June 27, 2019 THU 毎日がビュンビュン過ぎ去っていくような気がします。なにやら世の中が騒がしいからかもしれません。あるいは、私の頭やこころの中がとっちらかっているだけかもしれません。だからといって、別にどうと言うことはないのですが、様々な出来事が様々な想いを喚起していることは確かで。しかしまあ、心静かな高原暮らしに変わりは無いので、ほんのちょっとした波紋に過ぎないです。大きな池の向こう岸近くでアメンボが立てた小さな波紋がこちらの岸にやって来たことに気づく…そのような感じかもしれません。それはさておき、今日は朝のうち曇り午後遅くから雨でした。予報によるとしばらく曇ったり晴れたりが続きそうです。最低気温は9℃、最高気温は11℃でした。ここに居る限り、ちょっと湿度高めかなという感じで、気温じたいは寒いくらい。いまだヒートテックの上下にコットンジャージでちょうどいい。しかし、茅野市や諏訪市に降りると、Tシャツの上にトレーナー1枚でちょうどいいです。淡い黄緑色だった新緑が少しづつ、色濃く鮮やかになってきているのを感じます。
FUJIFILM X-T2, FUJINON XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS
location 長野県 .
#misty
#fujifilm
#fujifilmxseries
#bestjapanpics
#photo_jpn
#instagramjapan
#東京カメラ部
#tokyocameraclub
#igersjp #team_jp_
#lovers_nippon
#art_of_japan #aoj_bokeh
#ptk_japan #ig_phos
#daily_photo_jpn
#japan_of_insta
#広がり同盟
#蓼科は涼しい
#蓼科はたてしなと読む
#蓼科
#tateshinakogen
#tateshina
#tateshinagram
PR
Calendar
Keyword Search
岡田@隊長さん