Afternoon Tea Room

October 14, 2006
XML
カテゴリ: アウトドア
真っ青な空に誘われて
阿蘇、火口周辺へ向かいました。

今日は私のお気に入りの
阿蘇五岳の中の”杵島岳”に登ります。
(登山道も綺麗に整備されているので
私でも気楽?に登れる山なのです。)

今回はまず隣にある”往生岳”から登って、
それから”杵島岳”に登って
下りてくる予定です。


休憩+頂上周辺を歩いても2時間弱、
”往生岳”に登っても
そんなに時間はかからないだろう??と
思って登り始めました。
気楽な山登りの延長だと
信じて・・・

でも、ちょっと考えが
甘かった?ようです。

途中、私の背丈以上もある
草薮の中を
両手で掻き分け、掻き分け

ガサガサ歩きました。


何度も山に登っているけれど
こんな草薮の中を歩くのは
初めて!!


「こんな坂道、絶対無理だよ。



「どんな坂道でも一歩づつ登っていけば
いつかは頂上にたどり着けるんだ・・・」
そう自分に言い聞かせながら
無事に頂上までたどり着いたときの
嬉しかったこと!!

杵島岳
遠くに見える山が”杵島岳”です。


今回の山登りは
草藪の中を歩いたり、
急傾斜の坂道を登ったりと
思いもよらなかったことが
沢山ありましたが
あちらこちらで咲いていた
愛らしい野草たちが
私の心を和ませ、元気づけて
くれました。
リンドウ

吹く風がとっても爽やか・・・


澄んだ空気と爽やかな風、
緑豊かな大自然の美しさ、
雄大さを身体と心で感じられた
”幸せ”をかみ締めています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 21, 2006 12:02:30 AM
コメント(6) | コメントを書く
[アウトドア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:草薮の林を抜けて・・・(10/14)  
サチ2989  さん
また 素敵な風景ありがとうございます☆

リンドウも 素敵なプレゼント♪

こちらの山と違って 九州の山は 大きいです (October 20, 2006 12:54:50 PM)

Re[1]:草薮の林を抜けて・・・(10/14)  
Afternoon Tea  さん
サチ2989さん
リンドウがあちらこちらに
沢山咲いていましたよ。

それぞれの山には表情がありますね。
先日、霧島に足を運びましたが
阿蘇や久住の山とはまたちょっと
感じが違っていました。
(October 21, 2006 12:14:07 AM)

今晩は!  
Mami Davis さん
最近忙しくて、メールを書く時間も、ここにお邪魔する時間もありません。メールも気になりながら...。で、今日、本当に久しぶりにお気に入りに入れてるAfternoonTeaさんをクリックしたら、阿蘇の写真とリンドウ(これは秋リンドウ?)の写真に出会えました。なんだかほっとしました。最近猛スピードで毎日を駆け抜けてる気分でちょっと休憩が必要だったようです。またゆっくりメールしますね。ワッフルも美味しそうでした!では...。 (October 25, 2006 02:01:50 AM)

Re:今晩は!(10/14)  
Afternoon Tea  さん
Mami Davisさん
こちらこそご無沙汰していますが、
お元気でしょうか?
メッセージありがとうございました♪

阿蘇も秋の風景に変わりました。
今年は可憐なリンドウの花を沢山見ました。
ススキもとってもきれいですよ。
(October 26, 2006 08:56:06 AM)

Re:草薮の中を抜けて・・・(10/14)  
しみち★  さん
今日の山登りはまた大変だったみたいですね。。
坂道ってちょっと傾斜がついたりすると、、
結構息切れたりしますものね!

僕が毎日上ってる自宅付近の坂も、、
軽くジョギングしたくらいの運動量はありますよ。。
でもそこ、高校生の通学路になってるんです。。
高校生くらい若いと大したことないのかな?
なんて上ってくる高校生見てていつも思ってます。。(^^

今日の山の景色もさわやかですね!(^^
実物はもっと壮大で気持ちよかったんじゃないでしょうか?
(October 28, 2006 08:16:20 AM)

Re[1]:草薮の中を抜けて・・・(10/14)  
Afternoon Tea  さん
しみち★さん
とっても大変?な山登りでしたよ。
でも、登って下りて来るとその大変さが
心地よさに変わってしまうから不思議です。

しみちさんの家の近くの坂道も
距離がありそうですね。
傾斜が緩やかな坂道だったら
気楽に登れるけれど、
急傾斜の坂道はちょっと苦手ですね~。

この”杵島岳”、大好きな山のひとつです。
気楽に登れるからなのですが・・・
(October 28, 2006 11:02:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Afternoon Tea

Afternoon Tea

Favorite Blog

「脳にいいこと」す… New! サチ2989さん

【豊穣や繁栄を象徴… New! すみびしん 鳳香さん

ストロベリーポット そのっぴー0207さん
 ☆ Sanctuary ☆  … しみち★さん
お薦めNet Shoppingo… あるだん1956さん
Amities♪(アミティエ… Amities♪さん
堅香子のつぶやき 堅香子の花さん
ラボ飯田パーティ … LABOちびままさん
doranekoのらくがき doradoranekoさん

Comments

まゆ@ 写真の件 掲載やめました。
まゆ@ お写真について このお写真、あまりにおきれいで、私の日…
Afternoon Tea @ Re[1]:Merry Christmas !! 2010(12/24) サチ2989さん メッセージありがとうご…
サチ2989 @ Re:Merry Christmas !! 2010(12/24) わぁ~~☆ お久しぶりです メリ~~ク…
Afternoon Tea @ Re:こんにちは(05/16) sa~ra♪さんへ こちらこそご無沙汰ばか…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: