全5件 (5件中 1-5件目)
1

_DSC8990-6寒風吹き荒ぶ蓼科湖もまた美しい 2025/01/27 久しぶりに蓼科湖を一周してみました…写真を撮りながらでも20分ほどの距離です。 この時の気温は氷点下5℃、強風が吹いていて体感気温はとても低かったです。 蓼科高原はちょうど厳冬期なのでそんな感じですが、風がなければ凍えるほど寒くは無いかも知れません。 この時期が過ぎると気温はどんどん上がり始めて、陽射しも強く温かみを増してきます。 春には未だ遠いですが、厳冬のピークはとりあえず過ぎたことえお実感できるのが2月という季節です。 とはいえ、山は本格的な積雪期で雪がたっぷり積もっていますし、ゲレンデは陽光で暖かくても気温はやはり氷点下の日が続きます。 登山は厳格な冬山装備でないと絶対に無理です。 (冬山での遭難事案の多くが装備不足や経験不足で起こっていると聞きます) 準備万端整えて、感動的な自然体験を是非楽しんでいただければと思います。山にはたっぷりと積雪があり、山麓の街にはふだんより積雪が無い、というか、ほとんど降らない今回の冬です。スキー場にはたっぷりと天然の雪が降り積もっていてコンディション抜群です。 日日是好日なり 標高1700メートルの北八ヶ岳中腹 蓼科高原 より
2025.01.28
コメント(0)

蓼科山が正面にある暮らし 2025/01/19 まだ1月なのですね。なんだか季節感がいつもと違うように感じられます。それはどこに住んでいても同じなのかも知れない。何しろ気象変動が顕著な昨年来の日本だから。世界的にも同様だけど、ここ標高1700メートルの北八ヶ岳中腹ではなおさら大きな変化と感じられます。 写真の通り玄関の二重ガラスのドアに貼ってある外気温計で現在気温がわかります。積雪はガラスの向こうの様子でわかるし、そのむこうに見える蓼科山(標高2530m)のようすもよくわかる。と言うことで定点観察として日々記録しています。後で見返すと本当に驚くことばかり。 山にはたっぷりと積雪があり、山麓の街にはふだんより積雪が無い、というか、ほとんど降らない今回の冬です。スキー場にはたっぷりと天然の雪が降り積もっていてコンディション抜群です。 いろいろ心配事は尽きないけれど、それだからこそ「いま」出来ることをしつつ「いま」を目一杯楽しむことはとても大切だと思います。 日日是好日なり 標高1700メートルの北八ヶ岳中腹 蓼科高原
2025.01.19
コメント(0)

2025/01/16 ここのところ野生鹿と出会うことが少なくなっている。時間的に行き違っているのかも知れない。わたしがウォーキングに出るのは夕方だけれど、彼らがこの季節このあたりに現れるのは少し前かずうっと後のようだから。まあしかたないのだが、ちょっと寂しい。 毎日氷点下10℃以下になるので大気中の水分がすっかり落ちてこれ以上は無いというほど澄み渡っている。だから空も山々もほんとうに美しい。くっきりと眼前に迫ってくる。これこそが自分が望んだ日々だと確信できる。それが冬という季節の感慨。 ちなみに、夕暮れの美しさもやはり冬が一番かも知れない。 日日是好日なり 標高1700メートルの北八ヶ岳中腹 蓼科高原 ペンションサンセットお料理自慢の宿は通年営業です 皆様のお越しを暖かくしてお待ちしています! 公式HP:https://www.p-sunset.com/ 楽天トラベル:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/18330/18330.html じゃらんnet や Yahoo!トラベル からもご予約いただけます。 お得なクーポンや特集をお見逃し無く!
2025.01.16
コメント(0)

2025/01/15 今日も激しい雪。ずんずん積もっている。 1月後半は当地の厳冬期で、小中学校も厳冬期休みになるほどなのだからまあ普通と言えば普通なのだろう。気温は高めで最低気温マイナス11℃、最高気温マイナス10℃。この時期の雪としては水気の多いパウダースノーだ。昨夜の気温がマイナス15℃だったから、とても暖かく感じる。さてウォーキングに出かけるか。いまは状況を見ているところ。 それにしても雪の降るときはとても静かだ。地上のあらゆる音が吸い取られてしまったような感覚になる。しんと静まりかえって森の動物たちの気配もすっかり消える。だから、急に静寂を感じたときには雪が降っていると考えて先ず間違いないのだ。 この静寂が好きだ。雪の降る、雪のもたらす静寂。わたしにとっての至福の時間がここにある。 日日是好日なり 標高1700メートルの北八ヶ岳中腹 蓼科高原 ペンションサンセットお料理自慢の宿は通年営業です 皆様のお越しを暖かくしてお待ちしています! 公式HP:https://www.p-sunset.com/ 楽天トラベル:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/18330/18330.html じゃらんnet や Yahoo!トラベル からもご予約いただけます。 お得なクーポンや特集をお見逃し無く!
2025.01.15
コメント(0)

正面に迫る蓼科山のモルゲンロート(朝焼け) FUJIFILM X-T2 / DSC_81132025/01/11 すっかり雪に覆われました蓼科高原は、厳冬期に入ります最低気温は氷点下18℃最高気温は氷点下12℃蓼科高原、標高1700メートルの北八ヶ岳中腹 ペンションサンセットはそんな雲の上にあります たくさんの野生鹿さんたちと平和に暮らしていますおとぎの国でもユートピアでも無いけれどとても穏やかな日々です癒やされます ふぅ~~~ と深呼吸 ペンションサンセットお料理自慢の宿は通年営業です 皆様のお越しを暖かくしてお待ちしています! 公式HP:https://www.p-sunset.com/ 楽天トラベル:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/18330/18330.html じゃらんnet や Yahoo!トラベル からもご予約いただけます。 お得なクーポンや特集をお見逃し無く!
2025.01.11
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1