシュ投手楽天に入らなくて良かった」と公の会合で発言しています。河北新報の記事に出ています、 「こちら」 でどうぞ。

いったいこれが、「教育者」としての言葉でしょうか?市長としての発言でしょうか?本人名は公表されているといってもまだ未成年です。何の配慮も無い無神経さに私は大きな憤りを隠しえません。

こんな市長ですが、次の選挙を狙っているといった噂もあります、もちろん票を投じたくなくなる発言でした、こんな理不尽な発言があってよいのでしょうか!!

さて、「教育者」としての使者が昨日東北高校から鎌ヶ谷に行きました。若生元監督です。ご本人はとても複雑な心境で千葉まで向かったのでしょうね。しかしとても適任だったと私個人的には思います。「教育者」としての先生のお話はとても感銘を受けるものであり、さすがに今回は、ダルビッシュ君に対してもしっかりと伝わったのではないかと思います。

高校からは無期停学との処分が下ったようですが、今回の件を深く反省し早くグランドに戻って欲しいです。
そして、すっかりと大人の選手へと成長してもらい野球で結果を出してもらいたいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月23日 13時48分39秒
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

tetujin515

tetujin515

コメント新着

TORA@ Re:70年代から80年代のNHK高校野球解説者とアナウンサー(12/11) 山本英一郎さんを含めて 四天王です。
tetujin515 @ Re[1]:復興に向けてスタートです!(03/28) >スウェインさん お久しぶりです。 今…
tetujin515 @ Re:感動しました!(03/28) >高校球児の母さん メッセージありがと…
スウェイン@ Re:復興に向けてスタートです!(03/28) このような時期に、このような書き込み、…
高校球児の母@ 感動しました! 私の息子たちも高校で野球をやっています…
tetujin515 @ Re[1]:復興に向けてスタートです!(03/28) >えるさん センバツ大会での経験を糧に…
える@ Re:復興に向けてスタートです!(03/28) 初めまして いつも楽しく拝見させていた…
tetujin515 @ Re:期待しています!(03/14) >千葉のYasuさん 大会が無事に始ま…
千葉のYasu@ 期待しています! うちの息子の野球部は甲子園出場こそなり…
tetujin515 @ Re:よかったです(03/14) >スウェインさん 無事でよかったです。 …

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: