のんびり・ゆっくりダイエット

のんびり・ゆっくりダイエット

2010/06/12
XML
カテゴリ: 食べたものの画像





お隣さんは

結球しなかった畝まであったようです

結球した玉ねぎも、小さいものばかりで

本当にがっかりしていました



(_ _。)・・・シュン



クマさんは、お陰さまで大きくて立派な玉ねぎが出来






sintamagi01.jpg







お隣さんにも40個ほど、おすそわけ

娘さんのところに送りたかったと

凄い喜んでいたそうです

それでも全部が全部おおきいものばかりではなく

こんな可愛いものも







sintamagi02.jpg







玉葱って大きいものほど中から腐りやすいんだよ

知ってますか?

ちいさいものは腐りにくい

どうしてなんだろう



ヽ(~~~ )ノ ハテ?



だから我が家ではなるべく大きいものから食べます

そうそう

この小さい玉葱をつかって






2010_0612_204457-sinntama01.jpg





新玉葱の酢漬けも作りました

これ

身体にいいんだよね

血液サラサラ効果抜群!!



=^-^=うふっ♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/06/12 09:05:48 PM
コメント(28) | コメントを書く
[食べたものの画像] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
唯我独尊7  さん
ジャガイモと玉葱の味噌汁好きです。 (2010/06/12 09:08:17 PM)

Re[1]:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
teapotto  さん
唯我独尊7さん
>ジャガイモと玉葱の味噌汁好きです。
-----
ジャガイモも掘りたてのがあります
=^-^=うふっ♪
(2010/06/12 09:11:43 PM)

Re:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
 そうか、くまさんを略奪すればよいのかな♪

 酢漬けもスライスしたやつも、琥珀と一緒が好いね♪ (2010/06/12 09:16:11 PM)

こんにちは  
タマネギを育てるときに
肥料をやるのですか?
(2010/06/12 09:21:49 PM)

Re[1]:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
teapotto  さん
ひでわくさんさん
> そうか、くまさんを略奪すればよいのかな♪

> 酢漬けもスライスしたやつも、琥珀と一緒が好いね♪
-----
はい・・
琥珀との相性は抜群・・♪ (2010/06/12 09:45:34 PM)

Re:こんにちは(06/12)  
teapotto  さん
せいやんせいやんさん
>タマネギを育てるときに
>肥料をやるのですか?
-----
玉葱の苗を植えてから2週間後に
肥料をあげるそうです・・
やりすぎも駄目なんだよ・・
野菜作りは結構難しいです・・ (2010/06/12 09:46:54 PM)

Re:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
鈴9063  さん
玉ねぎは幾つあっても良いね(^^♪
スライスして生で食べるのが好きでーす ♪
(2010/06/12 11:59:42 PM)

Re:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
新玉はそのままスライスで食べても美味しいですよね~(*^_^*)

(2010/06/13 12:07:40 AM)

(*´・ω`)ノ凸へぇ~♪  
☆みく♪  さん
デッカイらっきょじゃなくって、たまねぎの酢漬けなんだ~♪ 笑☆
確かに、カラダに良さげ! ☆⌒d(*^ー゚)b グッ!! ポットちゃん、200歳位まで頑張れそう♪
(2010/06/13 12:39:48 AM)

Re:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
hiromi426  さん
今年の春は天候が悪かったことも影響しているんでしょうかね? (2010/06/13 05:43:08 AM)

Re:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
torres8  さん

玉ねぎを送れる
日本のシステムは
すごい!


(2010/06/13 07:31:48 AM)

Re[1]:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
teapotto  さん
鈴9063さん
>玉ねぎは幾つあっても良いね(^^♪
>スライスして生で食べるのが好きでーす ♪
-----
はい・・
収穫したての新玉ねぎは生が一番美味しいです・・
我が家のサラダの中にもしっかりと・・=^-^=うふっ♪ (2010/06/13 08:20:22 AM)

Re[1]:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
teapotto  さん
ふらっとぴっとさん
>新玉はそのままスライスで食べても美味しいですよね~(*^_^*)
> 
-----
☆-(^ー'*)(,_,*)ウンウン♪

そうなんだよね・・
おかかをかけるか、トマトとポン酢・
これ最高! (2010/06/13 08:21:18 AM)

Re:(*´・ω`)ノ凸へぇ~♪(06/12)  
teapotto  さん
☆みく♪さん
>デッカイらっきょじゃなくって、たまねぎの酢漬けなんだ~♪ 笑☆
>確かに、カラダに良さげ! ☆⌒d(*^ー゚)b グッ!! ポットちゃん、200歳位まで頑張れそう♪
-----
いけるかも・・( ̄皿 ̄)うしししし♪ (2010/06/13 08:22:07 AM)

Re[1]:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
teapotto  さん
hiromi426さん
>今年の春は天候が悪かったことも影響しているんでしょうかね?
-----
きっと影響しているでしょうね・・
お隣さん・まじで落ち込んでましたから・・ (2010/06/13 08:22:48 AM)

Re[1]:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
teapotto  さん
torres8さん
>玉ねぎを送れる
>日本のシステムは
>すごい!
>3
-----
(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!

そちらでは送れないの????
送れるのが普通だと思ってた・・(_△_;〃 ドテッ! (2010/06/13 08:23:58 AM)

Re:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
(^(エ)^)クマさん畑は豊作でよかったねー。
お隣さんの喜ぶ顔がわかります*(´∀`人)***

タマネギの酢漬け!初めて見たよー。美味しそうだし♪
らっきょう酢でよいのかな?
夫がね、実家の畑に一応植える年もあって。でも手入れもなんもしないから小さいのばっかり。今度酢漬けにしようっと~φ(^‥^=)メモメモ
(2010/06/13 12:12:28 PM)

Re:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
ゆうり154  さん
たまねぎの酢付けおいしそうですぅ^m^
でも、たまねぎって、大きいのから腐りやすいって思います。ただ、大きいたまねぎの出荷が多くて
実家に居た時は、小さいたまねぎの皮むくの
面倒でした(笑)
なんか懐かしい!! (2010/06/13 12:46:36 PM)

Re:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
fellow  さん
帰国したfellowも・・ご近所のいつも野菜を頂くWさんちにお土産届けたら。
冷蔵庫空っぽじゃないのって・・・吊るした玉ねぎや畑から大根やキャベツ抜いてくれたの(*○'艸`)⌒*♪

嬉しいなぁ・・・

小振りの新玉ねぎは、丸ごと使う料理に重宝しますよね♪
ピクルスも、美味しそうですね('-^*)/
メタボなんて、飛んで行け・・・ですね♪

仕事人間のダーリンの義父が定年退職後に会社の保養所だったハワイに行ったのが始まり。
あの時代は・・・良かったってことですね('-^*)/
退職後も利用できる制度だったようで、会社の仲間とハワイに通い♪
海外旅行に目覚めて、アメリカ・ヨーロッパと

バブルがはじけて、ハワイの保養所もなくなり・・・病気をして・・・義父の体力が落ちて。
元気がなくなってきたから、最後の旅行に一緒に行こうって・・・今回の旅となったわけです

現在79歳・・・まだまだ元気だと思うのだけど♪

(2010/06/13 01:34:35 PM)

Re:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
烏の魂  さん
わあ、すごい!さすが…。
美味しそうですね。^^
大きいものから腐りやすいって、貴重な知識、お陰様で勉強にもなりました。 (2010/06/13 01:40:51 PM)

Re[1]:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
teapotto  さん
ぴあちゃんです(^^*)/さん
>(^(エ)^)クマさん畑は豊作でよかったねー。
>お隣さんの喜ぶ顔がわかります*(´∀`人)***

>タマネギの酢漬け!初めて見たよー。美味しそうだし♪
>らっきょう酢でよいのかな?


ピクルスと同じだよ・・☆^∇゜) ニパッ!!


>夫がね、実家の畑に一応植える年もあって。でも手入れもなんもしないから小さいのばっかり。今度酢漬けにしようっと~φ(^‥^=)メモメモ
-----
☆-(^ー'*)(,_,*)ウンウン♪

保存食にもなるし
血液さらさらになって
いいことずくめ・・=^-^=うふっ♪ (2010/06/13 03:03:57 PM)

Re[1]:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
teapotto  さん
ゆうり154さん
>たまねぎの酢付けおいしそうですぅ^m^
>でも、たまねぎって、大きいのから腐りやすいって思います。ただ、大きいたまねぎの出荷が多くて
>実家に居た時は、小さいたまねぎの皮むくの
>面倒でした(笑)
>なんか懐かしい!!
-----
そうなんだよねぇ・・
小さいままシチューにいれるとかならいいんだけどね・
(⌒▽⌒)アハハ! (2010/06/13 03:04:58 PM)

Re[1]:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
teapotto  さん
fellowさん
>帰国したfellowも・・ご近所のいつも野菜を頂くWさんちにお土産届けたら。
>冷蔵庫空っぽじゃないのって・・・吊るした玉ねぎや畑から大根やキャベツ抜いてくれたの(*○'艸`)⌒*♪

>嬉しいなぁ・・・

>小振りの新玉ねぎは、丸ごと使う料理に重宝しますよね♪
>ピクルスも、美味しそうですね('-^*)/
>メタボなんて、飛んで行け・・・ですね♪


☆-(^ー'*)(,_,*)ウンウン♪

メタボなんてさらばさ!!


>仕事人間のダーリンの義父が定年退職後に会社の保養所だったハワイに行ったのが始まり。
>あの時代は・・・良かったってことですね('-^*)/
>退職後も利用できる制度だったようで、会社の仲間とハワイに通い♪
>海外旅行に目覚めて、アメリカ・ヨーロッパと

>バブルがはじけて、ハワイの保養所もなくなり・・・病気をして・・・義父の体力が落ちて。
>元気がなくなってきたから、最後の旅行に一緒に行こうって・・・今回の旅となったわけです

>現在79歳・・・まだまだ元気だと思うのだけど♪
-----
そうだったのですか・・
まだまだ一緒にいけますよ・・=^-^=うふっ♪ (2010/06/13 03:06:45 PM)

Re[1]:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
teapotto  さん
烏の魂さん
>わあ、すごい!さすが…。
>美味しそうですね。^^
>大きいものから腐りやすいって、貴重な知識、お陰様で勉強にもなりました。
-----
そうなんだよ・・
大きい玉ねぎは中から腐ってくるんだよ・・
だから早めに食べないと・・=^-^=うふっ♪ (2010/06/13 03:07:29 PM)

Re:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
torres8  さん

玉ねぎ
ドイツは苦く
スペインは甘いです。


(2010/06/14 05:09:23 AM)

Re[1]:クマさんの畑は凄いです・・・(06/12)  
teapotto  さん
torres8さん
>玉ねぎ
>ドイツは苦く
>スペインは甘いです。
>3
-----
日本でも北海道の玉ねぎはしわいです・・
しわい(固い・いつまでも口に残る)って感じかな・・ (2010/06/14 06:43:08 AM)

そうでしたか・・・  
大きい方が・・・腐りやすいとは!びっくり・・・

昨年は、ピクルスを教えて頂き・・・何度も作りました!

梅は、残念ながら、いつも買っている、おじさんが不作で

1個も生らなかったので漬けられませんでした!

今年は、色々な所で、お野菜が不作ですよね~

玉ねぎ(^0^)クマさん優秀ですね~おいしそうです♪ (2010/06/14 10:10:59 AM)

Re:そうでしたか・・・(06/12)  
teapotto  さん
ほしのきらり。さん
>大きい方が・・・腐りやすいとは!びっくり・・・

>昨年は、ピクルスを教えて頂き・・・何度も作りました!

>梅は、残念ながら、いつも買っている、おじさんが不作で

>1個も生らなかったので漬けられませんでした!

>今年は、色々な所で、お野菜が不作ですよね~

>玉ねぎ(^0^)クマさん優秀ですね~おいしそうです♪
-----
そのようですね・・
春先に寒くなったのが原因かと・・
霜枯れしちゃったのもありましたし・・
本当に困ったものです・・(-"- (2010/06/14 09:00:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: