E=mc2・・・・エルサは神か!?

E=mc2・・・・エルサは神か!?

November 27, 2015
XML
カテゴリ: マラソン
 今日の夕食。湯豆腐とアジの刺身。美味しかった。これで数日続いて、軽い夕食。
IMG_7121.JPG

 ブランチ。
IMG_7118.JPG

 2015年11月27日、金曜日。5時55分起床。体重??

 ゴミ出しに行ったあと、1階の自分のベッドで横になり、《フレンズ》を日本語音声で聞いた。第18話~第24話を3回ほど繰り返し聞いただろうか。
第18話に関しては、しっかりと流れが頭に入った。他は付録だ。
10時半過ぎ、
「このままではいけない」
と思い直し、起き上がった。
ワイフを起こしに行った。普段は「9時には起こす」ことにしている。

私も甘いが、ワイフはもっと甘い。
ワイフの糖尿の数値が今回初めて、正常値の上限62を少し超えた。
『なんとか体を動かして、健康な体を維持しておかないと・・・・。娘にも負担がかかる』

 今日から週に3回ほど、「市立体育館のトレーニング室」に通うことにする。
ワイフは週に1回、友達と通っている。1回2時間ほど。
そして、週に1回は別の友達と公民館で「ヨガ」をしている。
健康を維持しようと頑張ってきたが、4月から私が家にいるので、リズムを乱されているみたいだ。
《人は安きに流される》
お互い切磋琢磨すればいいのだが、「まあいいか」と惰性に流されるようだとまずい。

 昨日の健康診断を受け、今日から気分一新だ。
《健康な肉体があって、初めて健康な精神が宿る》
私にはこれが当てはまる。


私が主にやったのは「ランニングマシン」でのウオーキングからジョギング。
ランニングマシンは43分で自動的に切れるようだ。40分を過ぎると、自動的にクーリングダウンになり、43分00秒にスイッチオフ。
私は、最初の500mは4km/時、続いて7km/時で歩いた。そして徐々に上げていき、1500m~4kmまでは10km/時のペースで走った。
4kmを超えてから「キロ4分のペース」、すなわち15(実際は15.1)km/時のペースで250m走った。これはA小学校の大回りの距離と同じ。
疲れが出る前に、スピードを落とした。残りはクーリングダウン。

『12月の末には、キロ4分のペースで3kmは走れるようにしておこう』
そのためには、体重を減らさないといけない。

 ランニングマシンのいい点は、クッション性があるので膝に負担がかかりにくいようだ。

 私は30歳の時、スポーツジム「エグザス」に1年間通っていた。
ランニングマシンで10kmを走ることも何度も挑戦したことがある。
ラスト1kmは《そのマシンが出せる最高速で走り切った。314m~318m/分》出たと記憶している。
そのスピードでは1kmが限度だった。シューズが焦げて来て『火傷』しそうになるからだ。

ゴムが焦げた臭いにおいがした。
『あの頃が懐かしい』

 トレーニングルームに行ったお蔭で、俄然やる気が出てきた。
「これからは、週に3回通おう」
1回100円は実に安い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 28, 2015 06:34:30 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

松本サリン事件 199… New! ただのデブ0208さん

脳内広場ゼロ番地 ロコロコ~♪さん
+*+*+ Happy☆Man… ○゜。*乃歌姉*。゜○さん
倶楽部 空子 空子!さん
● pu?ril Le blog … ゆうか22さん

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: