全3件 (3件中 1-3件目)
1

2022/01/28 陽射しが少しずつ強くなり自然落下式の急勾配の屋根から雪が落ちるようになった。 数トン単位で落ちてくるので軒下に居ると命を落とす。 そんな緊張感のある季節になってきたようだ。 気温は相変わらす最低気温は毎日マイナス15℃以下で終日氷点下だけれど、 体感気温は少しずつ上がってきているような気がする。 あくまでもそんな気がするだけだが。 ようやく身体が慣れてきたのか。 いずれにしても「厳冬期明け」に向かいつつあるのは事実だと思う。 雪解けまではあと2ヶ月。 不思議なことにこの季節になると知らず知らず冬という季節が好きになっている自分に気づくのだ。 四季折々同じ現象が現れ同じ症状になるのだけれど。 今日も夕陽が美しかった。 FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS #蓼科高原ペンションサンセットお料理自慢の宿 https://www.p-sunset.com/ #fujifilm #fujifilmxseries #xt2 #xf1855mm #igersjp #ig_japan #instagram #instagramjapan #風景 #自然 #写真好きな人と繋がりたい #ファインダーの中の私の世界 #ファインダー越しの私の世界 #蓼科高原 #蓼科さわやか #蓼科 #ig_phos #pics_jp #東京カメラ部 #tateshinakogen #tateshina #tateshinagram #igersjp_fb #ペンションサンセット #紅葉 #北八ヶ岳ロープウェイ #坪庭 #蓼科山 #北横岳
2022.01.28
コメント(0)

2022/01/23 最低気温マイナス17℃、最高気温マイナス7℃。 概ねどんよりとした曇り空で いまにも雪が降り出しそうだった。 これまでが寒気がきつすぎたから今日は多少暖かく感じた。 まだ天気予報は見ていないけれど明日は雪が降るかも知れない。 今夜の冷え込みは緩いように感じる。恐らく雪が降るのだ。 FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS #蓼科高原ペンションサンセットお料理自慢の宿https://www.p-sunset.com/#fujifilm #fujifilmxseries #xt2 #xf1855mm #igersjp #ig_japan #instagram #instagramjapan #風景 #自然 #写真好きな人と繋がりたい #ファインダーの中の私の世界 #ファインダー越しの私の世界 #蓼科高原 #蓼科さわやか #蓼科 #ig_phos #pics_jp #東京カメラ部 #tateshinakogen #tateshina #tateshinagram #igersjp_fb #ペンションサンセット #紅葉 #北八ヶ岳ロープウェイ #坪庭 #蓼科山 #北横岳
2022.01.23
コメント(0)

2022/01/13 最低気温マイナス19℃、最高気温マイナス12℃、風がありとても寒い1日でした。 細かな雪がひっきりなしに降り続いて昨夕すっかり除雪した地面の上にもまんべんなく積雪していきます。 まるで砂時計の中に住んでいるみたいだと良く思います。 時を刻むように粉雪が降り積もっていきます。 さらさらと、静寂の中で。 ひとの気配も動物たちの気配もすっかり消えて それはまるで世界の終わりのように。 PANASONIC DMC-L10, Leica D Vario-Elmarit F2.8-3.5/14-50mm ASPH #蓼科高原ペンションサンセットお料理自慢の宿 https://www.p-sunset.com/ #lumix #leica #igersjp #ig_japan #instagram #instagramjapan #風景 #自然 #写真好きな人と繋がりたい #ファインダーの中の私の世界 #ファインダー越しの私の世界 #蓼科高原 #蓼科さわやか #蓼科はたてしなと読む #蓼科 #ig_phos #pics_jp #spi_collective #spi_shadows #東京カメラ部 #tateshinakogen #tateshina #tateshinagram #igersjp_fb #ペンションサンセット
2022.01.13
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

