全21件 (21件中 1-21件目)
1
動物の サイ は英語ではRhino となり発音はライノ という感じになります。サイの角 は Rhino horn となります。日本語のことわざに さいはなげられたというものがあります。日本語を学習している方へ向けて以下の動画を作りました。
2022年01月29日
中学受験時事問題の作文です。今回のテーマは、コロナ禍で頑張ったこと です。作文のテーマには、その時々で話題となったことが取り上げられることがあります。コロナとの戦いも長くなっていますが、ちょっと目線を変えて考えてみる機会にもなります。
2022年01月23日
長崎市に住んでいますが、1/22の午前1時過ぎにガラケーのアラートが鳴ってびっくりしました。その後、私が住んでいるところでは震度1だったので大きな揺れは感じませんでした。ここ最近の大きな地震としては、2011年3月11日の東日本大震災2016年4月16日の熊本地震があります。それぞれ数日前に大きな地震があり、その後に本震と言われる地震が来ています。以下Mはマグニチュードです。東日本大震災では、2011年3月9日に震度5強(M6.8)の地震があり熊本地震では、2016年4月14日に震度7(6.2)の地震があっています。上記の地震もかなり大きいものですが、東日本大震災、熊本地震ともに2日後に訪れる本震は、それぞれ東日本がM9、熊本がM7.3と2日前の揺れより大きくなっています。今回揺れた地域の方は、上記のようなケースが当てはまる懸念もありますのでくれぐれもご用心をお願い致します。余震は英語では aftershock となります。余談ですが、aftershock というシナモン系のリキュールもあります。このシナモン系のリキュールですが、いいちこスーパーという樽貯蔵焼酎とも相性が良いです。
2022年01月22日
普通の風邪 は 英語ではOrdinary cold となり発音はおーディなり こーるどという感じになります。オミクロンは 風邪のような症状が出るとのことです。風邪の様な症状 は英語ではCold like symptom となります。
2022年01月18日
小学生の理科の中で天気の見分け方があります。雲がどの程度あれば、曇りになるのか基準がありますので、以下の動画で説明します。
2022年01月10日
2か月後には、卒業を控える生徒さんもいると思います。お世話になった方々への感謝の気持ちを伝える作文や手紙を書くコツを紹介します。
2022年01月10日
通学中の事故や事件が起きた際どうすれば安全を確保できるのかみんなで考えることもあると思います。今回は、学校の問題を考える作文の書き方について紹介します。
2022年01月10日
偉人 は英語ではGreat man となります。偉人についての作文も中学受験のテーマで取り上げられます。以下動画で、コツを紹介しています。
2022年01月10日
マイクロソフト365エクセルに新しく搭載されているデータ機能を紹介します。この機能を使うと、英語で記入した国の様々なデータを簡単に表示することができます。複数の国のデータも一気に求めることができ便利です!!
2022年01月10日
エクセル関数にはセル内の文字列を結合する CONCATENATE と CONCATという関数があります。CONCAT が新しい関数でより簡単に設定できます。
2022年01月09日
VLOOKUP関数で複数条件に該当する数式の組み方を紹介します。また、新しいXLOOKUP関数でも複数条件に該当するデータ検索の数式を紹介します。
2022年01月09日
メダカ を英語で検索するとJapanese medaka とかKillfish という単語がでてきました。Killfish をYoutubeで検索するとメダカよりカラフルな海外の魚が出てきました。さて、ここからは小学生で勉強するメダカ誕生のパワーポイントを使った解説動画を紹介します。この動画を見ていただくことで、メダカの オス と メス の見分け方が分かるようになりますよ。
2022年01月08日
マイクロソフト365のエクセルで新しく搭載された UNIQUE関数 は重複データを削除して返す関数になります。重複データの削除自体は、それ以前のエクセルにもありますが、変更データの反映はできません。以下の動画で実際の操作方法を紹介しています。
2022年01月04日
水で薄めてもおいしい は英語で言うとTaste good even diluted with waterとなります。薄める が dilute という動詞になり 発音は 大ルート という感じです年末年始のお休みも明日で終わり朝寝できる最後の夜を いいちこ の水割りで楽しんでいるところです。いいちこ は水やお湯で薄めてもおいしい!
2022年01月03日
SDGsについては、聞いたことがない人はほとんどいないと思いますが、中学受験の作文のテーマでも取り上げられる可能性があります。SDGs は今更ですが、Sustainable 持続可能なDeveloping 開発Goals 目標(sがあるので複数形)の略になります。気候変動など、このままでは地球が持たないという危機感から設定された目標です。17個の目標から構成されており、カラフルなバッジをしている人を見かけることもあると思います。今回は、SDGs関連の作文テーマを2つ紹介します。
2022年01月03日
養殖魚の洋食が食べたいこれは英語で言うとI want to eat the Western food made from farmed fish.となります。英語では、養殖 と 洋食 は 全く違う言葉ですが日本語を学習している方にとっては、どちらも食べ物なので会話の内容では迷いそうですね。
2022年01月03日
マイクロソフト365から搭載されているエクセルの SEQUENCE関数 を使えば1つのセルに数式を入力するだけで一定の規則性をもった連続する数字や日付をお好みの個数返すことができます。今回の動画では、最初に1~10 を次に1月1日~12月31日 を自動表示する数式を紹介しています。
2022年01月03日
発芽 は英語でいうとSeed germination となります。小学生の理科で勉強します。以下の動画では、発芽の条件について解説しています。
2022年01月02日
マイクロソフト365に入っているエクセル関数のFILTERにはANDとORの条件を設定することができます。しかも数式を入力するのは1つのセルだけでよいので(スピル機能のため)作業効率も良いです。以下の動画で実際の操作方法を紹介しています。
2022年01月01日
Visit を Bisit と タイプしたりすることをタイプミスといいます。タイプミス は英語でいうとTypos となり、 発音はたいぽす という感じになります。
2022年01月01日
マイクロソフト365のエクセルにはFILTERという新関数があります。この関数を使うと、1つのセルに数式を入れるだけで、該当する複数のデータを取り出すことができ便利です。以下の動画で操作方法を紹介しています。
2022年01月01日
全21件 (21件中 1-21件目)
1