のんびり・ゆっくりダイエット

のんびり・ゆっくりダイエット

2009/02/20
XML
カテゴリ: お花の画像




そこで目にしたのが

我が家の庭に咲く花木














魚柳梅(ぎょりゅうばい)

(New Zealand tea tree)




蒲桃(ふともも)科
学名 Leptospermum scoparium
Leptospermum : ネズモドキ属
scoparium : 箒状の
Leptospermum(レプトスペルマム)は、ギリシャ語で「薄い種子」の意味
別名 レプトスペルマム


花言葉   素朴 蜜月



オセアニア、マレー半島原産で

庭に植えられているのをよく見かけます

春、ピンク色の小花が枝に沿ってたくさん咲きます

ニュージーランドの国花で、英名「ティーツリー」といいます

ニュージーランドに移住した人たちが

お茶の葉のかわりに魚柳梅の葉を利用したことからついたようです




この寒空に花をいっぱい咲かせています

気になっていたのですが

名前がわからなくて

魚柳梅の名札を見つけたときは

正直


(*'ω'*)......ん?


って感じでした

魚・柳・梅

梅はわかるけど、魚と柳って

そう思いませんか?

お花のない冬の庭にピンク色の小花をいっぱい咲かせて

外から帰ってきた私たちを出迎えてくれます

華やかなお花ではありませんが

ほんわりしたムードが

冷えた身体を包み込んでくれるような気がします




ただいま






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/21 08:04:41 PM
コメント(26) | コメントを書く
[お花の画像] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: