全6件 (6件中 1-6件目)
1
機械を作ってちゃんとできているか検査する方法を記載している文書を検査要領書 と言いますが英語では、Inspection procedureとなります。検査には、機械を対象にするものや関連する図書(記録、証明書など)を対象にするものもあります。重要な工程では、Hold point と呼ばれこの工程検査でOKとならなければ先に進めないチェックポイントとなります。Hold point は略してHと表示されることもあります。また図書の閲覧だけ行うチェックではReview point となり、略してRと表示されます。
2019年01月31日
林先生がでる番組で亜鉛が取り上げられていました。亜鉛不足 になると風邪を引きやすくなる、薄毛になるなど身体に影響がでるとのこと。亜鉛不足 は英語ではZinc deficiency となり発音は 人苦 でふぃ専しー という感じです。亜鉛は牡蠣などに豊富に含まれるようですがいつも牡蠣ばかり食べるのも難しいので値段もリーズナブルで評価も高いオーガランドさんの亜鉛サプリを早速注文しました。これで残りの冬を乗り切りたいと思います。
2019年01月29日
私は右利きです。脳の活性化のためには、利き手じゃない方の手を使うと良いそうです。海外のYoutubeサイトで、利き手じゃない手で歯磨きをするなど紹介されていました。利き手じゃない方を使ってください はUse your nondominant hand.となります。パソコンを使っていて私は右側にマウスを置いていますが、左側に置いてみたら相当操作しにくかったです。でも左でマウスを操作したら、空いている利き手の右手でメモを書いたりできるので便利だろうなと思いました。
2019年01月15日
政治家のコメントで出てくる遺憾 は英語ではExtremely regrettableとなります。響き的には、日本語の遺憾より英語の方が強烈に感じます。仕事で取引先からこれを言われたらかなり凹みそうですね。
2019年01月08日
メイウェザーと那須川選手の戦いがありました。一方的な内容となりましたが、公式戦ではないので二人ともまだ無敗のまま ということになります。これは英語ではBoth are still undefeated.となります。年末年始は休みが比較的長かったのでエクセル操作の動画を作りフリーページに追加で貼り付けています。
2019年01月03日
二国間の緊張を緩和する は英語ではEase the tensions between two countries.となります。Ease は和らげる、緩和するという意味で緊張は、なじみのある tensions となります。
2019年01月02日
全6件 (6件中 1-6件目)
1