E=mc2・・・・エルサは神か!?

E=mc2・・・・エルサは神か!?

September 24, 2015
XML
カテゴリ: 通訳案内士
 今日の夕食。美味しかった。8点。
IMG_6911.JPG

 今日のティータイム。
IMG_6910.JPG

 昨日のティータイム。
IMG_6909.JPG

 普段の標準的な朝食。私とワイフでは起床時刻に数時間のずれがある。味噌汁は、ワイフが起きてくるまで待った時について来る。下ごしらえはしている。火を入れるとまずくなるので、味噌汁は野菜と一緒に食べずに、我慢することがある。
IMG_7701.JPG

 起床直後。
IMG_7704.JPG

 2015年9月24日、木曜日。6時16分起床。体重69.9kg。

 今日は一日、雨か曇り。

 ここ1週間(?)ほど、目覚ましを合わせていない。自然に目覚めているから、早朝の調子がいい。起きたらすぐに新聞を取りに行く。体重を量るときに使いたいから。
外に出たら、いよいよ雨が降るところだった。

 今年度が終わるまでは、学校のことは気になるみたいだ。

 今週はとても調子がいい。
《FRIENDS》に関しては、10月10日までは、『SEASON10』以外には手を付けない。
26日(土)までに本書きを済ませて、明くる27日から本格的にリスニングの特訓に入る。

 今日は第2話の残り・第3話・第4話・第5話の下書きが終わった。
残りは「第6話」だけ。
 これから第1話の本書きに着手する。出来れば第2話まで終わらせたい。できたら、自分を褒めよう。

《特記事項》
27日から10月10日までの2週間で成すべきこと。
1.《FRIENDS》の『SEASON10』のリスニングに集中する。 勉強の仕方は、
  A:日本語音声・英語字幕で中身をしっかり定着させる・・・・これに関しては、5割以上は出来上がっている。
 「フレンズ」は1話25分。6人の主役が一堂に会したり、別々の場所で行動しているのを場面を細切れに切って、繋ぎ合わせている。

  B:「A」と同時進行で、「英語音声・英語字幕」で視聴する。

  C:「A・B」で自信が付いたら、『英語字幕を消し』て、視聴する

 私が《FRIENDS》を一押ししている理由を「長所と短所」に分けて記しておこう。
【長所】
  1.会話がてんこ盛り。無駄な空白が無い。
  2.きちんとした文章の会話。男女の比率もいい。
  3.何回見ても飽きない。いつも同じ個所で笑っている。

  5.覚えて『口に出してみる』ことで、スピーキング能力が培われる。

【短所】
  1.ちょっとエロい会話があるので、小学生には紹介できない。それでもアメリカのテレビは規制が強いと聞いている。画面ではほとんど気にすることは無い。
  2.日本語音声ほど、「露骨」ではない。英文を読んでいても素人には分かりにくい。
『ということは、裏にはあんな意味があるのか・・・・』それならば調べてみようと言う気になっているし、こちらも気を付けて使う必要がある、しっかり勉強しなければ、と思っている。

2.『アルク英検準1級』の見出し語を全て覚える。

3.『アルク英単語6000』を全て覚えているかどうかをチェックする。

4.朝日ウイークリーの12回分に目を通す。特に『英文・天声人語で英文読解』の部分は、100%理解しておく。

5.『日本紹介ハンドブック』を2回以上繰り返して読む。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 24, 2015 10:09:03 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

アインシュタイン記… New! ただのデブ0208さん

脳内広場ゼロ番地 ロコロコ~♪さん
+*+*+ Happy☆Man… ○゜。*乃歌姉*。゜○さん
倶楽部 空子 空子!さん
● pu?ril Le blog … ゆうか22さん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: