のんびり・ゆっくりダイエット

のんびり・ゆっくりダイエット

2019/06/22
XML
カテゴリ: 世界遺産




本降りに・・

16時43分・・ミュンヘン着・・









レジデンス

ミュンヘンの旧市街北部にあり

かつてバイエルン地方を支配していた

ビッテルスバッハ家の王宮です

現在は

4つの博物館&劇場として公開されています

建設に400年もの長い歳月を要したために

ルネサンスやロココ・バロックや新古典主義の様式が混在する

めずらしい建物です・・











バイエルン州立歌劇場

ドイツを代表するオペラハウス・・

9月中旬から翌年の6月までがシーズンで

ほぼ毎日オペラかバレエが上演されます











マックス・ヨーゼフ1世が19世紀前半に王立劇場として建設

現在の建物は1963年の再建です・・











新市庁舎

1867~1909年に建てられたネオ・ゴシック様式の新市庁舎は

ドイツ最大の市掛け時計グロッケンシュビーで有名です

聖金曜日と諸聖人の日を除く毎日11:00と12:00

(3月~10月のみ17:00も)に約10分間

32体の人形が動き出します










内容は

1568年のバイエルン大公の結婚式を祝うもので

騎士が馬上試合をしたり

勝つのは青と白の旗のバイエルンの騎士です

ビール樽を作る職人たちが踊ります

すごい人と雨でこれを撮るのが精一杯・・

上向きっぱなしで首が痛くなった・・

びしょ濡れ・・

吉田さん

ちゃちゃっと説明しながらどんどん進んだの

17時に間に合うようにだったんだ・・











ミュンヘンはドイツ南部に広がるバイエルン州の州都で

ハンブルグに次ぐドイツ第3の都市ですが

都会というよりも

田舎町のように長閑な暖かさを感じる都市です

市内には巨大なビアホールが何軒もあり

ジョッキ片手におしゃべりが果てることがない・・











町の発展は12世紀頃から始まり・・

ザルツブルグなど塩の産地とドイツ北部を結ぶ交通の要衝にあり

商業で栄えました











薬局のまえでこんなの発見

ぬいぐるみ?

これ・・湯たんぽだった・・

色んな種類のカバーがついてて・・


☆':.*メチャンコヾ(´∀`ヽ)可愛ぃ*.:'☆











Ratskeller München(ラーツケラー・ミュンヘン)

ミュンヘン新市庁舎の中庭にあるレストランへ

ドイツと言えばこれというメニュー・・










移動中に撮った豚の丸焼きと

シュヴァインスハクセ(豚スネ肉のロースト)

シュヴァインスハクセはバイエルン地方の名物郷土料理

串刺しにしたスネ肉を

グリルの中でゆっくりと回しながら焼いていく料理です

以前このシュヴァインスハクセを出したことがあったそうですが

日本人は殆ど残してしまったそうで・・

今回の普通のドイツのイメージのお料理に戻ったそうです

なんか・・残念・・食べたかったな・・

ドイツ最後の夜は

1リットルのビール付き・・











男性陣は次々に1リットルのビールに挑戦して

クマさんも挑戦しましたよぉ・・・

ワイワイガヤガヤお喋りが飛び交う楽しい雰囲気に

勢いで飲んじゃった・・


キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ


ドイツ最後の夜・・

いっぱい飲んで・・いっぱい食べて・・

いっぱいお喋りして・・いっぱい笑って・・・

楽しかったぁ・・

ホテルに戻ったのは20時35分・・

明日の出発は6時30分・・

荷造りして早めにベッドへ・・


続く


FC2・・はこちらから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/06/22 08:00:05 AM
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
豚のすね肉をたべてみたいです。
(2019/06/22 09:42:06 AM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
マコ5447  さん
新市庁舎立派ですね。仕掛け時計もいいですね。
お食事がすごいですねおいしそうです。 (2019/06/22 09:49:19 AM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
青翠4883  さん
長かったドイツの旅もいよいよ終わりですね。
ポットさんよくここまで覚えてられますね。
ただただ感心して見させていただきました。

完成までに400年もかかった建物って気が遠くなるわね。
他の建物も年代を感じるものばかりだわ。 (2019/06/22 10:17:38 AM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
おはようございます

私が行った年は大雨で、観光客が救助されたと新聞にも載っていました

確かライン下りも中止になったんですよ・・・
(私たちが観光した2日後)
教会の内部の写真が撮れなかったことは良かったんだと思いました

からくり時計大好きです (2019/06/22 10:22:10 AM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
おはようございます^^
素敵なレストランですね~
お料理も、美味しそう~~

今週もお疲れ様でした
楽しい週末を、
お過ごしください♪
(2019/06/22 10:40:21 AM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
Huちゃん  さん
お早うございます。
今回も広範囲に回られたのですね。
ミュンヘンの建物も見事ですね。
仕掛け時計だけでも一見の価値ありですね! (2019/06/22 10:43:08 AM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
meron1104  さん
重厚な建物だね。
しかも美しい!
仕掛け時計、見られてよかったね^^
雨に濡れて、調子悪くならなかった?
クマさんの笑顔見ると、その心配はいらないかな(*´艸`) (2019/06/22 11:14:32 AM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
歩世亜  さん
今晩は。

1リットルビールも食べ物も美味しそうですね。

ドイツはプロテスタントの発祥の国で見ありますから、プロテスタントの方達は多く集まってくるのかも知れませんね。 (2019/06/22 11:24:03 AM)

Re[1]:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
teapotto  さん
Huちゃんさんへ


今日・ウォーキングで見かけた花木

名前がわからなくて

ギンコウバイでした・・

ドイツは良かったなぁ・・

もう一度行きたいです (2019/06/22 11:41:12 AM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
yumestudio  さん
どの建物もステキですが、特に新市庁舎は日本には絶対にない、我々からすると独特な姿してますね!
ぬいぐるみのような湯たんぽ、カワイイ^▽^
1リットルのビールを飲みほしたクマさん、顔が赤い?^^ (2019/06/22 01:00:24 PM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
添乗員さん 間に合うかどうかわからんから言えなかったのかな。
でも、言えばみんな協力してついて行くのにね~
良かったね~観られて~d(⌒ー⌒)GooD!!

ここ、行ったような気がするけど、人形は見てないと思う。
天気だったから、この広場の周りカフェスタイルで、時計塔を見ながら外人さんたちは椅子に座ってビールを飲んでいたような記憶が。


クマさん 1リットル飲めるんだ~すご!!
teapottoさんは? 私はもちろん飲めるわよ~☆□o(▽ ̄ *)うへへ



(2019/06/22 05:44:10 PM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
Mmerose  さん
こんばんは~♪

からくり時計は楽しそうですね。

ドイツらしいお食事で美味しそうですね。

今日もお元気で~♪  (2019/06/22 07:28:47 PM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
chiichan60  さん
今晩は。

バイエルン州立歌劇場でオペラかバレエを生で見てみたいです。
新市庁舎の32体のからくり時計が素晴らしいですね。

湯たんぽも可愛いです。ドイツは冬、寒いんでしょうね。

お肉の串刺しは、日本人の胃袋には重すぎてあまり食べられないですものね。

クマさんのビール1リットル飲み、豪快ですね。
良いお顔をしてらっしゃいますね。(^_-)-☆ (2019/06/22 08:00:04 PM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
ドイツのビール 美味しいよね!(^^)! (2019/06/22 09:19:11 PM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
アポ哲  さん
美味しいビールが飲める都市最高
ビールを一気飲みしたクマさんの笑顔最高
ドイツの旅はこれでなくちゃ~~~
ポットさんも飲んだのかな (2019/06/22 09:48:50 PM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
こんばんは~

バイエルンと言えば・・・伊藤ハムしか浮かばない私って・・・(^-^;
それより、湯たんぽって日本だけのものだと思ってたのに、
ドイツでも使われてるんですね。
ビックリです!!(ノ・ω・)ノオオオォォォ- (2019/06/23 12:31:07 AM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
odetto1993  さん
やっぱりヨーロッパは芸術の国だなぁって思う
大事にするもんね
日本は芸術の内容ではなく
大事にしない
評価が低い
ダメだな
(2019/06/23 02:09:22 AM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
naomin0203  さん
雨だったのね、少し残念。

広大な元王宮。
見て廻るのに何日かかるのかしらん。

湯たんぽのカバーが、可愛い!!!
小さなお子さんのベッドに入れて、使うのかしら?

まああ、クマさんご機嫌!!!
1リットルなら、私も大丈夫!!



(2019/06/23 08:27:30 AM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
Hiroki Nara  さん
おはようございます。

湯たんぽかわいいですね。

子供が喜びそう。

今日は曇りのち雨です。

蒸し暑いですね。


風邪に注意ですね。

>逃走の小林誠容疑者を横須賀市内で逮捕

神奈川県の愛川町で傷害などの罪で実刑判決が確定している43歳の男が逃走していた事件で、さきほど男が横須賀市内で逮捕された。

逮捕されたのは、傷害や覚せい剤取締法違反などの罪で懲役3年8か月の実刑判決が確定している小林誠容疑者(43)。

今月19日午後1時すぎ、横浜地検の職員らが保釈中だった小林容疑者を収監するために家を訪れたところ、包丁をふりかざし、車で逃走した。

検察は、公務執行妨害の容疑で逮捕状を取り、これを受けて警察が全国に指名手配して1500人態勢で行方を追っていたが、23日午前6時38分、横須賀市内で逮捕したという。

警察のメンツつぶしたから 総力上げてパクリましたね。

チンピラの人脈じゃ捕まりますね。

逃げなきゃ全国に顔売れなかったのに。 

出所しても再起不能ですね。

投票お願いいたします。


ブログにて 壁紙 配布中です。

光景sight #13出版しました。


応援。
(2019/06/23 09:29:11 AM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
おはようございます^^
昨日の雨は凄かったですね
今日もお天気はパッとしませんが、
健やかな一日を (2019/06/23 10:36:54 AM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
hiromi426  さん
1Lビールのジョッキを持つのも疲れそう・・・ (2019/06/23 12:05:18 PM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
こんにちは
ドイツの旅素晴らしいですね
ビッテルスバッハ家の王宮で凄いね
レストランのクマさんの顔が幸せそう
いいなぁ~~
(2019/06/23 01:56:44 PM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
yorosiku!  さん
雨で残念でしたね。ドイツツアーは殆どミュンヘンが入るので、何回か行きました。グロッケンシュビーは毎回見たので、毎時間あるのかと思っていました。
新市庁舎の中庭にあるレストランでお食事出来て良かったですね(*'▽')
私は一度だけ 地下のレストランでソーセージの盛り合わせ&ビール~とても美味しかったです。
クマさん 大ジョッキにご満悦ですね♪
長いツアーだったのに、日程はハードだったようですね。お疲れ様でした^^v (2019/06/23 02:42:23 PM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
夢穂  さん
いやぁ、美味しそうですね。最近
日本もクラフトブームで、色んな
ビールが飲めるようになりましたね
昨夜の娘のは、かなり苦みのある
ものだったみたいです (2019/06/24 08:41:13 AM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
おはようございます
今週もヨロシクお願いします
地震や雨のスタートとなりましたが、
素敵な一週間にしてください (2019/06/24 11:00:13 AM)

Re:ドイツの旅・・(57)(06/22)  
MIHO さん
湯たんぽカバー可愛いですね(*☻-☻*) (2019/06/25 03:55:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: